goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりの木歯科医院通信

東京都文京区千駄木のゆりの木歯科医院での取り組み
「元気」「きれい」になるためにやっていることなど

エアコン掃除で空気もきれいに

2021年01月30日 | 新型コロナウィルス感染症関係
☆★歯科衛生士・歯科助手募集★☆

私たちと一緒に、安心安全・アットホームな環境で、

患者様の命のケアをしませんか?

くわしくはこちら

~~~~~~~~~~~

 

先日、休診日に院内全てのエアコンをクリーニングしました。

 
治療機器や備品に汚れが付かないようビニールシートで厳重に保護。



エアコン内部も隅々まで徹底洗浄。

 

昨今の情勢もあり、屋内の空気が清潔か特に気になりますよね。

 

当院では安心・安全な医療を提供するために、

定期的にエアコンクリーニングを実施しています。

 

空気もよりクリーンになった当院に、ぜひ安心してお越しくださいね。

 

~~~~~~~~~~~

ゆりの木歯科医院公式Twitter始めました!フォローお願いします。



通販ストアぜひご利用ください!

(一部商品は患者様専用の暗証番号が必要です。

ご存じない方はLINEでお問い合わせ下さい)

 

最新の3Dスキャナで精密な矯正ができます

 

LINEで予約・変更・キャンセルが出来ます!

登録者様限定LINELIVEを定期開催!

 

SNSやってます!フォローお願いします。

 

東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ時代の新アイテム

2020年12月30日 | 新型コロナウィルス感染症関係
 

☆★歯科衛生士募集★☆

私たちと一緒に、安心安全・アットホームな環境で、

患者様の命のケアをしませんか?

くわしくはこちら

 

 
 
 

年末年始は12月29日(火)から1月4日(月)まで休診といたします。

1月5日(火)より平常通り診療いたします。

 

2020年の診療が終了しました。
 
今年はコロナで大きな変化があった年でした。
 
受付にも新たな機器が導入されています。
 
 
 
 
 
感染対策で自動精算機を導入。
 
 
 



 
自動検温器も導入。
 
 
 
来年も続くコロナとの共存。
 
医療の安全を厳守するために、変化に敏感で有り続けます
 

~~~~~

ゆりの木歯科医院公式Twitter始めました!フォローお願いします。



通販ストアぜひご利用ください!

(一部商品は患者様専用の暗証番号が必要です。

ご存じない方はLINEでお問い合わせ下さい)

 

最新の3Dスキャナで精密な矯正ができます

 

LINEで予約・変更・キャンセルが出来ます!

登録者様限定LINELIVEを定期開催!

 

SNSやってます!フォローお願いします。

 

東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い捨て器具にしています。

2020年11月15日 | 新型コロナウィルス感染症関係
コロナ渦の前から、ゆりの木歯科医院は
 
「世界一安心安全な医療を目指す」を医院理念とし、
 
感染症対策に励んでいます。
 
今まで、歯科治療に使う基本的な器具は滅菌して使用していましたが、
 
(それだけでも感染防御に全く問題ありません。ほとんどの病院・医院でそうしています)
 
さらに進化して「使い捨て器具」にしました。
 
しかも無料提供です。
 
 




 
コロナで不安に思っている患者様が、「安心して歯科医院に通院できる。」
 
そのためには、私たちはまだまだ進化しますよ
 
 
 

 

~~~~~

ゆりの木歯科医院公式Twitter始めました!フォローお願いします。



通販ストアぜひご利用ください!

(一部商品は患者様専用の暗証番号が必要です。

ご存じない方はLINEでお問い合わせ下さい)

 

最新の3Dスキャナで精密な矯正ができます

 

LINEで予約・変更・キャンセルが出来ます!

登録者様限定LINELIVEを定期開催!

 

SNSやってます!フォローお願いします。

 

東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

withコロナ時代の診療風景(^o^)

2020年09月05日 | 新型コロナウィルス感染症関係
9月に入っても暑い毎日ですが、
 
ゆりの木歯科医院は感染対策を万全にして
 
「Withコロナ時代」を
 
メンバーと共に、毎日楽しく診療しております
 
 
 
 
最近はこのように、沢山の機材に囲まれて
 
「最先端の治療」を行っております
 
 


 
 
様々な新しい機器を使用するために
 
メンバー間での練習も怠りません
 
 
 
 
 
 
 
暑い毎日の中、感染対策のため防御衣類着用を義務つけています。
 
安全性は高いですが、着用している私たちは、暑い暑い暑い
 

 
↑こんな風にミニ扇風機を使用したり工夫していますよ
 
 
 
 
毎日患者様のために頑張るゆりの木メンバーです
 



 
このように、日々精進しております。
 
皆様のご来院をお待ちしておりますね!
 
 
~~~~~~~~

通販ストアを開設しました。

(一部商品は患者様専用の暗証番号が必要です。

ご存じない方はLINEでお問い合わせ下さい)

 
 
東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルス感染症対策班

2020年05月24日 | 新型コロナウィルス感染症関係

5月1日からの診療再開に伴い、当院の万全の感染対策についてはこちらへ。

新型コロナウィルス対応診療のご案内がこちらです。ご案内動画です。
新型コロナウイルス感染症予防について、院長竹末が語る動画です。

ご覧頂けますと幸いです。

 

~~~~~~

感染症対策班

ゆりの木チーム
 
 


 
 
 
4月は、いわゆる防御衣を着ていましたが、
 
 


 
こちらを患者様ごとに破棄していたら,医療廃棄物が半端ないことに
 
また物資が足りない
 
と言うことで
 
レインウェアにして、
 
患者様の治療ごとにウェアに消毒薬をぶっかけております。(水も滴るいい女?
 
 
 


 
 
そうすれば、前の患者様のウイルス細菌類は除菌されて、次の患者様は安心安全です。
 
 
 
 


 
馴染みの患者様は、もともとエレガンスな
 
ゆりのきメンバーズの豹変具合にびっくりされているご様子ですが、
 
 
安心安全な医療のために、私どもは、どこまでもやっていきます
 
 


 
 
 
皆様、安心していらしてくださいね
 
 

東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院
 

通販ストアを開設しました。

(一部商品に関しては患者様専用の暗証番号が必要です。)

ご存じない方は 下記QRコードから、LINEでお問い合わせ下さい。


 

オンライン相談始めました。

 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルス豆知識⑤

2020年05月14日 | 新型コロナウィルス感染症関係

5月1日からの診療再開に伴い、当院の万全の感染対策についてはこちらへ。
新型コロナウィルス対応診療のご案内がこちらです。
ご案内動画です。
ご覧頂けますと幸いです。

 

~~~~~

 

こちらは何でしょう??
 
 


答えは、舌ブラシです👅
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

新型コロナウイルスは、眼・鼻・口などから体内に入ります。

ACE2受容体(アンジオテンシン ツー レセプター)

という細胞表面に発現する酵素に結合して侵入します。


このACE2受容体は、口腔粘膜、舌にも多く発現するのであろう、と報告されています。


新型コロナウイルスに罹患した初期症状として味覚障害が起こるのも、

舌にある味蕾細胞を破壊してウイルスが侵入したからである。と考えられます。

 

 



このACE2受容体は炎症が広がるほど多く出現するといわれていますが、

口腔内の炎症、つまり歯周病があるとACE2受容体が増加するのですね。

ACE受容体が増加するということは、新型コロナウィルスが結合する確率が上がるということです。
 
 
舌には多くの歯周病菌が付着しています。
 
舌の細菌を「舌ブラシ」で除去しましょう!
 
歯ブラシで舌をこすると、粘膜を傷つけてしまいます。
 
粘膜が傷付くと、さらに炎症が加速し新型コロナウィルスや他の細菌等に感染しやすくなります。
 
新型コロナウィルス感染症予防に「舌ブラシ」を新しい習慣にしましょう
 
 
 
 


 
 
 
口腔ケアが今まで以上に大切です
 
 
 
東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院
 

通販ストアを開設しました。

(一部商品に関しては患者様専用の暗証番号が必要です。)


オンライン相談始めました。
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス豆知識④

2020年05月11日 | 新型コロナウィルス感染症関係

5月1日からの診療再開に伴い、当院の万全の感染対策についてはこちらへ。
新型コロナウィルス対応診療のご案内がこちらです。
ご案内動画です。
ご覧頂けますと幸いです。

~~~~~~

新型コロナウイルス豆知識④です。

新型コロナウィルス感染症対策は


①手洗い
②口腔ケア


この二つは必須です!!

前回のブログで

「歯周病になっていると、新型コロナウイルス感染症の感染リスクが上がる!」と書きました。

 

そして、新型コロナウイルスが肺へいくと、ウイルス性肺炎になる可能性があります。

また歯周病がある場合は、歯周病菌も肺にいくと、細菌性肺炎にもなります。

つまり、ウイルス&細菌のダブル肺炎になる可能性があります。

これは重篤化しそうですね・・。

 

さらに歯周病菌は血流で全身に回ります。

脳疾患、心疾患、糖尿病、リウマチなどの基礎疾患のある方は、これらの疾患も悪化する可能性があるのです。

 

歯周病があると、このように感染症だけでなく持病が重症化しやすくなります。

 

口腔ケアは命のケアです。

 

皆様の命を守る口腔ケア、特に今の時期は、しっかりとして下さいね。

 

東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院
 
通販ストアを開設しました。

(一部商品に関しては患者様専用の暗証番号が必要です。)


オンライン相談始めました。
 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルス豆知識③

2020年05月10日 | 新型コロナウィルス感染症関係

5月1日からの診療再開に伴い、当院の万全の感染対策についてはこちらへ。
新型コロナウィルス対応診療のご案内がこちらです。
ご案内動画です。
ご覧頂けますと幸いです。

~~~~~~

新型コロナウィルス感染症の歯科と関係性のある豆知識③です!

 

新型コロナウイルスは、眼・鼻・口などから体内に入ります。

ACE2受容体(アンジオテンシン ツー レセプター)


という細胞表面に発現する酵素に結合して侵入します。

このACE2受容体は、口腔粘膜、舌にも多く発現するのであろう、と報告されています。

新型コロナウイルスに罹患した初期症状として味覚障害が起こるのも、


舌にある味蕾細胞を破壊してウイルスが侵入したからである。と考えられます。

このACE2受容体は炎症が広がるほど多く出現するといわれていますが、

口腔内の炎症、つまり歯周病があるとACE2受容体が増加するのですね。

ACE受容体が増加するということは、新型コロナウィルスが結合する確率が上がるということです。

 

まとめると、

歯周病になっていると、新型コロナウィルス感染症の感染リスクが上がる!

 


口腔ケアが今まで以上に大切です

 

 

次回も豆知識をお送りします

東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院
 
※通販ストアを開設しました。
オンライン相談始めました。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルス豆知識②

2020年05月08日 | 新型コロナウィルス感染症関係

5月1日からの診療再開に伴い、当院の万全の感染対策についてはこちらへ。
新型コロナウィルス対応診療のご案内がこちらです。
ご案内動画です。
ご覧頂けますと幸いです。

~~~~~~

新型コロナウィルス感染症の歯科と関係性のある豆知識②です!

 

新型コロナウイルスは、眼・鼻・口などから体内に入ります。

体内に入り、細胞内部へ侵入するのですが、体のどんな細胞にでも侵入できるのでなく

ACE2受容体(アンジオテンシン ツー レセプター)

という細胞表面に発現する酵素に結合して侵入します。

つまり、ACE受容体がない細胞には侵入しないのですね。


このACE2受容体が多く発現する細胞が、心臓、肺、、腎臓、精巣 等です。

 

そして、近日の研究より

口腔粘膜、舌にも多く発現するのであろう、と報告されています。

 参考  日本歯科医学会連合

 

つまり、新型コロナウィルスは口腔粘膜や舌の細胞内から侵入する可能性がある。

 

新型コロナウイルスに罹患した初期症状として味覚障害が起こるのも、

舌にある味蕾細胞を破壊してウイルスが侵入したからである。と考えられます。

 

そして口腔内にあるACE2受容体が、「あること」で増加するのです。

(増加=感染しやすくなる)

続きは次回に。

 

 

東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院
 

※通販ストアを開設しました。
オンライン相談始めました。
 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルス豆知識①

2020年05月06日 | 新型コロナウィルス感染症関係

5月1日からの診療再開に伴い、当院の万全の感染対策についてはこちらへ。
新型コロナウィルス対応診療のご案内がこちら

動画です。
ご覧頂けますと幸いです
 
 

~~~~~~~~~

数回に渡り新型コロナウィルス感染症の歯科と関係性のある豆知識を掲載しますね

 

新型コロナウイルス感染症の正式名称を「COVID-19」(コビットナインティーン)といいます。

COVID-19の「CO」は「corona」コロナ、「VI」は「virus」ウイルス、「D」は「disease」病気、「19」は2019年に確認された、という意味になります。


電子顕微鏡で観察されるコロナウイルスは、直径約100nmの球形で表面には突起が見られます。

 

 

 

形態が王冠に似ていることから、ギリシャ語で王冠を意味する“corona(コロナ)”という名前が付けられまました。

 


またウイルス名については、SARS(重症急性呼吸器症候群)を引き起こすウイルス(SARS-CoV)の姉妹種であるとして「SARS-CoV-2」(サーズ コブ ツー)とされています。

 

東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院
 
※通販ストアを開設しました。
オンライン相談始めました。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする