ゆりの木歯科医院通信

東京都文京区千駄木のゆりの木歯科医院での取り組み
「元気」「きれい」になるためにやっていることなど

進化してます。歯周病遺伝子診断

2013年02月26日 | 歯周病
今月のゆりの木健康情報は・・・

アドバイザー小山下担当の

進化しています 歯周病診断



ご存知の通り、歯周病は歯を支えている歯槽骨が溶けてしまう病気のことです。
近年では、肺炎、糖尿病、心臓病などを引き起こす原因にもなると分かり
全身の健康のためにも、早期での治療が必要とされています。

しかし

歯周病はなかなか治らない!
再発する!

という問題を抱えていました。

そもそも診断方法が、数十年前から
歯周ポケットを測り歯槽骨がどのくらい溶けているのかを調べるという
結果論で成り立っており

その原因まで立ち入っていない現状でした。

そこで当院では、7年前より顕微鏡検査を実施。
リアルタイムで口腔内細菌を確認し、必要に応じて投薬をするという
内科的歯周病治療を行っています。

これにより、診断が明確に、治療が的確になり、治療効果が凄まじく良好になりました。


しかし

顕微鏡では歯周病菌らしきものは確認できないのに(きれいなのに)
重度の歯周病である。

という方も、時折いらっしゃいました。

つまり顕微鏡では特定できない歯周病菌がまだいるのです。

そこで、顕微鏡で特定できない歯周病菌を調べるために

遺伝子検査(リアルタイムPCR法)を導入しました。

これは歯垢の中の細菌の遺伝子を調べ、その数をポリマラーゼ連鎖反応を用いた検査方法で測定し
歯周病菌を特定します。
検査費用は、調べる菌種により多少違いがありますがおおよそ1万円です。

菌が特定できればその菌にあった投薬等で除菌できます。


先日も、歯周病である50代男性の患者様が
遺伝子細菌検査をしました。

歯周病菌は5種類(Pg・Td・Tf・Aa・Fn)で15万を超える細菌数が検出!

1万を超えると多いと言われているので、すさまじい数です。

特定細菌に見合った投薬及び、スペシャルメニューでの治療をして

約2か月後・・・

再検査したところ、菌数333と、なんと99.8%減少

口腔内の状況も大変良好になりました。

患者様とともに、私共も心から嬉しかったです。

今後は定期的にメンテナンスをして、年に一度は遺伝子検査をすることをお勧めさせて頂きました。



まずはしっかりとした診断をして、それに見合った治療をする。

歯周病診断はどんどん進化しています。
お悩みの方はご相談下さい。

東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の休診日は

2013年02月21日 | プライベート
先週の休診日は、駒込病院や歯歯歯展に行ったことを書きましたが

早いもので、もう一週間経っていました。

昨夜は、診療後に師匠の医院へ見学勉強に行きました。
師匠の熱い話を聞くことができ、毎回刺激を受けて帰ってきます



そして本日の休診日は、

朝8時から顧問税理士との打ち合わせ。

その後も雑用や合間に何件か電話をして

午後からは、春にリニューアルする院内パンフレットを手掛けてくれる
デザイナーのOugiさんと打ち合わせ。


 

Ougiさんのイラストは、当院でも数枚飾っていますが、
やさしいタッチで人気があります


そこで、開業当初から変化のないパンプレットを手直しして頂くことにしました。

出来上がるのが楽しみです




この後は息子たちを習い事のプールに連れて行き、、と
まだまだ長い一日です

プールの待ち時間は息子が穴をあけたズボンの縫い物です。

あぁ、からだが二つ欲しい・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯歯歯展(はははてん)

2013年02月14日 | プライベート

本日の休診日は、午前中はまず都立駒込病院へ。
当院から難儀な抜歯を紹介した患者様の付き添いと見学です。

見事なメスさばきで丁寧でありながら大胆な素晴らしい処置でした。
さすが、大山先生です

いつもありがとうございます

近くに頼りなる口腔外科医がいることは、医院にとっても患者様にとっても宝です。

患者様も安心していました。
私も一安心。

その後、バスに15分位乗って上野動物園へ移動。


「歯歯歯展(はははてん)──切って砕いてすりつぶす動物の歯の話」
を見るためです!



動物園の中での小さな展示会でしたが、その内容は充実。
貴重な多くの動物の歯の標本が見ることができて、すっごく面白かったです


サメの歯。とがってますね~~。

興味深かったのは、コイの歯。
あごには歯がなく、咽頭部に「咽頭歯」があります。
飲み込む時にすり潰すということですね。




これは10円玉を曲げられる位強いのだと・・。


動物の歯は、それぞれの環境により進化した形態になっています。

人間は雑食だから本来は臼歯、犬歯、切歯がバランスよく並ぶはず・・・。
しかし現代社会の食生活や生活環境ではバランスを崩している人がほとんど。


また、自然界で虫歯ができるのは、人間くらいです。
なぜなら砂糖を食べるから。

野生に戻るのは無理ですが、生活を気を付けるのは可能なハズ。。。
などなど動物の生命力溢れる歯を見ながら考えた休診日でした。

明日も頑張ります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非言語は心の鏡

2013年02月13日 | 医院の取り組み
ゆりの木歯科医院では、朝礼の際に
メンバーが交代で「心に残ったことば」を言います。

医院理念であったり、
本から抜粋した内容であったり、
業務上注意することであったり

いろいろです。

先日は、衛生士の高橋の担当。
勉強中の心理学の内容です。



「心温まる」とか「心が痛い」といいますが、
実際に心を手にとったり見ることはできません。
しかし、心を映すものとして「非言語」があります。
たとえ何も喋らなくても、
やさしくほほえみかけるだけで心は通じるものです。
非言語とは、心の鏡なのです。

非言語  表情や動作、声のトーン、大きさなど口から発せられる言葉以外です。


これを聞いた時、しみじみ「そうだなぁ~」と深く思いました。
相手を思う気持ちを伝えるのは、言葉だけでない。
むしろ言葉は余計かもしれない。

職業上、毎日大勢の方の訴えを聞きます。
痛い、辛い・・そんな訴えを聞くこともあります。
そんな時
演技でなく、心からその方への思いを受け止めてあげられる。話を聞ける。
そんなDrになりたいなと思いました。

素敵なことばを、高橋さんありがとう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインのお花

2013年02月06日 | お花
もうすぐバレンタイン

ゆりの木歯科医院のお花もバレンタインっぽく



あれっ?下の方のオレンジは・・



ニ・ン・ジ・ン

お花を生けてくれるMさんの発想にいつもびっくりです。

見ているだけで楽しいです

化粧室もかわいく




毎年恒例のご来院の患者様にキシリトールバレンタインチョコを差し上げております!



楽しみにしていて下さいね

東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉へ

2013年02月03日 | プライベート
年に数回、突然「鎌倉に行きたい」病を発症します。

先週から発病したため、本日治療に行ってきました

まずは「竹庭の寺」として有名な報国寺でお抹茶を飲みながら静寂な時を・・。



今日は暖かい節分の日。

鶴岡八幡宮では正月ボタンが美しいです



ランチは、鎌倉通の患者様お勧めの
なると屋+典座



小町通りの行列のお店です(予約してよかった)
上品な出汁と野菜の素材を生かした自然食のお店です。
からだが喜んでいる




大仏様を拝み




サーファーがたくさんいる冬の海をのんびり散歩して



江ノ電に隣接している甘味処で



至福な時間。


時間がゆる~く流れていて
四季の自然が肌で感じられ
歴史がある鎌倉に十分癒されました。

冬の海もいいですね~

今度はいつ発病するかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする