goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりの木歯科医院通信

東京都文京区千駄木のゆりの木歯科医院での取り組み
「元気」「きれい」になるためにやっていることなど

ホーリーからのアドバイス

2019年05月12日 | プライベート

何度も読み返したい…

今、オーストラリアで多くの人がシェアしている話です。

1月4日(木)の早朝に、27歳の女性がガンで亡くなりました。

その女性が亡くなる前に残した手紙を、ご遺族の方がFacebookに公開しました。

この 一週間で13.4万件のいいね、2万4000件のコメント

そして約10万件のシェアがされています。
ぜひ、読んで感じて欲しいお手紙です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

『ホーリーから、人生のちょっとしたアドバイス』

26歳という若さで、死と向き合い始めるというのは少し珍しいことかもしれません。

なぜなら、多くの人はこのことに目を背けて生きているからです。

毎日は当たり前のように過ぎていきます、まるでそれがずっと続くかのように。





私もいつか歳を重ね、シワができ、白髪になることを想像していました。

他の多くの人がそう考えるように、たくさんの子どもに囲まれ

愛に溢れた家庭を築くことをいつも考えていました。

しかし人生は儚く、貴重で、予想できないものです。

毎日を生きることは、与えられた権利ではなく贈り物なのです。





私は27歳です。

まだこの人生を終わらせたくない。

私は自分の人生を愛していて、とても幸せなのです。

でも、もう私にはコントロールすることはできません。





私はただみんなに、些細で意味のないようなことにあまり心配しないで欲しいのです。

そして覚えておいて下さい。

最後にはみんな同じ運命が待っているということを。

なのであなたの時間を、価値のある素晴らしいと感じることに使って欲しいのです。

嫌だと思うことはしなくていいのです。





些細なことには寛大でいてください。

もちろんイライラすることはあると思いますが、引きずらないでください。

そのようなことで、周り人々の人生に悪い影響を与えないようにしてください。

イライラしてしまう時は外に出て深呼吸をして、新鮮なオーストラリアの空気を

胸いっぱいに吸い込んで下さい。

そして空の青さを、木々の緑を見てください。それらはとても美しいものです。

考えてみてください。

呼吸ができること、その素晴らしさを。





もしかしたら今日、渋滞につかまってしまったかもしれませんね。

あなたの愛おしい赤ちゃんが泣きわめくせいで、よく眠れなかったかもしれません。

美容師があなたの髪を短く切りすぎたかもしれないし

変えたばかりのネイルが欠けていたかもしれません。

自分の容姿が気に入らない人もいるかもしれません。





しかしそれらのことは些細なことです。

あなたが人生の終わりを迎える時、そんなことは考えないと断言できます。

人生全体で見れば、これらのことは本当にどうでもいいことです。

私の身体は日を追うごとに、どんどん痩せ細っていきますが

私の願いは、もう一度だけ家族と誕生日を過ごしたい

もう一度だけクリスマスを迎えたい

もう一度だけパートナーと過ごしたい

それだけです。

たったもう一度だけでいいから。





仕事がどれだけ大変だったか、エクササイズがどれだけハードだったかなどの

不満を訴える人がいますが、まずは身体が満足に動くことに感謝してください。

たとえ理想の体型でなかったとしても、健康でいられること

身体が機能すること、それだけで素晴らしいことなのです。

食べ過ぎに注意して、適度に運動をし、新鮮な食事で十分な栄養を与えてください。





そして、お互いを助け合いましょう。





与えて、与えて、与えるのです。

他者に与えることで得られる幸せは、この上ないものです。

私ももっとそれをしたかった。

病気になってから、多くの人が私をサポートしてくれました。

とても返しきれるものではありません。

そのことを私は一生忘れないでしょう。





あなたが死ぬときにお金を持っていてもなんの意味もありません。

自分の服を買う代わりに、誰かのためにそのお金を使いましょう。

あなたが同じ服を着ていても、誰も気にしません。

何より大切な人を食事に連れていったり、贈り物をすることは気持ちの良いことです。

その際に、大切に想っているという気持ちを伝えましょう。





自分のためにお金を使う際は、モノではなく経験に使いましょう。

ビーチに行って足を水につけ、つま先で砂を掘り、顔を海水につけてください。

自然を感じてください。

携帯の画面ばかり見るのではなく、ただその瞬間を楽しむようにしてください。

人生とは画面を通して生きることではないし、完璧な写真を撮ることでもありません。

大切な人との血の通う時間を大切にしてください。





早起きをして、鳥のさえずりに耳をすまし、朝日の美しい色を眺めるのです。



音楽を聴いてください。音楽はセラピーです。



犬を抱きしめてください。



携帯を置いて、友達と話をしましょう。



旅をしたいならしましょう。



生きるために働いてください、働くために生きてはいけません。



心が幸せに感じることをしてください。



ケーキだって食べていいのです。何の罪悪感もありません。



やりたくないことには、やりたくないと言いましょう。



他の人が考える理想の人生にプレッシャーを感じなくても大丈夫です。



平凡な人生を望んでも全く構いません。



愛する人に、毎日愛を込めて、愛していると伝えましょう。





そして覚えていてください。

もし何かが、あなたを惨めな気持ちにさせているなら

ーそれが仕事や恋愛など何であれ

あなたにはそれを変える力があります。

変える勇気をもって下さい。

この地球であとどれくらい生きられるか分からないのだから

そのようなことで時間を無駄にしてはいけません。

多くの人が同じことを言っていますが、これ以上の真実はないと思います。





とにかく、これは一人の若い女性からの人生のアドバイスです。

覚えていてくれても、忘れても、私は構いません。





あと最後に一つだけ、もし可能なら定期的に献血をしてください。

見過ごされがちだけど、一回の献血で3人の命が救えるのです。

これはすべての人が持つとても偉大な力です。

献血のおかげで、私は一年間も長く生きることができました。

大切な人たちと過ごすことができたこの一年間を、私は一生忘れません。

それは、私の人生で最も素晴らしい一年でした。





それでは、また会う日まで。





ホーリー


 

 

 

東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッドキャスト収録しました(#^^#)

2018年12月19日 | プライベート

 

昨年、今年と2年間アメリカアリゾナ州で解剖学ツアーに参加し勉強しましたが、

その主催者の株)キネティコス代表 谷 佳織様からインタビューをうけました。

 

 

 

 

その内容がポッドキャストで収録されてます!

 

 

 https://kinetikos.jp/th_gallery/podcast-95

 

 

漫画家を目指していた子供時代から歯学部に入学したきっかけ

そして口腔から全身の健康へと予防医学的なアプローチを目指すようになった理由

 

その他、様々なお話をしています。

少々恥ずかしいですが、ご興味ある方は是非お聞き下さい(#^^#)

 

ゆりの木歯科医院 院長 竹末寿子が何を考えているのかが分かりますよ。

 

 

 

東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山魁夷展

2018年11月01日 | プライベート

新国立美術館で開催中の

東山魁夷展に行って参りました。



 

魁夷の絵は、両親が好きで小さい頃から自宅にある画集を見たり、展覧会に行ったりと

記憶に強く残っておりましたが、

40代の今、若い頃と違った感性で絵を見ることができ、

とても感度の高い時間を過ごすことが出来ました。

特に、今回の展示では、奈良の唐招提寺の壁画を完全再現しており

その壮大さに圧倒されてしまいました。

 

東山魁夷威のきれいなノートを買っちゃいました!

 

新国立美術館は、建築物としても素晴らしいです。

緑ある周囲の公園を歩くだけでも気持ちよいです。




 

芸術の秋。

たくさん感動し、感性を高めてゆきたいですね。

脳の働きを変えるのにいちばんいい方法は、「感動する」ことですから。

 

 

 

東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」

2018年08月10日 | プライベート


 

 

「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」が公開されたので早速観てきました~!

トム・クルーズのアクションは回数を重ねるごとに激しくなります。

 

今回は人間を超えた!と思わせる身体を張ったアクションの連続に、息が止まるほどドキドキしました。

 

 

 

トムは現在56 歳。

 

この映画を継続させるために、ただならぬ努力と厳しい自己管理をしているそうです。

究極の運動能力と眼の離せないストーリにドキドキワクワクした映画でしたよ!!

 

 

東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島Hafe Day Trip

2018年05月04日 | プライベート


GWは、法事や雑用、家事、溜まりまくった書類や文献整理などなど

まぁまぁ忙しくしています。

その合間に、半日江ノ島へ行ってきました(o^^o)

新宿から小田急線で片瀬江ノ島まで約一時間。

始発だから座って行けます。

渋滞も気にしないで、お酒も飲めるし

気軽に行けますよね〜。


私は、湘南が大好きで年に数回、「急に」
行きたくなります。

おそらく、ココロやカラダが、海や山や湘南独特の洗練されてていて、のんびりとした風土を欲するんでしょうね。

社会人なので、欲する時にいつも行くことは出来ませんが、タイミングが合えば短時間でも、自分の感情を優先して湘南へ足を運びます。

過去には七里ガ浜に15分のみ滞在。

という事もあったなぁ🤭


もっとゆっくり生活したいとも思いますが

働き盛りの今は、それも難しく(笑)


そして






久々の昼下がりの江ノ島には

猫ちゃんがあちこちにいました!






お決まりのシラス丼食べて






海が見えるカフェで




のんびりして







夕陽の空に富士山が浮かびあがり


あー、来てよかったなぁー。と




ベタだけど


サザン聴きながら海岸散歩して







帰りの小田急ロマンスカーは、



ビール飲みながら帰りましたよ。


さ、後半は


資料作りや文献整理など

お仕事楽しみますか!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セドナで感じたこと

2018年03月08日 | プライベート

1月にアメリカ・アリゾナ州の解剖学研修の際に、

「世界最大のパワースポット」といわれるセドナへ半日観光して参りました(#^^#)






「全米で最も美しい町」に選ばれたこともあるアメリカ(アリゾナ州)の「セドナ」。

ネイティブ・アメリカンの聖地で、癒しのパワースポットとしても有名です。

人口約1万人の小さな町ですが、毎年400万人の観光客が訪れます。

近年はセドナに移り住むアーティストやスピリチュアリストが増加しているようです。


当日は天気に恵まれ、太陽が赤い土を美しく照らしていました。




空が青い!青い!



セドナは「ヴォルテックス(渦巻き)」のエネルギーを感じる、癒やしの街らしいです。



私も、大木からエネルギーチャージしているところ・・・。(笑)






ヴォルテックスが感じとれたかは不明ですが、

いるだけで心地よく優しい気持ちになれる場所。

そして、悩みや不安は忘れて明日から頑張ろう!という気持ちにさせてくれる場所。


交感神経優位の私が(おそらく)セロトニンが大量放出され

副交感神経が優位になったであろう癒しの場所。




もうそれだけで、充分パワースポットでした!!



4大ボルテックスのひとつエアポート・メサでジャンプ!!




4月からゆりの木歯科医院は法人化され

医療法人社団YDC ゆりの木歯科医院となります。

その準備に多忙ですが、多くの方に支えられて感謝の日々です。

セドナ効果か、良い引き寄せが最近たくさんありますよ(≧▽≦)


東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリノキ並木

2017年11月23日 | プライベート


勤労感謝の日の本日は、久々のOFF!

午前中は、大好きな丸善本店で書籍めぐり(*^^*)

午後から晴れたので、

皇居 桜田門から半蔵門にかけてのユリノキ並木紅葉鑑賞散歩をしました。











青い空が気持ちいいですね。




散歩のお供は、昨日届いたワイヤレスイヤホンでお気に入りの音楽を聴きながら。




リラックスできた休診日でした〰✨

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の豊かさは思い出の量で決まる

2017年11月21日 | プライベート
人間は、いつ死ぬかは決められないが、どのように生きたいかは決められる


いつか行きたいー
いつかやりたい-
いつか会いたいー


いつかって、いつ?



いつか

Somedayは



一週間にない。



つまり、いつかと言っている時点で

一生ない。


やりたいことは、行動しないと実現しない。


行動することにより、楽しみ、喜びが増える。


時には失敗し、悲しみ、苦しみを経験するかもしれない。


しかし、


いつかと言って
行動しないよりは


人生は、確実に豊かになるはず。


悲しみ、苦しみも

その人にとっての素晴らしい経験値になるから。


どう生きるかは、自分次第で、

そして、思ったことが現実になる。


だから

いつか

よりは

いつ

と思った方がよいデスネ(^o^)v




東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい休診日でした

2017年09月23日 | プライベート



休診日の本日は、下ろし立ての真っ赤なコンバース履いて、気持ちを上げて、ゆりの木歯科医院へGo!


日々診療に忙しく、出来なかった雑用や研究をしましたよ。

秋のお花も医院にあり、癒されながら仕事がはかどります\(^^)/














ちょっと疲れたので、

近所のBOOK・OFFで、大好きな桑田佳祐さんのCDと、ビールを調達して





いい休診日でした!


東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソール・ライター展

2017年06月25日 | プライベート
=================================


非常勤 求人のご案内


保育士・幼稚園教諭免許お持ちの方を募集しています。

歯科助手をしながら保育のご経験も生かしませんか?

週2回くらいからOK。曜日時間応相談。子育てされている方大歓迎です!


一緒に楽しく働きませんか? お問い合わせはお気軽に03-3823-6000まで。

======================================








ニューヨークが生んだ伝説の写真家ソール・ライター展

東急Bunkamuraにて。


最終日に滑り込みで見てきました。



「写真を見る人への写真家からの贈り物は、

日常で見逃されている美を時々提示することだ」




ライターが言っていた通り、日々の風景をシンプルながらストーリーを彷彿させる写真ばかりで


自分の感性が高まった展覧会でした。










歯科治療は審美的なことも多々要求されます。

感性を高めてゆくことは大切。


仕事だけではなく、自分のためにも。




東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする