ゆりの木歯科医院通信

東京都文京区千駄木のゆりの木歯科医院での取り組み
「元気」「きれい」になるためにやっていることなど

人は死んだらどうなるか

2019年12月17日 | 面白かった本

私の尊敬する医師、加藤 直哉先生が本を出版されました。

人は死んだらどうなるのか: 死を学べば生き方が変わる

 

加藤先生は

「臨死体験」「過去生療法」「生まれる前の記憶を持つ子供たち」死生学研究で3つの博士号をお持ちです。

それ故に死後世界をできるだけ科学的に客観的に述べています。

「死ぬことは恐ろしいこと」と捉えがちですが、

そうではなく「死後世界は幸せで穏やかな世界」である。

(しかし自殺は穏やかな死後の世界ではない)

そして我々は魂の修行のために今現世を過ごし、

また来世今いる大事な人達と一緒に過ごせる。

その事実を知ると「生きていること」に対して感謝の気持ちでいっぱいになります。

 

あまりにも感動したので、多くの方に読んで頂きたくって

院内販売も始めました。



 
 
 
 
また
2020年1月26日 、2月16日
東京で出版記念講演会が行われます!!
 
 




 
上記記載の上
FAX 03-3237-1778
 
もしくは  
shiseigakuthanatology@gmail.com
 
皆様のお越しをお待ちしております!
 
 
 
東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP
 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『メッセージ 余命宣告後の生き方』

2019年02月20日 | 面白かった本

トウキョウグラフィティ

『メッセージ 余命宣告後の生き方』





余命宣告を受けた若い方々が

残された時間を愛おしみながら、

自然に生きている様子が取材されていました。





死を宣告されていても、

どの方も、ご自分の可能性を信じ、

自分のために

そして

他者のために貢献されている姿に、

私は感動しました。



皆さまに読んで頂き、

何かを感じて頂きたいなと思います。

 


 

東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新HP開設に向けて

2018年06月20日 | 面白かった本
勘違いをなくせば、あなたのホームページはうまくいく ~成果を上げるWeb制作・ネット集客・販促戦略の心構え
クリエーター情報なし
技術評論社

「法人化したし、そろそろ当院のHPを更新しないとなぁ。。」と思っていたある日。

御茶ノ水の丸善でふと目に止まったこの本。

 

よくある、「こうすればネット集客できる!」というテクニカルな面よりは

「HPをどのようなコンセプトで作るのか」

「作り手の考えをどのように反映させるのか」といったコアの部分に焦点が当てられていました。

 

これは私の考えと同じで

「テクニックよりはフィロソフィーが超重要」

「それがしっかりしていれば、テクニックは自ずと決まる。」

「それにより迷いが減る」=「顧客満足。医院向上。」

 

これだ!!と思うと行動が早いのが私の長所です。

早速、著者の中山陽平さんの会社

ラウンドナップ様にコンタクトをとり

当院HP再生の依頼をしました。

 

そして中山社長に院内勉強会に参加して頂き、新HPのコンセプトを語って頂きました。

 

 

ゆりの木歯科医院の特徴や目指すその先まで理解して頂き、感激です。

 

これから新しいHP製作が始まります!

 

 

今冬には新HPを開設します。

中山社長宜しくお願い致します!

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中西健太郎先生

2018年06月09日 | 面白かった本
姿勢も話し方もよくなる声のつくりかた――自然とみんなを惹きつける43のレッスン
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社

 

昨年ゆりの木歯科医院の院内セミナーでご講演頂いた

メディアトレーナーの中西健太郎先生の出版記念講演がお台場でありました。

↓中央が中西先生です。

 

フジテレビ主催ということで、佐々木恭子アナと榎並大二郎アナとのトークショーでした。

 

 

相手に自分の考えを『伝える』事は日々必ずあります。

 

その際に、声や姿勢のエネルギーが高いと『伝える力』は格段に上がります。


中西先生は、プレゼン時に必要なテクニックよりも、

そのコアとなるフィロソフィーを分かりやすく言語化して教えて下さいました。

新書、非常にお勧めですよ(^。^)

 

 

久しぶりのお台場でした!

後ろ姿のユニコーンガンダムです!(遅刻しそうで正面に回る時間がありませんでした。笑)

 

 

 

東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松澤萬紀先生登場(≧▽≦)

2018年02月24日 | 面白かった本
ゆりの木歯科医院に毎年マナー講師にいらして頂いている、

10万部を越えるベストセラー作家 松澤萬紀先生が、

女性誌BAILAに4ページにわたり登場されてます












萬紀先生のビジネスマナー研修は、リピート率、なんと97%!

私たちもリピーターですが、

萬紀先生はいるだけでその場が明るく、皆が笑顔になれるんです。


私の憧れの女性です



100%好かれる1%の習慣
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社



萬紀先生の著書。こちら10万部を越えてます。

お勧めです~!


東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破獄

2016年09月15日 | 面白かった本
先月に北海道の博物館網走監獄に行った際に知った

白鳥由栄という男。

収容先の刑務所で次々と脱獄事件を起こし「昭和の脱獄王」と呼ばれていました。

26年間もの服役中に4回の脱獄を決行、累計逃亡年数は3年にも及んだそうです。



↑博物館内の白鳥の脱獄再現シーン



この白鳥は、超人的な体力と腕力と精神力を持ち、24時間監視体制の中、

巧みな手法で脱獄を繰り返します。


とても興味が出たので、白鳥のことを書いた、

吉村昭氏の『破獄』も読んでみました。








本では白鳥を佐久間清太郎としてあります。




昭和の初期から戦後にかけての混乱した時代背景も入念に描かれており

白鳥(佐久間)のみならず、看守の心理状況に引き込まれました。







東京都文京区千駄木 痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院HP

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松澤萬紀先生ご著書

2016年08月03日 | 面白かった本
昨年、ゆりの木歯科医院の院内セミナーで接遇のご講義をして頂いた松澤萬紀先生。







とても楽しくかつ実用的内容でホスピタリティについて学べ
翌日からの私たちの意識が大きく変わりました。







先月、萬紀先生が二冊目の本を出されました!





1秒で「気がきく人」がうまくいく





人と人が係わりあう中で、大切な事が網羅されてますよ。

スタッフの分も購入し、夏の課題図書としました。

秋にセミナー第二段があります。


今から、楽しみです(^.^)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kindle Get

2016年01月31日 | 面白かった本



今更かもしれませんが


Kindle 買いました(*^^*)


いつも本を数冊持ち歩き、隙間時間に読んでいたので

これで本を何冊も持ち歩かなくてすみます。


早速購入した電子書籍は・・


生き方―人間として一番大切なこと
クリエーター情報なし
サンマーク出版






ご存知、京セラ創業者。日本の代表的な実業家です。

働く意味、生き方の原点を書いてあり背筋が伸びます!

現在勉強しているセミナー講師に勧めて頂きました。



女帝 1
クリエーター情報なし
グループ・ゼロ



ある女性が逆境や困難を乗り越え水商売で成功してゆく漫画。まさに女の下克上!

全24巻あり、まだ2巻までしか読んでおりませんが、

今後の展開が楽しみです。

こちらは知人の女性社長から勧めて頂きました。






まだ半月ほどしかkindleを使用していないので、短期間の感想ですが

読書としては、私は紙の本の方が好きだなと思いました。

全体像を掴みやすいですし、質感もいい。


しかし、持ち運びや維持を考えるとkindleの方が軍配が上がります。


特に全24巻などの漫画は、絶対kindle(^'^)


大切な本やじっくりと読みたい本は、紙の書籍で

移動中や一先ず目を通したい本や漫画は電子書籍かな、と思いました。


当分は、これで楽しめそうです(#^^#)


東京都文京区千駄木  ゆりの木歯科医院HP





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きるための選択

2015年12月15日 | 面白かった本
生きるための選択 ―少女は13歳のとき、脱北することを決意して川を渡った
クリエーター情報なし
辰巳出版





北朝鮮では、死体が放置されている道を学校に通い

野草や昆虫を食べて空腹を満たし、

「親愛なる指導者」は心が読めて、

悪いことを考えるだけで罰せられると信じて生きてきた。


鴨緑江を渡って脱北した中国では、

人身売買業者によって囚われの身になり、

逃げてきた以上に野蛮で無秩序な世界を

生き抜かなければならなかったー






著者のパク・ヨンミさんは現在22歳。

まさに現代に生きる若者です。

彼女の北朝鮮での過酷で悲惨な生活。非人道的な洗脳。

「自由」を手に入れるためにした厳しい決断。

北朝鮮→中国→モンゴル→韓国と移動した形跡。

彼女のその時の気持ちとともに、詳細に綴られています。

現在、彼女はソウルの東国大学に学び人権啓発活動をし世界中を飛び回っています。

自身の体験を公開し、その衝撃的な内容が大きな話題と反響を呼んでいます。


つい最近の隣国での出来事です。


事実を知り、伝えていかねばならないと思いました。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松澤萬紀先生のおもてなし力

2015年10月17日 | 面白かった本
書店で何気なく手を取ったこの本。


100%好かれる1%の習慣
松澤 萬紀
ダイヤモンド社



松澤萬紀先生のこの本を読んで感銘をうけました。



マニュアル通りの言葉や行動では、相手の心には届きません。

相手の承認欲求を満たし、心からの気遣いのできるような人は

「また会いたい」と思われます。

また会いたいと思われた分だけ、人生は豊かになります。



著書には   「だれにでもできるのに1%の人しかやらないこと」        

を分かり易い具体例で挙げ、これらの積み重ねが、人間関係の充実になると書かれています。




スタッフの分も購入し、







松澤先生にコンタクトを取り

当院での院内セミナーを月末にお願いしました。



そして初のお打合せ。



松澤先生は、歯科医院サービスアンケートを多くのご友人にお願いし、レポートにまとめて下さったり


初めてお会いするのに、10周年のお花をご用意して下さったり!







ホスピタリティー溢れ、素晴らしい笑顔の松澤先生に、心から惹かれてしまいました。






ありがとうございます!!







セミナー、とても楽しみです!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする