昨年のモスクワの世界選手権の動画、YouTubeでアップされています
あっ、私達が踊ってるところはないですよ
セレモニーから準決勝・決勝の映像なので。
全選手がセレモニーには出てるので、入場行進と選手全員で踊った即席チャチャチャでちょこっとうつってます
なつかしい~
なんて喜んではいたものの…
行進で歩いてる様子を見て苦笑い
クタクタに疲れて、もはや緊張してなかったのに、なんか固い。
ダサすぎてやだ~抹消してやりたいぃ
…今さら、ジタバタしても仕方ないか。ということで、自分なりに分析してみました
一つあげると、上体がリズミカルではない
男性の方がわかりやすいけど、たいていの外人選手は上体も小刻みに揺れながらリズミカルに連動しながら歩いてて…私はその上体のリズムがないので、足でチョコチョコ歩いてるみたいで~おまけにそんなにキョロキョロしてないのに、そう見えるのも同じ事が原因なような
かつて受けた外人レッスンでのこと。岸田先生と組む前だから10年以上前のお話。
レッスン終わってスタジオを出ようと何気なく出口に向かって歩いてたら、他のペアのレッスン最中の先生が飛んできた。
「踊ってるところは良かったのに、その歩き方では恋も覚めるよ
」などなど、レッスンの時くらい熱くアドバイス。
あぁ。その通りです。
痛いほどわかりました。そして勘違いもしてました。
何年たってるんだっつーの
2つの出来事が時を越えてリンク
そして今やってることととリンク
はい、今でしょ

あっ、私達が踊ってるところはないですよ

セレモニーから準決勝・決勝の映像なので。
全選手がセレモニーには出てるので、入場行進と選手全員で踊った即席チャチャチャでちょこっとうつってます

なつかしい~

なんて喜んではいたものの…
行進で歩いてる様子を見て苦笑い

クタクタに疲れて、もはや緊張してなかったのに、なんか固い。
ダサすぎてやだ~抹消してやりたいぃ

…今さら、ジタバタしても仕方ないか。ということで、自分なりに分析してみました

一つあげると、上体がリズミカルではない

男性の方がわかりやすいけど、たいていの外人選手は上体も小刻みに揺れながらリズミカルに連動しながら歩いてて…私はその上体のリズムがないので、足でチョコチョコ歩いてるみたいで~おまけにそんなにキョロキョロしてないのに、そう見えるのも同じ事が原因なような

かつて受けた外人レッスンでのこと。岸田先生と組む前だから10年以上前のお話。
レッスン終わってスタジオを出ようと何気なく出口に向かって歩いてたら、他のペアのレッスン最中の先生が飛んできた。
「踊ってるところは良かったのに、その歩き方では恋も覚めるよ

あぁ。その通りです。
痛いほどわかりました。そして勘違いもしてました。
何年たってるんだっつーの

2つの出来事が時を越えてリンク

そして今やってることととリンク

はい、今でしょ
