今年もまた
梅雨の時期からとんでもない暑さに襲われている日本
海外からの旅行客も
この暑さに辟易しているようだけど
じゃあ皆さんのお国はどうなのさ?ってことで
調べてみた
すると
ヨーロッパではやっぱり熱波に襲われていて
スペインのセビリアでは、6月30日に最高気温45℃
イタリア、ローマでも38℃
ポルトガル南東部では29日に最高気温が46.6℃と、6月では過去最高だったそう
またフランスやトルコでは猛暑による山火事も発生していて
大変な状況になっているとのこと
そういえばテニスの4大大会のウインブルドンでは
試合中に熱中症になった観客に選手がお水を渡したなんてことがありましたね
またアメリカでもヒートドーム現象により、最高気温が39℃まで上がっているとか
そして近場の韓国では
夜の最低気温が30.3℃の超熱帯夜になったところがあり
日中も32~37℃の厳しい暑さに見舞われている
なら、日本の今の猛暑はまだかわいいもの・・・?
ただ日本はこれから梅雨が明けると一気に夏に突入
なのでさらに気温が上がって
命のことになりかねない日々が続くのかも
まあどこに行っても北半球は暑いから、逃げようもないけど
とにかく猛暑対策に必要なものはしっかり準備して
この暑さを乗り越えて行かないとね
またこれからは夏休み期間に入り
多くの方が海外に行かれると思うけど
すでにどこもこんな暑さになっているのだから
その辺の準備を怠りなくね
因みに
ヨーロッパでも日傘や扇子を使ってる方も多いらしいですよ
ってことで
今年もまた世界的な猛暑になってますよっていうお話でした
遊びに来てくださって、ありがとうございました