kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

大胆過ぎでしょ!

2019-03-27 14:55:35 | 
おとうと犬は

お散歩のとき以外は

お庭でトイレをするんだけど

おしっ〇はすぐ出るけど

うん〇はそう簡単には行かず

催してくるまで彼は辛抱強くお庭を徘徊する

それはいいんだけど

彼は目が見えないから

放っておくとあっちこっちにぶつかって大変なので

無事トイレが終わるまでは

わたしもそばについてる



フェンスとか植木鉢にぶつかりそうになると

「ぶつかるよ」って声をかける

すると

くるっと方向転換するのはいいけど

けっこう大胆に向きを変えるので

180度を超えていくと

すぐまたほかの障害物にぶつかる

まあ目が見えないからきっちり180度っていうのは難しいだろうけど

またぶつかる心配があるなら

ゆっくりちょっとずつ向きを変えたほうがいいんじゃない?

ってわたしは思うんだけど

彼はなんとしてもぐるっと勢いよく向きを変えたいらしく

同じ失敗を繰り返す

なので

間に合うときはわたしが手で防御するんだけど

わたしに触られるとそれはそれでびっくりするらしく

また勢いよくぐるっと方向転換

さらに

わたしがうっかりしてて声かけ忘れたために

何かに急にぶつかったりすると

ものすごく驚いてまたまたぐるっと方向転換  ま、まあ慌ててるときはそうなりがちだけど・・・

で、そこがフェンスの角だったりすると

向き変えたらまたフェンスにぶつかる、みたいなことが・・・

だからね

お庭ならどこでトイレしてもいいんだから

そんなに勢いよく向き変えないほうがいいんじゃないかなぁ、って

いつも思うし言ってるのに

おとうと犬には全く通じず

お互い「あ~あ」な感じになっちゃってる

お庭でのトイレのお話、でした

お庭では勢いはいらないと思うよ~!



遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 対岸の火事とせず・・・ | トップ | むしろ落ち込む・・・ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事