kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

富士山はずっとそこにあるから

2023-06-22 19:20:45 | 

6月も終盤となり

富士山開山まで10日ほどとなった今(開山期間:山梨側は7/1~9/10、静岡側は7/10~9/10)

富士登山を管理する人たちがかなり心配してるのが

登山者数の急増

今年は山小屋の宿泊受付が始まったと同時に予約が殺到して

すでにほとんどの日が満室状態

コロナ禍で宿泊者をかなり減らした去年までより少し人数を増やしたそうだけど

それでもこの時点でほぼ満室なのは異例だそう

理由のひとつは今年が富士山の世界文化遺産10周年に当たるのと

海外からの登山者(ツアー)が殺到しているのもあるとのこと

ここ数年はコロナのせいで海外からは日本に来れなかったから

数年分の希望者があるのかも・・・

そして今後心配になるのは

山小屋での休息をとらない弾丸登山者で

例年こういった人たちは体調を悪化させて救護所に運ばれることが多く

その数は山小屋を予約した人の14倍にもなるそう

富士登山は気軽に行けるものじゃないから

軽装とか気楽な気分で行くのはもってのほか

高山病にだってかかる可能性があり

トレーニングなどきちんとして万全な状態で臨み

さらに山小屋で十分な睡眠と休息をとらないと

大変危険

それにね

みなさんもニュースで画像を見たことがあるんじゃないかと思うけど

登山者が殺到すると山頂付近は渋滞になるんですよ!

さらにトイレも大行列

山頂には都会もびっくりってくらいの人があふれてて

とても気持ちのいい登頂ってわけにはいかないし

富士登山は下山の方も大変なんです

実際事故のほとんどは下山中に起こっていて

体力が限界状態で下山すると大変な事態に陥ることも・・・

そして実際事故や病人が多発したり、みんながイライラしていさかいなどが多くなった場合

今後は登山規制も検討されるかも

少なくとも入山料は義務になり、料金は上がる可能性が高くなる

だからね

富士登山は今年じゃなくてもいいんじゃないかなぁ

富士山はずっとそこにあるから

山小屋の予約ができて、ちゃんと体力もつけてから

気持ちよく登って美しい朝日を眺めてもらいたいなって思うし

安全に下山して、元気におうちに帰ってほしい

登山希望者はそのあたりをしっかり検討したうえで

お越しくださいね

富士登山を本当にいい思い出にしてほしいから・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これはいいかも | トップ | ひどすぎる話 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事