kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

だんだん出てきた

2021-03-31 19:25:35 | 日記

もうご存じの方は多いんだろうと思うけど

わたしはアルコールは飲まないので

今日のニュースで知ったのが

今度発売になるアサ〇スーパードライの生ジョッキ缶

これはふたがフルオープンで

開けるときめ細かい泡がいっぱい立って

本当にジョッキに注いだ生ビールみたいになる

このところ家飲みが多くなったビール好きの方のために開発されたようで

缶のまま生ビールが家で飲めるっていう

とっても便利な代物

もちろん開けた缶の切り口は手や口が切れにくくなってるそうだし

グラスに注がなくてもいいから洗い物も少なくて

ビールを楽しむのにはいいんじゃないかな、って思った

この泡は缶の中に凹凸を作ることで

きめ細かい泡ができるようにしてあるそう

ちょっと前に家で生ビールが飲めるようなビールサーバーの話を聞いたけど

缶をセットするのはそれほど大変じゃなくても

それを置く場所のこととか

サーバーを洗浄したりとかはちょっと手間になる気がしてた

だから

缶で生ビールみたいな泡を楽しめるなら

簡単でいいですよね

昨日は今の時期に外食を楽しむための手持ちマスクの話を書いたけど

おうち時間を楽しむこういう商品も

もっと出てくるといいと思う

ちょっと足りないとか、もう少し上のお楽しみが欲しい、って思うことは多分たくさんあるから

そういうのを、じゃあどうしたらいいかって考えるのも楽しいし

実際できてみて、みんなが楽しんだらもっと嬉しい

そんな風にして

みんなのアイディアがどんどん広がるといいですね

コロナに負けないで今を楽しむために・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次につながる工夫 | トップ | まさかの結果 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2021-04-01 10:20:15
あ~、知ってます!
大々的に、報道されてました~。
暑くなると、体がビールを欲するので、
買ってみたいです♪
でも、ちょいと気になってるのが、泡が出る
ように、特殊塗料だか薬剤?を塗ってるって、
言ってたのよね~。
それって、何??(笑)
お返事(こた母さんへ) (わんずまま)
2021-04-01 18:45:11
コメントありがとうございます。

やっぱりご存じでしたか。
見た感じもすごくおいしそうですしね。
特殊塗料はこた母さんのコメントで知りました!
それで調べてみたけど、やっぱりよくわかりません。
何でも特許申請中だとか。
まあ缶の中に塗るんだから、体に有害ってことはないでしょうが、アレルギーがある方には影響があるのかどうか知りたいですね。
とりあえず皆さんが飲んだ様子で考える?
それくらい慎重になった方がいいかもしれませんね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事