goo blog サービス終了のお知らせ 

kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

自然界はキビしい

2025-07-06 17:30:18 | 日記
庭に出たら

レモンの木の上にまだ若いカマキリがいてね

そこは蝶の幼虫やあおむし君がいるところだから

たぶんお食事に(!)やってきたんだと思うけど

うちの蝶の幼虫やあおむし君はすでに少なくとも7割くらいは食べられちゃってるので

そうはさせじとわたしがカマキリを追っ払う

それで何とかフェンスのところまで追いつめて

もう来ないでね!って思ったけど

その後ふとそのあたりを振り返ったら

フェンスの下のブロックのところから

カマキリの頭が見えてる!

それで「も~!また?」と思って見に行ったら

カマキリの周りに怪しげな銀色の物体が・・・

それがササっとカマキリを巻き込んで下に降りていった

たぶんあれはトカゲで

たまたまそのあたりにいて、カマキリにありついたってことでしょうね

それか若しくは

うちのチョウの幼虫たちを狙いに来てたとか・・・

でも

あのカマキリはわたしがそこに追い込まなかったら

食べられることはなかったかも

そう思うとちょっと申し訳なかったし

自然界の「食うか食われるか」の厳しい現実を

垣間見た気にさせられた

そうはいっても追い払わなかったら

うちの幼虫が食べられちゃっただろうし

そのあとトカゲもやってきて、さらに幼虫が食べられた可能性が高い

それでも

なんかごめんねって思わずにはいられなかった

お気の毒なカマキリのお話でした



遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そして羽化ラッシュ | トップ | そんなところで大活躍 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事