慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

雪国体験。

2014年02月14日 | ママの独り言

 すごい雪。本当にスゴイ雪!!こんなの上京して・・ていうか、生まれて初めてです
 玄関前のエントランスの階段を何度雪かきしても、1時間もすると再び雪が積もっています。子ども達が帰ってきたとき、階段でつるっと滑ると危ないなぁ~と思うと、無駄足だと分かっていても、1時間ごとに雪かき雪かき。。。。雪国の人って大変~!!今回の雪は、関東の私たちにとって、いい雪国体験。
 あまりの大雪に、学校から帰った子ども達と一緒に表に出てみたら・・・、た、楽しい~あーちゃんと二人、大きな大きなあーちゃんよりも大きな雪だるまを作りました。途中、雪合戦をしていた慶士や治己も、あまりの雪だるまの大きさに雪だるま作りに参戦!
 でもね、出来上がりを前に、家の中で1人眠っていた泰雅が起きて泣き声が聞こえてきました。ママは大慌てで退散!写真も撮らずにそのままになってしまった。その後、雪だるまはどんどん降ってきた雪に埋もれてしまいました。残念。
 ・・・でも、楽しかったねー
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雪の幼稚園。 | トップ | Happy Valenti... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ママの独り言」カテゴリの最新記事