慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

コソコソ話。

2006年06月29日 | 慶士と治己の日記
 今シーズン一番かと思われる日差しと暑さに、今日は図書館へ今朝は異様に早起きだった慶士は、行きの車の中で既にコックリコックリ舟をこいでいました。がっ、図書館に到着し、「図書館に着いたよ。」と声を掛けるなり、寝ていたはずの慶士はガバッと起きて「やったーっ!」と、一目散に図書館の中へ駆け出していきました。
 そのハイテンションは図書館の中でもとどまる所を知らず、大音量で「ねぇねぇ、ママ、これ見てぇ。」「ねぇねぇ、ママ、これは何ですかぁ~?」「ねぇ、油圧オーガはどこ?」等など、ひっきりなしにおしゃべりし続ける慶士。ついに図書館員の方に、「もう少し静かにしていただけますか。」と注意されてしまいました
 そこで、ママは慶士に「コソコソ話しようか。」と提案。すると、慶士にはそれが、なんだかものすごく楽しい事に思えたらしく、目をキラキラさせて「コソコソ話??何それー!!」と(大音量で)快諾。
 そこから先は、小さな小さな声。ちょっと楽しくなっちゃうと、つい大きな声になってしまったりして(笑)。でも、笑う時まで手で口を押さえてコソコソしている慶士の姿は、ホントに笑えて可愛かったです
 夕食の時、突然慶士が「今日、図書館でコソコソ話したねぇ。オモシロかったねぇ。」と話し始めました。本当に面白かったらしい。図書館に行ったら、またコソコソ話しようね。
 

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルーベリー狩り。 | トップ | 遊びフルコース。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

慶士と治己の日記」カテゴリの最新記事