今日は節分。昨夜のイッチーパパからの電話の際に、由紀ママが慶士に「明日は節分だよ。鬼の日だよ~。慶ちゃんも『オニは~外!』てするんだよ。」と言うと、慶士は「オニは~外!」がツボにはまったようで、口真似をしてゲラゲラ笑っていました。今日は、どんな節分を過ごしたのでしょう。
一方ママの節分は、いつもと変わらない一日。が、昼食には恵方巻き(節分に食べる太巻き)が登場。看護師さん達からの「南南東を向いて食べるとよ~!」というご指示に、由紀ママも独りながらそちらを向いて食べることに( ^ ^ ;)ちなみに、看護師さんからのアドバイスによると、南南東を向いて、無言で、一気に口から離さず食べきるのがポイントだそう!(そんなの無理。)なんだか楽しくなってしまったママの気持ちが伝わったのか、お腹のベビーちゃんもボコっガタっとキックしていました。
来年は家族4人で賑やかに「オニは~外!福は~内!」して、自宅で恵方巻きにかぶりつきたいものです。
一方ママの節分は、いつもと変わらない一日。が、昼食には恵方巻き(節分に食べる太巻き)が登場。看護師さん達からの「南南東を向いて食べるとよ~!」というご指示に、由紀ママも独りながらそちらを向いて食べることに( ^ ^ ;)ちなみに、看護師さんからのアドバイスによると、南南東を向いて、無言で、一気に口から離さず食べきるのがポイントだそう!(そんなの無理。)なんだか楽しくなってしまったママの気持ちが伝わったのか、お腹のベビーちゃんもボコっガタっとキックしていました。
来年は家族4人で賑やかに「オニは~外!福は~内!」して、自宅で恵方巻きにかぶりつきたいものです。