今日は早速、宮崎の産婦人科へ検診に。ここは慶士を産んだ産院で、医師や看護師さんはもちろん、助産師さんもスバラシイ!そして、ソフロロジー式出産、マタニティーヨガ、カンガルーケア、母子同室、母乳育児と、方針に至るまで由紀ママが絶大な信頼をおいている病院なのです。
今日は医師の診察の後、助産師さんによるオッパイの診察もありました。というのも、こちらの病院は、母乳育児に力を入れており、出産前からいい母乳を出す為のお手入れもかなり力が入っているからです。
由紀ママのオッパイは、慶士の時も助産師さんから随分褒めていただきましたが、今回もまた大絶賛していただきました(普通の感覚で聞くと、変な話だけど。)由紀ママの体もいいお産をする為の準備を着々と始めているそうで、「きっといいお産になるよ~。」と言っていただきました。そんな風に言っていただけると、嬉しくなります。なんだか自信もわいてきました。(何の自信だ?)
病院のみなさんにもあたたかく迎えていただき、マタニティーライフ後期スタートです!
今日は医師の診察の後、助産師さんによるオッパイの診察もありました。というのも、こちらの病院は、母乳育児に力を入れており、出産前からいい母乳を出す為のお手入れもかなり力が入っているからです。
由紀ママのオッパイは、慶士の時も助産師さんから随分褒めていただきましたが、今回もまた大絶賛していただきました(普通の感覚で聞くと、変な話だけど。)由紀ママの体もいいお産をする為の準備を着々と始めているそうで、「きっといいお産になるよ~。」と言っていただきました。そんな風に言っていただけると、嬉しくなります。なんだか自信もわいてきました。(何の自信だ?)
病院のみなさんにもあたたかく迎えていただき、マタニティーライフ後期スタートです!