湯原修一の歓喜悦慶と聊かの慷慨憂愁, etc.

いつとはなしに眠りにおち微風を禿頭に感じて目が覚める。
このような生活に変わったらブログが更新されないかもしれません。

まだ "ジョン" とは呼べない仲の「ジャック・ダニエル」

2019年04月23日 11時02分53秒 | 日常・その他

昨日、私の寝酒用の酒瓶置き場(*)にジャック・ダニエルが加わりました。

映画好きの私は、その影響を受け易い傾向があります。
先日、久しぶりに録画BDの「セント・オブ・ウーマン/夢の香り」を観ました。
好きな映画の一つなので何度も観ています。
退役軍人役をしたアル・パチーノさんはこの映画でアカデミー主演男優賞を獲っています。
映画の中で女好きのスレード中佐(アル・パチーノ)が好んで飲んでいたバーボンが「ジョン・ダニエル」(**)です。
ストレートで・・・

*:サイドボードとかのシャレた収納場所ではなく、私の衣類が詰め込んである古い整理ダンスの上です。
日本酒やワインなどの醸造酒やスピリッツ系の瓶はキッチンにあるダンボールの中です。

**:長年愛飲しているスレード中佐は、親しみを込めてジャックではなく "ジョン・ダニエル" といってました。
ジャック・ダニエルは他のバーボンと違って、蒸留後に濾過(サトウカエデ(砂糖楓)で作った自社製炭を使って)という一手間を加えているそうです。
そのため、雑味が抜けて円やかな甘味を感じることができるとか。


整理ダンスの前に並べた酒瓶


何本も並んでいるこの写真をみた方は私のことを呑み助と勘違いされそうですが、それは違います。
家で普通に飲むのは第3ビール、乙類焼酎(芋)、日本酒、ワインなどであり、これらの洋酒は主に読書しながらの寝酒用です。
飲むときでもシングルのロック1杯程度で、誕生祝に子からもらったタリスカーなどはチビリチビリ舐めるくらいです。


以前にも、この映画の影響を受けて私がしたことがあります。

映画の終わりのほうで、喝采を浴びたスピーチを終えて講堂を出たスレード中佐を、その演説に感動した女性教師が追いかけてきます。

『フルール・ド・ロカイユ』
『岩間の花・・・』
その女性からほのかに漂ってくるフレグランスを言い当てると、
盲目のスレード中佐は婉曲に
『これで、貴女がどこにいるかわかります』と言って、去って行きます。

気障なようだがシャレて格好いいこのシーンに感化された私は(この頃のフランセス・コンロイ(女性教師役)さんは小じわが美しかった)
奮発してフルール・ド・ロカイユをネットで購入し、カヅちゃんへプレゼントしました。
『これで、カヅちゃんが後ろからそっと近づいてきても判る』というようなセリフは、面映くて言えませんでした。


昨年の学習発表会で展示した水彩画

2019年04月22日 12時32分53秒 | 描いてみました(水彩 etc.)

先日の拙ブログに、公民館サークル活動の学習発表会で展示した水彩画2点を載せました。

3月に公民館で展示した水彩2点

拙ブログを1年以上も休眠していたので載せていませんでしたが、これが昨年3月の学習発表会で展示した水彩画です。

タイトル:檸檬のある静物




タイトル:峡間
※キョウカンと読んでください。
 なお、この絵は現地で描いたものではありません。



絵にある風景は熊本県山都町(ヤマトチョウ)にある蘇陽峡です。
山都町は地理的には九州の中心にあるので、九州のヘソと言われています。
蘇陽峡は宮崎県との境に近く、九州山地真っただ中の山奥にありますが、近くには西日本最大級の「服掛松キャンプ場」があります。

上の二つで自慢したいことがあります。
残念ながら絵そのものではなく、額縁のほうです。
二つの額縁は私の労作です。




木材、トンボなどの金具類、塗料はDIY店で購入しました。
ガラス(*)はガラス店で板ガラスをカットしてもらいました。
マットは画材店でカットしてもらいました。
塗装の仕上げがいま一つですが、市販の安い物と比べたらよほどカッチリと良く出来上がっていると思います。

*:いまはガラス板ではなくアクリル板を使用するのが普通です。
公募展などへ応募するときはガラスだと出品できないことがあります。

自慢できると思う額縁ができましたが、思っていたよりも材料費と手間(時間)がかかってしまいました。
ネットで調べると、材料費とあまり変わらない金額で額縁とマットがオーダーできるようです。
もう、製作することはないかもしれません。
ちなみに、今年の3月に展示した2点の額縁はネットで購入したものです。


敷衍(フエン)という単語の意味が解りません

2019年04月21日 15時43分36秒 | 日常・その他

先日借りてきて読み始めたミステリー「カインの娘たち」ですが、始めのほうのページで見慣れない単語が出てきました。
"敷衍" です。
フエンとよむそうです。

意味を調べましたが、これまた難解な(私にとっては)説明がされていました。

※私のパソコンのIME漢字変換では "ふえん" と入力すると直ぐ "敷衍" と変換してくれました。
私が知らなかっただけで、一般的にはよく知られている(使われている)単語なのかもしれません。

読解力が弱い私は、特にモース警部シリーズ(大庭忠男 訳)の本は読むのに時間がかかります。
文章の中に意味を知らない単語などが出てくると、意味を調べ終えるまで足踏みすることになります。
"敷衍" のように、その説明文や例文の理解にも苦しむような単語の場合は難儀します。

"敷衍" が出てきた32ページのところで早速つっかえましたが、334ページ読み終えるまでに何度つっかえることになるのか・・・

************

昨日のブログ記事で書いていたガチトレを始めました。
陽射しが強かったのですが午前中にジョギングもしてきました。
アクアドームまでの5kmを29分32秒でした。

アクアドームでは「第18回くまもと障がい者スポーツ大会(水泳競技)」が開催されていました。
頑張っている方々に元気をもらった気がして復路を走って帰りました。(時々休みながら


肉体改造(改良)

2019年04月20日 13時52分55秒 | 日常・その他

4月から新しい仕事に就いていますが、生活リズムも少し変わるこの機会をとらえて、肉体改造に取り組むことにしました。

"肉体改造" という大袈裟なことばを使いましたが、66歳という年齢を考えると、筋力・体力の低下を遅らせ出来れば肉体改良に取り組む、というのが実際的なところです。
まず、ジョギングを再開しました。
無理をせず、片道3kmを走り少し休んでから戻る、ということから始めました。
数回試みましたが特にキツイということもなくタイムも上がったので、先日は片道5kmへ延ばしてみました。
1キロ6分のペースであれば何とか走れそうです。

走るところはバイパスの歩道(余裕幅)なので、交通事故の心配はほとんどありません。
片耳にイヤホンとつけて音楽を聞きながらジョギングします。
・モリコーネ「ラ・カリファ」
・柳ジョージ「スマイル・オン・ミー」
・ベン・E・キング「スタンド・バイ・ミー」,etc.

穏やかな気候の晴れた日にジョギングすると爽やかな気分になります。
幸福感をもたらす脳内ホルモン(オキシトシンとセロトニン)の分泌が促されるからだといわれています。
なお、この脳内ホルモン(別名:幸せホルモン)は好きな人とのセッ〇スでも分泌されるといわれています。幸福感を味わいたいがその機会がないという方へは、ジョギングされることをお奨めいたします。

筋トレについては、これまでにもスクワットやプッシュアップなどは時々やってきていましたが、昨日プラザ図書館から次の本を借りてきて、試みることにしました。


※発行日2019年4月3日のホヤホヤの本です。
 発行所:株式会社 秀和システム
 定価:1,500円+税

この本で示されている方法では、特別な筋トレ用器具を使いません。
3週間ももたず3日坊主になるかもしれませんが、チャレンジしてみます。

ただ、本に載っている体験者の話が20代~40代なので、著者の岡田隆さんは66歳の男(高齢者)がやることなど想定せずに書かれたのではないかと、気になるところです。


独身男性からもらった手作りケーキ

2019年04月19日 11時49分17秒 | 日常・その他

昨日の夕方出勤したら、夜間管理人室の机の上にアルミホイルに包まれた物がおいてありました。 隙間を開けて覗いたら、菓子が入っているようでした。
書置きがなかったので職員へ尋ねたところ、私と同じ嘱託職員である某青年が家で作ったものを持ってきて全員へ配ったとのことでした。

開いてみたら2個ありました。

私と、相方のさんの分でした。

さっそく一つを食べてみました。
ケーキ屋さんのものと全く遜色ない食感でした。

※といったものの、口が痩せている私の舌は、このケーキがスポンジケーキなのかパウンドケーキなのか、はたまたマドレーヌなのかの判別も困難なのですが・・・

某青年は適齢期の独身好青年です。
某青年にとって(私にとっても)残念なことに、現在の職場には女性が一人もいません。
(先月末に4名もいた若い(?)女性が退職されたとのこと)
某青年に "彼女" がいるのかどうか知りませんが、オッサンばかりへ配るのでは作り甲斐が無かったかもしれません。

私が独身のときはこんな菓子など作ることができませんでした。
たとえ作れていたとしても、ジャイな(シャイ過ぎる)私にはスイーツ好き女性への撒き餌にすることなどできなかったと思います。