よしみの北秋田市議会だより

合併して4期目の当選を果たした“福岡よしみ”が北秋田市の議会や市民の日常などを紹介します

同一労働同一賃金、待遇格差解消本当?・・・安倍首相の真意は

2016年12月21日 | 国民生活

 政府は20日、「働き方改革実現会議」で、正社員と非正規労働者の待遇差をなくす「同一労働同一賃金」実現を目指すとして指針案を示したとされています。この問題はこれまで労働組合が一貫して要求してきた課題です。それを安倍首相が実現しようとしているようですが、はたしてできるのでしょうか。議会では、保育士の正職員と非常勤の賃金格差について指摘してきましたが、賃金どころか正規職員をほとんど採用しない雇用を充実しようとしない雇用の問題でもありました。保育士や介護職員の勤務態様は正規、非正規がほとんど変わらない方々が多くいます。同一賃金は当然ですが、同時に正職員化することも重要です。それがなされなければ、家族の生活や地域が変わっていかないことはこれまでの歴史が示しています。安倍首相の本気度はどのくらいでしょうか。注視していきます。

 

 「同一労働同一賃金」を報道する秋田さきがけ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿