みなさん、こんにちは!

FF14では、すっかりヒラメインになった、ゆえんです。
完全に、不純な動機で学者を始めました。
↓学者を始めた理由
-------------------------------
・制服&ニーソの神話装備
・フェアリが優先的に回復してくれる
・陣ってカッコいいよね
・ヒラって感謝されるよね
-------------------------------
そんなこんなで始めた学者なんですが、
すっごい楽しくて、もう学者以外できなくなりました。
パッドじゃ無理って言われてる学者ですが、
おもきしパッド奴です。

今回は、荒れるのを恐れずマクロを晒しちゃいます!
▼おしながき
-------------------------------
・バイオ→オートアタック
・エナドレ(エナジードレイン)
・基本ドット
・迅速リザレク
・フィジクとラウズ
・活性癒し
・陣&フェイコヴナント
・士気&イルミ&癒し
・光の沈黙(追記)
-------------------------------
ではどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・バイオ→オートアタック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/macroicon バイオ
/ac オートアタック <t>
/ac バイオ <t>
出来る学者は本で殴る!
とりあえず初撃はバイオってことが多いので、
バイオでオートアタックのマクロ入れてます。
タンクタゲった瞬間消えちゃうし、
バイオ重ねても消えちゃったりするんだけど・・
その辺は使ってるうちに慣れてきました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・エナドレ(エナジードレイン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/macroicon エナジードレイン
/ac エナジードレイン <t>
/ac エーテルフロー <me>
エーテルフロー余ってれば、敵タゲってエナドレ。
リキャ回ってればフローっていうそれだけ。
パッド奴のボタン効率化。
使いこなせば便利なはず。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・基本ドット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/macroicon ミアズマ
/ac バイオラ <t>
/wait 3
/ac ミアズマ <t>
/wait 3
/ac バイオ <t>
バイオラ・ミアズマ・バイオの3大ドットマクロ。
詠唱早くなればなるほど、無駄なマクロです。
フェアリたん操作しながら勝手に攻撃してくれる、
くらいのイメージで。
ミアズマバイオを別途入れられる準備があれば、
使う必要のないマクロですが、気休めにね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・迅速リザレク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/micon リザレク
/ac 迅速魔 <t>
/ac リザレク <t>
シャドフレ(シャドウフレア)で迅速使っちゃうんで、
迅速回ってなければクソ長い詠唱を待つのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・フィジクとラウズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/micon フィジク
/ac ラウズ <me>
/pac 光の癒し
/ac フィジク
学者がフィジク入れるときって、
活性よりは余裕がある時ははずなんですよねー
ってことで、ラウズのリキャ回ってたらラウズ入れて、
フェアリたん癒しよろしく!っていうマクロ。
ラウズのリキャはアイコンで確認するようにしてます。
ラウズ回ってなければ、フィジク&癒しで回復できるというマクロです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・活性癒し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/micon 生命活性法
/pac 光の癒し
/ac 生命活性法
普通に活性と癒しのマクロです。
活性入れるって、結構ピンチな時だからね。
癒し追加しといて損はなかろう。
これに異論はあるまい・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・陣&コヴナント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/macroicon 野戦治療の陣
/ac 野戦治療の陣 <me>
/pac フェイコヴナント <me>
/pac 光の囁き <me>
学者が陣ひくってことは、
痛い全体攻撃が来るっってことで。
コヴナントと囁き、リキャ回ってれば発動。
回ってなければ、ただ陣ひくだけです。
陣の後は、だいたい士気投げると思うので、
次のマクロも合わせてみてね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・士気&イルミ&癒し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/macroicon 士気高揚の策
/ac 士気高揚の策 <me>
/pac フェイイルミネーション <me>
/pac 光の囁き <me>
学者が士気を投げるのは、
開幕か、痛い全体攻撃が来る直前ってことで。
リキャ回ってれば、イルミ→囁きが発動します。
両方発動させたい場合は、士気2回目をキャンセルで。
開幕士気入れたい時は、マウスでマクロ無しの士気を押してます。
これは賛否両論かな。
次はイルミだっけ?囁きだっけ?ってわからなくなるので、
テキトーにこのマクロ使うと痛い目に・・
士気を気軽に使わなくなるのでMP効率は良くなるかも?
【補足】
学者といえば、大ダメージ前の準備が大事ですが、
この陣と士気のマクロで、下記立ち回りがだいぶ楽になります。
▼大ダメージ準備
-------------------------------
・全員に士気 & イルミ
・集合地点に陣 & コヴナント
・ウイルス
・ラウズ
・大ダメージ詠唱に合わせて
先読み士気 & 囁き
-------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・光の沈黙(追記)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/micon 光の沈黙
/pac 光の沈黙
/p ー<<ーセレネ沈黙撃ちました <se.5>
久々にバハ邂逅2層行って、
電流ビリビリ来たので使いました。
デイリー討伐でキマイラ来た時も使えます。
セレネをセミオーダーにするの忘れずに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いまんとこ、使ってるのはコレだけです。
クセのあるマクロだけど、使い慣れたら、とっても便利。
LR同時押しで、追加で8個常用アイコン置けるので、
i4iとか、秘薬なんかはそっちに入れてます。
ここまで使いこなすの、結構大変だったんで、
今のプレイ時間だと、学者以外は出来ないかなぁと思ってます。
ジョブひとつで、全コンテンツ遊べるというのは有りがたい。
装備的には白も出来るけど、ここまでやり込む時間は無いかな。
これで完成って思ってるわけではないので、
コメ荒れてもいいから、前向きなご意見求む!
来週から新ジョブリリースかぁ・・
DPSのみなさん、頑張ってね!
最後に、宿のフロントで陣をひいてみた図。

さらに、士気。

学者楽しい!
ではまた!

FF14では、すっかりヒラメインになった、ゆえんです。
完全に、不純な動機で学者を始めました。
↓学者を始めた理由
-------------------------------
・制服&ニーソの神話装備
・フェアリが優先的に回復してくれる
・陣ってカッコいいよね
・ヒラって感謝されるよね
-------------------------------
そんなこんなで始めた学者なんですが、
すっごい楽しくて、もう学者以外できなくなりました。
パッドじゃ無理って言われてる学者ですが、
おもきしパッド奴です。

今回は、荒れるのを恐れずマクロを晒しちゃいます!
▼おしながき
-------------------------------
・バイオ→オートアタック
・エナドレ(エナジードレイン)
・基本ドット
・迅速リザレク
・フィジクとラウズ
・活性癒し
・陣&フェイコヴナント
・士気&イルミ&癒し
・光の沈黙(追記)
-------------------------------
ではどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・バイオ→オートアタック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/macroicon バイオ
/ac オートアタック <t>
/ac バイオ <t>
出来る学者は本で殴る!
とりあえず初撃はバイオってことが多いので、
バイオでオートアタックのマクロ入れてます。
タンクタゲった瞬間消えちゃうし、
バイオ重ねても消えちゃったりするんだけど・・
その辺は使ってるうちに慣れてきました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・エナドレ(エナジードレイン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/macroicon エナジードレイン
/ac エナジードレイン <t>
/ac エーテルフロー <me>
エーテルフロー余ってれば、敵タゲってエナドレ。
リキャ回ってればフローっていうそれだけ。
パッド奴のボタン効率化。
使いこなせば便利なはず。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・基本ドット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/macroicon ミアズマ
/ac バイオラ <t>
/wait 3
/ac ミアズマ <t>
/wait 3
/ac バイオ <t>
バイオラ・ミアズマ・バイオの3大ドットマクロ。
詠唱早くなればなるほど、無駄なマクロです。
フェアリたん操作しながら勝手に攻撃してくれる、
くらいのイメージで。
ミアズマバイオを別途入れられる準備があれば、
使う必要のないマクロですが、気休めにね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・迅速リザレク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/micon リザレク
/ac 迅速魔 <t>
/ac リザレク <t>
シャドフレ(シャドウフレア)で迅速使っちゃうんで、
迅速回ってなければクソ長い詠唱を待つのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・フィジクとラウズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/micon フィジク
/ac ラウズ <me>
/pac 光の癒し
/ac フィジク
学者がフィジク入れるときって、
活性よりは余裕がある時ははずなんですよねー
ってことで、ラウズのリキャ回ってたらラウズ入れて、
フェアリたん癒しよろしく!っていうマクロ。
ラウズのリキャはアイコンで確認するようにしてます。
ラウズ回ってなければ、フィジク&癒しで回復できるというマクロです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・活性癒し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/micon 生命活性法
/pac 光の癒し
/ac 生命活性法
普通に活性と癒しのマクロです。
活性入れるって、結構ピンチな時だからね。
癒し追加しといて損はなかろう。
これに異論はあるまい・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・陣&コヴナント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/macroicon 野戦治療の陣
/ac 野戦治療の陣 <me>
/pac フェイコヴナント <me>
/pac 光の囁き <me>
学者が陣ひくってことは、
痛い全体攻撃が来るっってことで。
コヴナントと囁き、リキャ回ってれば発動。
回ってなければ、ただ陣ひくだけです。
陣の後は、だいたい士気投げると思うので、
次のマクロも合わせてみてね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・士気&イルミ&癒し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/macroicon 士気高揚の策
/ac 士気高揚の策 <me>
/pac フェイイルミネーション <me>
/pac 光の囁き <me>
学者が士気を投げるのは、
開幕か、痛い全体攻撃が来る直前ってことで。
リキャ回ってれば、イルミ→囁きが発動します。
両方発動させたい場合は、士気2回目をキャンセルで。
開幕士気入れたい時は、マウスでマクロ無しの士気を押してます。
これは賛否両論かな。
次はイルミだっけ?囁きだっけ?ってわからなくなるので、
テキトーにこのマクロ使うと痛い目に・・
士気を気軽に使わなくなるのでMP効率は良くなるかも?
【補足】
学者といえば、大ダメージ前の準備が大事ですが、
この陣と士気のマクロで、下記立ち回りがだいぶ楽になります。
▼大ダメージ準備
-------------------------------
・全員に士気 & イルミ
・集合地点に陣 & コヴナント
・ウイルス
・ラウズ
・大ダメージ詠唱に合わせて
先読み士気 & 囁き
-------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・光の沈黙(追記)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/micon 光の沈黙
/pac 光の沈黙
/p ー<<ーセレネ沈黙撃ちました <se.5>
久々にバハ邂逅2層行って、
電流ビリビリ来たので使いました。
デイリー討伐でキマイラ来た時も使えます。
セレネをセミオーダーにするの忘れずに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いまんとこ、使ってるのはコレだけです。
クセのあるマクロだけど、使い慣れたら、とっても便利。
LR同時押しで、追加で8個常用アイコン置けるので、
i4iとか、秘薬なんかはそっちに入れてます。
ここまで使いこなすの、結構大変だったんで、
今のプレイ時間だと、学者以外は出来ないかなぁと思ってます。
ジョブひとつで、全コンテンツ遊べるというのは有りがたい。
装備的には白も出来るけど、ここまでやり込む時間は無いかな。
これで完成って思ってるわけではないので、
コメ荒れてもいいから、前向きなご意見求む!
来週から新ジョブリリースかぁ・・
DPSのみなさん、頑張ってね!
最後に、宿のフロントで陣をひいてみた図。

さらに、士気。

学者楽しい!
ではまた!
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ファイナルファンタジーXIV : 新生エオルゼア PS4 通常版価格:3,054円(税込、送料込) |
けど、一応ゲームして楽しんでるようで安心しました!
色々あるみたいですけど、お酒の飲み過ぎ
途中で送信されてしまったw
先週は家のみする気力も無かったですが・・
また今週からコッチの世界で楽しく暮らします!
確かに専門用語ばっかで怖いですね、この記事・・
かじゅさまも、妖精使いだったのですね!
シヴァと戦ってきます!