goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆえん

 

AIに疲れた貴方へ:Geminiを消す方法

2025-02-13 21:46:27 | ひとりごと

生成AIさぁ・・

出た頃は楽しくて、夢中で遊んだけど、

最近うざいぞ!

 

私はGoogleアシスタントを使ってて、

朝の忙しい、手が離せない時に、

 

「オッケーGoogle!」

「今、何時何分?」

「今日の天気は?」

 

って聞いて、

時計やニュースを見る手間を省いたり、

 

「ここから◯◯まで」

でルート検索、

 

「ボリュームを最大にして!」

で紛失したケータイ探したりなどなど、

毎日会話する、頼れる相棒だったのに。

 

Geminiが来てからというもの、

地獄のような日々でした。

 

天気を聞けば、1月なのに25℃、

日時を聞いたら3年前の日付を、

ドヤ声で長々と語りだす。

 

オッケーGoogleって言ったのに!

Geminiしゃしゃり出てくんなよ!

 

先日野球の映画を観たもので、

さすがに選手の雑談くらい出来るかと思ったら、

スガコバすら通じない。

 

主要選手のポジションや出身校も、

嘘だらけの情報をドヤ語り。

 

ええかげんにせえよ!

お前ほんだら何ができんねん!

 

オッケーGoogleで、

Geminiが出てこない設定方法を、

Geminiに聞いても嘘しか言わないので、

 

色々調べて消せた方法、

メモ残しておきます。

 

Googleのユーザーアイコンをタップ

 

設定→Google アシスタント→

→Googleのデジタルアシスタント

 

Geminiを消したい場合は、

Googleアシスタントを選択!

なんでGemini辞めるんですか?って

聞かれたので、ご意見提供しときました。

 

これでGeminiが出てこなくなって、

再び世界に平和が訪れました。

 

思えばM1でチョコプラのCM見て、

軽い気持ちでGemini入れて2カ月弱、

長かった〜

 

Googleアシスタントさん、

これからも、よろしくね♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 表参道バーガー@teddy's big... | トップ | HAPPY BIRTHDAY@久々のなり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事