息子が帰ってきて明日、店に行ったらコーラとコーヒーを買ってきてくれと言う。誰に似てコーヒーなんか飲むんだろう。どのコーヒーを買えばいいのか判らないのでジャンコードを控えて財布に入れて置こうと思ったら財布が見当たらない
会社で買い物はしたけれど帰宅してからは息子を駅に迎えに行ったきりで財布の出番は無かった。。。。息子は家の中を行ったり来たり。でもおかしいよな~お弁当箱を鞄から出した時、もし財布が無かったら気が付いていたはずだよな~~~
家に帰ってからの行動を息子に説明しながら
「あっ、」
今朝、娘婿に米の精米をお願いしていた。精米代を支払う為、自販で飲料を買いお金をこまかくしていたのを思い出した。と、言う事は財布は家の中にある

娘婿が来て精米代を渡したから。怪しいのは玄関、でもさっき息子が玄関をウロウロしていた。
「怪しいのは玄関だわ。」
玄関の灯りを付け後ろを振り返ると2階に上がる階段に財布が置いてあった。
「俺、さっきさ、玄関見たんだけど灯りのスイッチ判らなくてさ。」
階段に財布を置いたとき、ちゃんと何時もの所に返しておかないと駄目じゃないの

とささやいている自分も居た。あ~~またやっちゃった。無くしたんじゃなくて良かったけど以後、厳重注意。
スモークの木 初めて見たかも。出逢ったのは一関花と泉の公園