去年暮れからぐづついた天気が続いている気がする。一昨年の冬の朝も幾日でも無いけど散歩に出かけような気がするけどこの冬はまったく歩いていない、道路状況が悪かったせいもあるんだけどね、滑って転んだらそれこそ一大事だし。。。。
でも3月末の2日間、八甲田で今年は「雪の回廊と温泉」ウオークが開催されるかもしれない。酸ヶ湯から往復で8キロかな歩く距離が、まっ、雪の壁を目の前にしたらあっと言う間に時間が過ぎると思うんだけど体力は欲しい、途中でギブアップなんて絶対、嫌だし。なんかスノーシューのコースもあるのかな、あれば歩くよりそっちの方がいいよね。
今朝は晴れ間が見えたけど帰りは強風に乗った雪が道路を滑っていた。ホワイトアウトにならないだけでも良かったけどこれでは明日の天気も望めないのかしらん、明日は山も見たいし湯浴みもしたいけれど、どうせなら青い空の下が良い 晴れた空、何日も見てないもん。。。。
大好きなBSの番組 「体感グレートネイチャー」から