八木重吉
綺麗な桜の花をみていると
そのひとすじの気持ちにうたれる
半紙
●
やっぱり、八木重吉の詩はいいなあ。
でも、ほんとに平仮名が多いので、書きにくい。
この詩は、漢字が多いほうです。
「綺麗な桜の花」なんて、ベタな表現をしても
決して、俗にならない。
それは桜に「ひとすじの気持ち」を詩人が読み取っているからでしょう。
八木重吉
綺麗な桜の花をみていると
そのひとすじの気持ちにうたれる
半紙
●
やっぱり、八木重吉の詩はいいなあ。
でも、ほんとに平仮名が多いので、書きにくい。
この詩は、漢字が多いほうです。
「綺麗な桜の花」なんて、ベタな表現をしても
決して、俗にならない。
それは桜に「ひとすじの気持ち」を詩人が読み取っているからでしょう。