MIDLIFE CRISIS

読み流してくださいдо свидания!Но я всегда будет здесь.

untitled

2015-01-21 16:07:44 | Diary
Jamie Tは
今日からオーストラリアで4本ライブ予定だすだすだす。

1月21日 The Metro Theatre シドニー
1月23日 The Hi-Fi     ウェストエンド
1月24日 Forum Theatre   メルボルン
1月26日 The Astor Theatre パース

あ~~~~
年末年始の5連休を
このタイミングに持ってって
ジェイミーたんを観に行くことが出来たかも・・
オーストラリアだったら真下だし



あ~~~~~~~~


なんてムリムリ・・



ちなみにこの中でテニスラケットを振ってるお客さんがいるんですが、多分ジェイミーがウィンブルドン出身だからかとw


昨年のリヴァプールでのこのカムバック・ギグも最高・・5:25からのSticks'n' Stonesの盛り上がりときたら・・もちょっとテンポ上げてもいいかもだけど(偉そう)。最後男性のお客さんにほっぺにキスされてた



日本に来てほしいけど、サマソニは酷暑で彼には辛いだろうので、過ごしやすい時期に代官山UNITあたりでやってくれたらなーなんて思ったりする。あそこならもう道に迷わない(笑)。今回のオーストラリアのついでに来てくれても良かったけど・・

ていうか日本に来たいとか
特に思って無さそうというか

眼中になさそうだよね



という訳で、彼の音楽が私にとって精神安定剤な今日この頃。
「ゴホンといったら龍角散・イラっときたらジェイミーたん」みたいなw 1日中聴いてても全く飽きないしその間幸せな気分・・


ところでもうそろそろNME Awardsの季節ですが
個人的にはやはり
NME Awards > Brit Awards > Grammy

だって、こんな事出来るのってNME以外にないよね。

We Are Scientistsの2人がインタビュアーになって
参加者の人達をデタラメな名前で呼ぶっていう・・
ウケて一緒に乗ってくれる人もいれば怒る人も。
怒る人はジョークが分からんなっていう。

2009年のこのブログも数日にわたって
NME Awardsで盛り上がってましたな・・

この日のエントリーとか、この日のやつなんて一生懸命インタビュー訳してるし。
自分で今読んでも楽しい(笑)。
しかも6年前も↑と同じ事言ってるw
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

untitled

2015-01-08 10:00:17 | Diary
遅くなってしまいましたがあけましておめでとうございます。
みなさまにおかれましても、2015年が良き年となりますように・・
今年もよろしくおねがいいたします!


早速ですがこれまたやろうと思っていながらなかなか出来なかったジェイミーの先月のミニ北米ツアーの動画を集めるという企画をやっとなんとか出来たのでアップします。本当はライブレビューとか、いい写真も多いので集めたいのですがそこまでは出来ず・・

At the Independent 2 Sticks 'n' Stones

12月2日サンフランシスコ、北米ツアー初日
病気の後だったのでちゃんと渡米出来てるのか心配でしたがちゃんと行けてて安心しました。UKツアーと比べるとやはり小さなヴェニューになってしまいますが、かえって動画もしっかり観られるのが多くてこちらとしてはちょっと有難い気も。インスタの方の動画もきれいなのが多くて嬉しかったです。UKツアーの時は、終わるとファンとの交流はナシでそのままバスに乗って去っていくパターンだったようで、ライブ前にファンの方と写真を撮ってるのが1、2枚ありましたが、こちらでは終わってからファンと会話していたようで、ファンと一緒に撮った写真がインスタにもいくつかありました。
病気の影は見られず、でも結構大変だったのか、UKツアーの時よりも少し痩せた気がします。UKツアー程のオーディエンスの盛り上がりはないですが、とても友好的な感じがいいと思いました。

Jamie T - Zombie - Live at the Roxy - December 3rd, 2014

北米ツアー2日目。ロスアンジェルス。
最初の方でオーディエンスから「Fxxk off」って聞こえてる?それにジェイミーが多分「Shut up」と答えてお客さんから笑いを取ってるのが微笑ましくてジェイミーっぽくていいなと思いました。

Jamie T - The Prophet Live at Lincoln Hall in Chicago, IL (12.05.14)

ツアー3日目はシカゴ。
この曲は本当に好きなんですが、この動画のアングルがとても気に入っています。サングラスをしているのは、「時差ボケがすごくて全然眠れてない」からかな・・曲もいいしジェイミーの声も、時差ボケにしてはとても通っててきれいだと思います。

Jamie T. The Man's Machine at The Mod Club, Toronto, December 6th, 2014

国が変わって4日目はカナダのトロント。
カナダのお客さんたちはかなり盛り上がっててとってもいい感じです。最終日のニューヨークの動画が見つからないか、いまいちなのが多いか、残念。インスタでは色々いいのが沢山ありましたが。このUSツアーのどこかでランシドのカバーやってましたよね、USではエピタフレーベルから出ているし、以前から書いていますがジェイミーが敬愛するランシドなので、やりたかったんだろうな。ランシドのティムも、最近ジェイミーの肖像画を描いてTwitterに投稿していましたよね。これがまた素晴らしくて気に入りましたが、こういう交流って心が温まる

北米ツアーの直前にRabbit Holeのミュージックビデオが公開されました。イギリスのミルトン・キーンズでの撮影。個人的にこの曲も大好き、というかこのアルバムはどの曲も大好きなのですがw、ビデオもとてもいい具合に出来てると思います。


今月はオーストラリアで3日程やりますよね。
そのまま日本に来てくれればいいのに(涙)。




という訳で、個人的に、昨年はだいぶ最悪な年となり、バセドー病再発とかで仕事も休んだり、家も依然として状況変わらずで、それに加えて職場では本当に納得のいかない事ばかりで、最後にはひどいブレイクダウンになりましたが、今年も続くのかと思うともう本当に鬱でたまりません。去年、あ、もう一昨年か、の10月の終り、11月から、「それはおかしい」状態が始まりました。なんとか耐えるので精一杯で時には我慢出来ないのに、どうしていいか本当に分かりません。

なんて最初から愚痴になってしまってすみません。

しかし珍しく年末年始で5連休がもらえたので、ずーーーーーーっとやりたくてたまらなかった部屋の模様替えをやり、おかげで狭い部屋が少しは広くなり、ホッとしています。しかしかなり大仕事で棚の片付けから何からなにまで棚の高さも変えたりしたので疲れきってしまいましたが。それでもまだまだ部屋は片付けるべきところが沢山あると。

とりあえずここでひとまずアップしておきます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする