6月1日に始めた第1回順位戦、今日15日に全対局を終了した。
特筆することが2つ。一つは、3年生のNOさんが、目標としていたTK先輩を2勝0敗で破って見事第1期名人になったことだ。
ONさんは、昨年5月の途中から入会してきた子だが、熱心さは随一。いつかは先輩たちより強くなって、県内外の大会で活躍するようになるとは思っていたが、今日の段階で高学年のTKさん(長浜市の小学生大会で、低学年の部で準優勝したことのある女の子)をストレートで破るとは予想していなかった。
彼女は、池田町在住で地元のクラブにも所属し、Hさんの指導も受けている。将棋に対する熱意では、男の子たちにも決して負けていない。(否、それ以上かな。)棋書もよく読んでいるし、何よりも詰将棋などの練習問題をよく解いている。分からない問題があると質問もよくしてくれる。今まで、6年間も子どもたちに将棋を教えているが、こんなに熱心な子は中学生になって卒業していった子を入れても、3人しかいない。女の子では初めてのことだ。
もう一つは、A級で最下位になり入れ替え戦でB級1位の子の挑戦を受けたGI君(5年男子)がB級に陥落してしまったことだ。次回の順位戦で巻き返してくれるとは思うが、下級生に負けたことが尾を引かないようにしてほしいものだ。
中学生になったTK君がいなくなり、クラブのレベルが下がっているとは言え、NOさんの成長には目を見張るものがある。今後、一層頑張って大会でよい成績を残して欲しい。
目標の先輩を破って第1期名人になったNOさん
3人によるB級プレーオフ MFさんがA級にチャレンジして昇級
写真の奥では、対局のない子たちが「手筋」の問題にチャレンジ゜している。
第1回順位戦後の新順位(A、B級)
特筆することが2つ。一つは、3年生のNOさんが、目標としていたTK先輩を2勝0敗で破って見事第1期名人になったことだ。
ONさんは、昨年5月の途中から入会してきた子だが、熱心さは随一。いつかは先輩たちより強くなって、県内外の大会で活躍するようになるとは思っていたが、今日の段階で高学年のTKさん(長浜市の小学生大会で、低学年の部で準優勝したことのある女の子)をストレートで破るとは予想していなかった。
彼女は、池田町在住で地元のクラブにも所属し、Hさんの指導も受けている。将棋に対する熱意では、男の子たちにも決して負けていない。(否、それ以上かな。)棋書もよく読んでいるし、何よりも詰将棋などの練習問題をよく解いている。分からない問題があると質問もよくしてくれる。今まで、6年間も子どもたちに将棋を教えているが、こんなに熱心な子は中学生になって卒業していった子を入れても、3人しかいない。女の子では初めてのことだ。
もう一つは、A級で最下位になり入れ替え戦でB級1位の子の挑戦を受けたGI君(5年男子)がB級に陥落してしまったことだ。次回の順位戦で巻き返してくれるとは思うが、下級生に負けたことが尾を引かないようにしてほしいものだ。
中学生になったTK君がいなくなり、クラブのレベルが下がっているとは言え、NOさんの成長には目を見張るものがある。今後、一層頑張って大会でよい成績を残して欲しい。
目標の先輩を破って第1期名人になったNOさん
3人によるB級プレーオフ MFさんがA級にチャレンジして昇級
写真の奥では、対局のない子たちが「手筋」の問題にチャレンジ゜している。
第1回順位戦後の新順位(A、B級)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます