趣味悠々 ブログで生きる、ブログで輝く!

悠悠自適をモットーに、趣味を楽しみ生活を充実させようと頑張っているよっちゃんこと、隠居で我儘亭主の生活日記です。

H中学校での指導 回数(時間)の少ない中での指導って難しいな!!

2015-10-30 17:49:29 | 日記
 子ども将棋の指導仲間と、今年も地元の中学校へ指導に行っている。(1年生の創造活動「将棋講座」)
 今日で3回目だが、ほとんど全員が駒の動かし方くらいしか知らない。否、駒の動かし方も知らない生徒やしっかり覚えていない子が多いので大変だ。
 1回目に将棋の歴史、駒の動かし方やルールのあらましを教えた。2回目に初期局面から戦いが始まるが、最後は相手の玉を詰ませると勝ちになることなどを教えた後、「詰みの状態」「王手と詰み」などをいろいろな例をあげて教えた。
 今日は3回目。前2回の復習から入り序盤→中盤→終盤の流れだけ教えてから、簡単な詰みの学習に入ったが、3手詰どころか1手詰めも解けない子がいて大変だった。
 前から将棋を少しは指した経験がありある程度わかっている生徒には対局させるつもりでいたが、十分わかっていない子まで、対局を希望するので大変だった。
 小生としては、半分から2/3以上の生徒には簡単な詰みの勉強をさせたいと思っていたが、こちらに参加したい子は数名だけ。強制的にコース分けをしたくなかったので、今日は本人の希望を優先させた。

 詰将棋を勉強させながら、Fさんと対局希望組が対局するのを見ていたら、駒の動かし方を間違えたり、序盤にやることがよくわかっていないまま適当に駒を動かしているだけなのでどうしようもない。(ある意味、こうなるのは分かっていたが、とにかく友達と勝負がしたいという次第。)
 
 全部で7回だけの講座(計10時間程度)なので、「4回目以降どう指導していったら、将棋入門を卒業させられるかどうか」が課題となった。






羽生さんばかりが何故強い。王座戦も羽生が防衛

2015-10-26 23:54:20 | 日記
 王座戦第5局(最終戦)を制して、羽生4冠がタイトル王座を防衛した。
 棋聖戦、王位戦、そして今回の王座戦と、豊島将之7段、広瀬章人8段、佐藤天彦信8段と勢いのある20代の若手精鋭3人を連破してのタイトル防衛は本当に凄い。以前言われた言葉だが、「羽生さんばかりが何故強い」を益々痛感した。
 とりわけ今回の王座戦、挑戦者はB級1組を全勝で勝ち切り新A級でも破竹の4連勝を挙げている佐藤天彦8段が相手で1勝2敗と王手をかけられてからの逆転防衛。今日の対局、まだ十分味わっていないが、・・・・。切れないかなと思った終盤戦、見事に寄せ切ってしまったように思う。
 かみさんは、「一つぐらい若手に譲ってもむいいのに・・。」と言う。小生も、佐藤天彦8段にならと思ったこともあるが、勝負の世界はそんなことではいけない。羽生贔屓の老アマチュア棋士は、やはり羽生4冠が勝ってホッとした思いがある。
 でも、佐藤天彦8段は強い。来年の名人戦にも登場してくるように思えてならない。ライバルは、渡辺棋王かな。

温泉と海鮮を満喫 

2015-10-04 13:18:06 | 日記
 名古屋にいる娘が、二人をミニ旅行に招待してくれた。
 現地の近くで待ち合わせることにして車で出かけた。
 名港トリトンを通って名古屋港へ出かけ、南極観測船ふじポートビル展望台などを見学した。豊田市立某小学校の社会見学の子たちと一緒になり、楽しい話もできた。

 午後2時頃、娘と会い娘の車に乗り換えて知多半島巡り。ちょうど日の入りの頃、温泉と料理で評判の良い宿、THE BEACH KUROTAKE(旧魚友)に到着。日の入り直前だったので展望のよい応接室で鑑賞。「秋の日は釣瓶落とし」という通り、短い時間だったが、・・・・。
 早速温泉へ、評判通りなかなか良い温泉で露天風呂からの眺望も素晴らしかった。
 夕食は、海鮮づくし。小生にとっては最高のもてなし。お酒も美味かったので夜の温泉にも入らず、熟睡してしまった。無論、朝風呂はどのお客よりも早く楽しんだが、・・・。
 
 二日目は、師崎漁港の朝市で試食や買い物を楽しんだりした後、漁港近くを散策。幡豆岬付近では堤防釣りをしている人が大勢いた。次回は釣りを楽しみたい。

 遅めの昼食は、地元で評判の活魚料理の㋩(本当は○にひらがなの「は」)で食べることに。1時をとっくに過ぎていたのに待ち時間は結構長かった。昨夜に続けてこれもなかなかの物だった。

 待ち合わせていた駐車場まで送ってもらっても娘と別れた。Tちゃん、有難う。また宜しく。














ローズゲートからローゲートに

2015-10-04 12:57:17 | 日記
 伊自良の蔑荘(本当は小屋と言うべきミニ別荘)のロースゲートが作ってから10数年は経過し、一部は腐りかけ倒れそうになっていた。
 開けっ放しにして置こうかとも考えたが、簡単なゲート位くらいはあった方がいいと思い、作りかえることにした。
 9月28日に続いて今日(30日)も二人で出かけ作業した。最後に家内が防腐剤で塗装して出来上がった。今までの物に比べるとこじんまりした物だが、すっきりした感じになった。
 ローズゲートからローゲート、これも良しとしよう。