上海で日本語を話している中国の若者達

中国人に囲まれて日本語で通していく日常の出来事を書き綴っています。

黄浦江ナイトクルーズ

2010年11月13日 | 趣味

万博も終わって、すっかり(庶民の運転マナーも悪い方の)平常に戻った上海です。

 

昨夜は、日本からのお客様が最後の夜と云う事で、黄浦江ナイトクルーズに行ってきました。

十六鋪の船着場から遊覧船に乗ったのですが、相変わらず美しい景色を背に、両社の将来展望についてしばし夢を語りました。

さて、そのクルーズ前ですが、昨日は色々ありました。

午後から虹橋世貿商城で行なわれたMIJS(メイドインジャパンソフトウェアコンソーシアム)に参加しているお客様を、バイタクを飛ばして迎えに行ったところ、従兄弟弟子関係であるビジネスコンピュータニュース社(伊東社長の経営しておられたアトラス通信社と深い関係にあります)の谷畑編集長にお目に掛かり、会場を見渡すと、OHSの技術部長や営業総監がウロウロしています。

そういえば、会場で講演している演者の多くが来週金曜にTESで行なう上海ITフォーラムの3G研究会のメンバーと被っているなぁ。来週改めて紹介するか・・・と思いつつ、タクシーが掴まらないので、しばし歩いた後、地下鉄でお客様と中山公園駅に移動。

ガイドと合流後に、タクシーで夕食の為に花園飯店裏の蟹王2号店へ。

上海蟹シーズン真っ只中なので、なかなか席のリザーブできない蟹王ですが、SBF実行委員を一緒にしている叶さんからオーナーに直電してもらっておいたのです。

美味しい上海蟹をお客様に味わって頂けました。

(でも、全総カードは使えず、現金支払いした領収書は後日郵送って・・・かなり高額だっただけにドキドキです。)

今日はオフショア大学の幸地先生と12月の招聘講演の打ち合わせ後に、B級グルメの会に出席ですが、前回オークションで競った某女史は、果たしてやってくるのでしょうか・・・来なかったら近くの照之谷で2次会かな。

でも、明日は電通さんの代わりにピンチヒッターに立つ来週のSBF11月会の講演原稿と、10月会のレポート、それに年間実施報告書のSBF関係作文を全部仕上げなくてはいけないので、深酒はできません。

 

この調子だと、夜中に録り蓄めている海月姫やスキルなどの今期新作を観ている時間は無さそうです。

(それにしても伝英伝は前回の作画崩壊が直ってよかった。)

フリーター家を買うとか流れ星も面白そうなのに2話まで観ただけだなぁ。

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。