キキ便り

アメリカ便り、教員・研究者生活、シンプルライフ、自閉症児子育てなど

ワクチンの副作用

2021-02-02 04:19:17 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

先日接種した新型コロナのワクチン。

 

注射した側の腕はしばらく、痛みが続き、腕が上がらない状態でした。

また、副作用かどうかわかりませんが、

体のだるさ、風邪の初期症状、眠気などがあり、

仕事に集中するのがちょっと辛い状態です。

 

もともと白血球の数が少なめで、

感染しやすいタイプであることも、理由の一つかもしれません。

 

そうとはいえ、

私と夫の両親ともに

80才を超える高齢にもかかわらず(私の両親は日本に住んでいるので、仕方がありませんが)

まだワクチンを打ってもらっていないことを考えると

申し訳ないような複雑な気持ちです。

ちなみに、夫の両親はカリフォルニア在住。

アメリカでも、州により、政策や状況がかなり違っているので、私たちが住んでいるテキサス州はいろいろな意味で、恵まれているのではないかと思います。

 

日本のワクチン接種計画が順調に進むように、心より願っています!

 

フォートワース植物園で撮った写真です。

紫と黄色のコントラストに惹かれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナのワクチン接種

2021-01-30 01:20:25 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

昨日、新型ワクチンのワクチン接種を受けてきました。

知り合いの話で、私たちの住んでいる市のワクチン会場では、アポに来なかった人のワクチンなどが余ってしまい、廃棄されてしまうということで、接種時間の終わりに行って、残っていたら接種してもらえるということでした。

しかし年齢的にも、夫婦とも今年は還暦を迎えるので、リスク年齢には近いのかもしれません。

受けたのは、Moderna社のワクチン。

 

手続きですが、

①会場に入る時に写真撮影と検温

②熱や風邪などの症状がないか聞かれる

③名前、住所、生年月日、職場名、連絡先、既存の病気やアレルギーなどについて問診書に記入

④ワクチン接種

➄異常がないように、15分間会場で待機。ワクチン接種についての説明が書かれたパンフレットをもらう。

⑥1回目の接種記録カードを渡される。二回目の接種日(4週間後)とその予約方法についても記載されている。

 

運転免許書などのIDチェックなどがなかったのは、びっくりです。

出来るだけ迅速にワクチン接種を進めるために、詳しく一人一人の身元を確認しているヒマはないということなのでしょうか。それとも写真で十分なのでしょうか。ちなみに、写真はマスク着用のまま取りました。

新型コロナのワクチンを打ちたくないという人たちもかなりいるようなので、市としては、ともかく多くの人に接種してもらえればということなのかもしれません。

私たちの市は、感染率ではアメリカではホットスポットになったくらい多く、医療破綻になってしまったため、早く回復を望んでいるのだと思います。

ちなみにワクチンの効果が出てきたのか、コロナ患者数が激減し、入院率が15%を切るようになりました。

 

聞くところによると、ジョンソン・アンド・ジョンソンのワクチンの許可が下りれば、一度の接種で住むらしいそうです。

今のところは、夫も私も、Moderna社のワクチンの副作用はありません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学期末、コロナ検査のことなど

2020-12-20 11:39:33 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

一昨日、期末プロジェクトの採点が終わり、

成績を提出すると、これで今学期が終了。

毎学期この頃は、どうにかして通して欲しい、Incompleteを出して欲しいなど、

学生の嘆願や抗議のメールが来ることも少なくないのですが、

今のところその気配がないため、ストレスなく過ごしています。

コロナで大変だった学生も多かったと思うのですが、

締め切りを伸ばして欲しい時などは、事前に連絡があればなるべく対応するようにし、

それなりに便宜を図ってきたからなのかもしれません。

 

おとといの夜、夫がいやな頭痛に悩まされ、あまり眠れなかったので、

「コロナの検査を受けてこようか」ということになりました。

私の方も、水曜日の朝、頭痛がひどかったので薬を飲んだのですが、

半日で治ってしまい、

「これはコロナではない」と二人とも思いながらも、

大学のヘルスセンターの連絡し、その後大学病院のお医者さんとテレビ電話をして検査のOKをもらい、

大学病院のドライブスルーで受けてきました。

鼻の穴に綿棒を入れるテストだったのですが、

待ち時間なし、所要時間は2分程度で、結果がでたのが2時間後。

二人とも「陰性」でした。

 

地元では、医療関係者を中心にワクチン接種が始まったため、

感染者数も、少しずつ減っている印象を受けます。

娘の親友の親御さんで、ヒューストン郊外の救急病院の看護師をやっていらっしゃるご夫婦なのですが、

先日、ワクチン接種したようです。

まだ安心はできませんが、明るいニュースは嬉しいです。

 

(おまけ)先日散歩していた時、こういう素敵なデコレーションをしているお宅を見つけました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のコロナ新感染者は680名、死者18名

2020-11-25 12:08:17 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

今日は私たちの市で、死者が18名も出ました。

新感染者数は、680名。

感謝祭で、人々が食事を囲んで感染を広げないように市の方から呼びかけていますが、

それぞれの個人、家族の自覚のようです。

つい先日、散歩をしていた時に見かけたのは、リムジンカーに乗っていた小学生の女の子8人位。

バースディーパーティーのお祝いだったようです。

運転手も含め、だれ一人マスクをしていませんでした。

今年くらい、パーティーを諦めたらいいのにと思うのですが.....

 

感謝祭を家族3人で祝うために、パンプキンパイを焼きました。

息子のところに持っていきます💛

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の感染者、606名

2020-11-20 10:23:35 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

今日の感染者は、606名、死者6名。

東京よりも、多いですね。

夫の話によると、私たちの市で、コロナのこれまでの検査数(検査を受けた数)は、人口の約半分だそうです。

複数受けている人もいるかと思いますが、

おそらく小さい子どもなどは、受けていない確率が高いかと思います。

そうすると、成人では、二人に一人は検査経験があるということでしょうか。

 

地元の大学は、今週で授業を終え、来週の感謝祭後は、オンライン授業のみになります。

それで感染者が急減するかどうか、ホリディ―シーズンに入るため、判断が難しいところです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう感染者が1日750名

2020-11-17 02:55:49 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

昨日の感染者は、750名でした(人口おおよそ、30万の町です)。

通っている教会の礼拝も、今月末までオンライン礼拝のみとなりました。

外出は殆どしていません。

昨日の夜、思いついて、夜にスーパー、Sprouts Farme'rs Marketに行ってみました。

日曜日の夜、9時ということで、

お客さんは、殆どいません。

レジに並ばなくてもいいし、

通路は混んでいないし、

これからは、スーパーは日曜の夜に行ってみます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のコロナ感染者数、スタバの今年のHoliday Cups

2020-11-13 12:55:36 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

今日の私たちの市のコロナ感染者数は、440名。

死者4名。

病棟が足りなくなったため、今週より、大学病院の敷地に仮設テント、簡易ベットが設けられるようです。

感染による死者の割合では、ロスやシカゴとあまり変わらないとの報告も。

 

以前より危機感が強まってきたのか、

COSTCOでは、マスクは鼻と口をカバーすること、健康上の理由でマスクを着けれない場合は、フェイスシールドを付けること、という張り紙が入り口にはってありました。

徹底的な対策ぶりです。

 

ところが今日、夫がスタバに行ってみると、

込み合っていて、人が多かったそうです。

一時期は、注文のみで、店内での飲食はできなかったのですが、ポリシーはいろいろ変わりますね。

 

秋のドリンクが欲しく、

夫に栗のフラベチーノを買ってきてもらいました。

カップは既に、クリスマス、ホリデーシーズンです。

この一番左のカップでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ新感染者673名

2020-10-29 11:11:35 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

今日の私たちの町の新感染者数、ついに673名。

死者は7名です。

日本の合計と、あまり変わらないじゃないですか~。

今日は、夫の部下も、風邪の症候があったため、コロナの検査に行ったようです。

大丈夫だと良いのですが。

感染者が増えて、病院が満杯になり、別の地域の病院へ移されるようなことも書かれていました。

これから寒くなると、コロナだけでなく、体調を崩す人も多くなるかと思います。

みなさんも、お気をつけください。💛

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ感染で家計がどう変わったか

2020-10-26 05:54:54 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

私たちの町は、感染者が減らず、1日平均200-300名が続いています。

コロナ感染による入院者の割合が20%近くになってきたため、レストラン50%、バーの閉鎖などの制限がかかりそうです。

さて、このパンデミックで我が家の支出はどう変わったかを記録してみました。

まず減少したのが、被服代、美容代

  • たまには洋服も買いますが、高価な服ではなく、自宅でのエクスサイズ用、近所のスーパーに着ていけるようなカジュアルな洋服です。ちなみに、今年はCOSTCOでジーンズ、スニーカーも買ってみました。品質が良いものを安価で買えたので、良かったです。
  • パンデミックになってから購入した化粧品は、基礎化粧品のみです。中には、ドテラの友達に進められて購入した高額な基礎化粧品もありましたが、支出は減りました。
  • 今まで、月に一度はカラーリングに行ってましたが、接触をなるべく避けるため、自分で市販のカラーリング剤でやっています。

やや増加したのが、食費

  • もともと外食は少なかったのですが、それにも増して家で食べることが増え、必然的に金額も増えました。ちなみに今日は、夫が手作りグラノラ、ワカモレ、チョコレート味のケーキポップを作ってくれました。

今日の報告は、ここまでです。

写真は、夫が作ってくれたケーキポップ。

 

実は、チョコレートケーキに塩を入れすぎて、失敗したものを再利用したものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極限ハイキング、マニトウ・インクラインに挑戦

2020-09-13 06:15:49 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

コロラドでは、Manitou Springsに行ってきました。

有名な観光スポットだからという理由で、何も知らずに予約したのが、Manitou Springs Incline。

ただ階段を上るだけだと思っていたのですが、

なんと現存する最も挑戦的なハイキングの一つだと知ったのが、登り初めてから。

階段は、2700以上あり、1.42キロ。しかも傾斜の平均が、45%。中には68%のところも。

一つ一つの階段が大きいので、日本人の私のコンパスでは、一歩登るのも一苦労です。

高さは613メートルだったそうで、上に登るたびに、酸欠状態になり、

しかも午後1時に出発したので、気温は33度くらい。

脱水症状と酸欠で、ぶっ倒れるかと思いましたが、子どもたちに自慢したくて、極限まで頑張ってみました。

やめたのが、階段1800あたり。ここから、戻りのハイキングコースがあったので、このコースで戻りました。

夫は一人だったら、頂上まで歩いていたかと思うのですが、私に付き合ってやめてくれました。

 

時々、途中で具合が悪くなる人も出てくるようで、消防隊が救出に上がるそうです。

担架に乗せられるまで、頑張らなくて良かったです。

挑戦しているのは、やはり20代の人たちが多かったですが、中にはバーベルをもって、走って上にあがる私たちと同年代の超人もいました。

元オリンピックの選手だったのかもしれません。

 

上から下を見ると、こういう感じです。

この写真では、雪が少し積もっていますが、インターネットで見つけました。

イメージ的には、こういう感じでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロラドで宿泊したホテル

2020-09-11 06:29:34 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

コロラドで宿泊したホテル

スペースが広く、内装は今風で、お洒落でした。

特にバスルームと寝室の間のドア、美的には良かったですが、ドアを開け閉めするたびに、レールが外れるんじゃないかと、ちょっぴり怖かったです。

エコにこだわったホテルで、部屋に備えてあった水のボトルは、プラスチックではなく、紙ボトル。

ホテルの中には、いろいろリクリエーション施設があり、

プール、ビリヤード、ミニボーリング、ボードゲーム、ハンモックまでありました。

ただ仕事を持参で旅行したため、夜はペーパーの採点や論文の修正などで、遊ぶ暇がなかったのが残念!!

ホテルの施設は良かったのですが、

”コロナ”という理由で、シーツ交換や清掃もなく、タオルも変えてもらえなかったのが、腑に落ちなかったです。

タオルは毎日、ホテルのフロントに取りに行きました。

フェイスタオルを切らしている、ということらしく(なぜコロナと関係?)、バスタオルをフェイスタオルと兼用にしていました。

また朝食も”コロナ”ということでキャンセルされ、売店に売っているものすごく高いオーガニックの朝食を食べている人もいましたが、私たちは持参したグルテンフリーのバナナマフィン、ヨーグルト、グラノラバー、フルーツで済ませました。

4泊ホテルを予約したのですが、気温が90度を超える夏の日から一転して雪模様の日に変わるという天気予報だったので、ちょっともったいなかったけど、車の運転が大変そうなので、1日早く帰ってきました。

次は、ハイキングの写真、アップしますね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aussie Grindの写真、コロナ感染など

2020-09-02 12:14:17 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

昨日のレストランの食事の写真です。

アメリカでは珍しい、オーストラリアのレストラン

さて今日のニュースでは、今日の私たちの町のコロナ感染が約270名。

人口27万人くらいなので、やっぱり気になります。

8月の終わりより、大学と小中高が再開したのも影響があるのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人ホームのペンパル

2020-08-20 05:25:21 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

先週、私たちの住む町の地方新聞で、

老人ホームの入居者たちに、手紙を書いてペンパルになりませんか、という記事が掲載されました。

Social Distanceのために、外に出ることや、家族・友人とも直接接することも禁止されているため、

人とのつながりが生まれるようにという主旨だと思います。

20人位の入居者の写真、それぞれの名前、趣味などが紹介してあり、

早速、私たちも手紙を書くことにしました。

なるべく趣味が似ている人の方が、話が合うと思い、オットが選んだのは「旅行」「読書」が趣味の女性。

私は、「読書」「猫」「教育」を趣味、職業としている方を選びました。

手紙に添えようと思い、今「おじさまと猫」の英語版の漫画を注文中です。

喜んでもらえると、良いのですが。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの近況、IKEAのミューズリー、チョコレートピーカン他

2020-08-08 04:37:25 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

 

やっと夏の集中講義が終わりました。

でも期日まで仕上げなければならない論文の修正、別の論文の投稿、など

やっぱり忙しいです。

 

私たちの市のコロナ感染者は、6000名近くになりました。

8月1日より地元の大学では、希望する学生、教員、職員がコロナ検査できるようになり、

そうなると感染者もますます増えそうです。

8月末より始まる秋学期では、公立学校(小学校―高等学校)は対面授業が開始されるようになりますが、7割が子どもを学校に送ることに決めたらしく、残りは家でオンライン授業だそう。大学は、対面授業とオンラインのハイブリッドだそうです。しかし感染が増加すれば、オンラインのみになるのかもしれません。私が所属する大学は、秋からは大学院も含めてオンライン授業のみになりました。大学が対面になるかどうかの決断は、感染の問題だけでなく、教育の質や失業などの経済破綻にもつながるので深刻です。

 

今朝のミニ朝食

この前IKEAで買ってきたミューズリーです。

ココナッツミルクを入れました。

何回かお替りして食べましたが、あっさりした味でした。

コーヒーマグは、クリスマスに息子がプレゼントしてくれたものです。

同時に食べたのが、オット手作りのスパイシーチョコレートピーカンです。

バックグラウンド音楽は、窓に取り付けた鳥のエサ台に集まってくる鳥たちの声です。

🐤🐤🐤

最近では、とっても集まってくるようになり、朝は鳥のさえずりで目が覚めることもあります。

バードウォッチングは楽しいです~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血とコロナ抗体

2020-07-20 09:40:13 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

私たちの市のコロナ感染者数、今日は50人以下でしたが、ほとんど連日100名以上です。

合計感染者数が、4500人になりました。回復した人を除くと、2200名。

人口あたりの感染者数が多いということで、感染のHotspotに指定されているようです。

そういうことで、献血も不足しているらしく、献血する=コロナ抗体ができているかどうかを調べることが可能、ということが地元ニュースで紹介されました。

もしすでにコロナに感染しており、抗体ができている場合、今度は血液を血漿として用い、コロナ感染者の治療に使用されるそうです。

少しでも、感染している人の治療になれば協力したいと思ったのですが、アメリカの場合、献血には体重50キロ(110ポンド)以上ないとできないということで、私は無理でした。

そこで、夫が一人で、献血に行ってきました。

夫の体重は170ポンド程あるので、かなりの量の血液が摂取されたようです。

ちょっとフラフラになって帰ってきましたが、

2週間後に、コロナに抗体ができているのかどうかの結果が分かるそう。

もし夫がそうであれば、一緒に生活している私も、既にコロナに感染したのかもしれません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする