goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

軍港めぐり@横須賀

2013年07月28日 01時12分12秒 | 旅行
暑い暑い暑い土曜日。
友達と、横須賀に行ってきました。



本当は、猿島に行こうと思ってたんだけれども・・・。
結局、横須賀の港周辺をめぐる船に乗ったり、町をぶらついたり、三笠の中を探検したり、横須賀バーガーを食べたりで、あっという間に、6時過ぎ。
猿島は、断念しました。

*************

横須賀の港の中を見せてくれるのは「軍港めぐり」というもの。
横須賀にいる、アメリカ海軍のイージス艦やら、自衛隊の護衛艦やら、潜水艦やらを説明しながら、海の上から見ることができます。



京急の汐入に近い船着き場から乗ります。
45分、1200円。
とにかく・・・暑かった。



自衛隊の潜水艦。
ホントにくじらみたい。



イージス艦?かな?
イージス艦は、亀の甲羅のような形の板が張られてて、それで区別ができるって教えてもらったけど・・・
わかんないなぁ。
亀の甲羅のような部分は、レーダーになってるそうな。



これは、海軍、自衛隊には関係ない船で、車を運ぶタンカー。
いろんなお仕事をする大型船も見ることができます。

いや、とにかく、暑い45分でした。

で、船から下りて、三笠公園に移動。



トンネル抜ければ~、海が見えるから~、そのままどんつきの~三笠公園で~。
と、剣さんもタイガー&ドラゴンで歌ってる「三笠公園」。
何回か来てますが、今回初めて、三笠の中を見ました。



これは主砲。
大きいです。
かなり高いところまで登ってきました。



三笠の上から見た猿島。
今度こそ、猿島行くぞ~。



会議室。
明治時代、国の威信をかけた船ってこともあるのか、豪華。
三笠は、バルチック艦隊との戦いで有名な「日本海海戦」「旅順への攻撃」で活躍した船です。
「坂の上の雲」の世界。

閉館までたっぷり見て、このあと、どぶ板通りで横須賀バーガーを食べました。



アボカドチーズにしました。
いやぁぁ、栄養過多ですけども。
今日はいっぱい汗かいたし、いっぱい歩いたし。
まぁ、いいよね。

そして、横須賀線の乗って、東京についたのは8時過ぎ。
おおおお、たっぷり遊んだなぁ。
でも、遠足はまだ終わらない。
DVD借りて、友達のうちでだべって、終了は、午前0時。
シンデレラだなぁ。これじゃぁ。