今日は、記念日。
11月5日。
今年で丸6年。7年目に突入します。
おめでとう、ありがとう。
これからもよろしくね。
っていうことで、今年の記念日は、会えないかわりに、金沢の旅行が記念日のお祝いになりました。
あ、剣さんの追っかけがメインだけど、サブタイトルは「記念日の旅」なのだな。
************
さて、まずは、お食事編。
私、とっても偏食です。
・・・というか、あまりこれを食べたいという気がおきないんです。
おなかはすくけど。
正直、コンビニのパンで十分なのよね。
旅行先で、がんばって地元のものを食べるということもあまりしない。
でも、今回はちょこっと食べました。
まずは。
海鮮丼。

白エビさんと甘エビさん入ってました、
本当は近江市場で食べたかったけど、そこまで行けず。
観光物産館にて。
でも、おいしゅうございました。
そして、かにめし。

帰りの駅弁です。
あ、でもね、かにめしって、金沢のもんじゃないのよね。
福井でございました。
でも、おいしかったぁ。
ちょいと味の濃いめのごはんで。
あっためたらもっとおいしかったかも。
11月5日。
今年で丸6年。7年目に突入します。
おめでとう、ありがとう。
これからもよろしくね。
っていうことで、今年の記念日は、会えないかわりに、金沢の旅行が記念日のお祝いになりました。
あ、剣さんの追っかけがメインだけど、サブタイトルは「記念日の旅」なのだな。
************
さて、まずは、お食事編。
私、とっても偏食です。
・・・というか、あまりこれを食べたいという気がおきないんです。
おなかはすくけど。
正直、コンビニのパンで十分なのよね。
旅行先で、がんばって地元のものを食べるということもあまりしない。
でも、今回はちょこっと食べました。
まずは。
海鮮丼。

白エビさんと甘エビさん入ってました、
本当は近江市場で食べたかったけど、そこまで行けず。
観光物産館にて。
でも、おいしゅうございました。
そして、かにめし。

帰りの駅弁です。
あ、でもね、かにめしって、金沢のもんじゃないのよね。
福井でございました。
でも、おいしかったぁ。
ちょいと味の濃いめのごはんで。
あっためたらもっとおいしかったかも。