goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

おしるこ

2013年01月27日 21時17分10秒 | 料理
今夜から雪になるとか。
寒いもんなぁ。
明日の朝、つもったら、出勤大変だなぁ。

**************

今日は、いや、今日もゆっくり。
夜中に足が痛くて、頻繁に起きてしまったらしくて、眠くて眠くて寝坊気味。
どうも、夢中で寝すぎて寝返りがうてないみたいで、いちいち起きちゃう。
で、体の姿勢を一生懸命かえて、また寝て、でも、また痛くなって、起きて寝返りをうつって感じ。
ん~。
寝返りを自動的にうたせてくれる介護用のマットレス買おうかなぁ、やっぱり。

朝ご飯は、昨日作った手羽元の煮物でうどん。



この出汁おいしい!!
で、おうちに残ってた小豆でおしるこ作成。



煮込んで煮込んで煮込んで。
これもおいしくできました。
明日の夜、お餅を入れて食べようっと。

そして、久しぶりにブレスレット新作。



ずいぶん前にいただいた小さなロザリオがちょっと壊れかかってたので、ブレスレットにリメークしました。
木のビーズは使ったことなかったけど、なかなかステキ。
今度、買ってみようかな。

インフルエンザ

2013年01月26日 21時29分43秒 | 料理
インフルエンザ・・・の危機がせまってる感じがします。
同じ職場の人が実はインフルエンザだったし。
潜伏期間は?3日?月曜日にならないとわからないなぁ。
今のところは、熱もないし、ちょっとノドが痛いぐらいだから、こりゃ、わかんないなぁ。

今日もゆっくりできたので、明日も体を休めて、様子を見ましょうかね。

****************

で、週末恒例の家事手伝い。
今日は、鶏肉の手羽元と大根、ネギ、生姜の煮物、味噌ギョーザを作りました。



スープがさっぱりでおいしくて、鶏肉は骨からすぐほぐれるので、雑炊やうどんをいれてもいい。
生姜がたっぷりなので、体もあったまるし、風邪にいいね~!!



ギョーザ。
ニンニクはキライなので入れないけど、ニラはちょこっと。
キャベツをメインにして、味噌を入れて味付きのギョーザ。
どうも、ギョーザ包みが苦手そうな母と一緒に50個ぐらい包んで作りました。
母は、ギョーザを焼くのも苦手。
私が焼いて、おいしくできました~。
従兄弟もおいしかったようで、しっかり食べてくれたし。
よしよし。

****************

こちらも毎週の習慣になっているお墓参り。
お花を必ず持っていくんだけど、そういえば、お花屋さんにならんでるお花がだんだん春らしくなってきた。



八重の水仙。
フリージア?
ガーベラ。

新年会

2013年01月03日 23時47分48秒 | 料理
寝過ぎて、ぶよぶよ。だるだる。足がいたいた。
ん?歩いてないのに、足が痛いのはなぜ?大晦日の歩きすぎが今になって?
う~ん。
でも、ちょっとは動かないと、なんだかぶよぶよした感じがいやだな。
と、いうわけで、近所にお買い物に行って、料理作って、甘酒作って。
ひさびさに働いた感じがします。

さて、今日は、急遽、わが家の新年会になりました。
従姉妹の家族が遊びに来て、飲み会。
いっつも思うんですが・・・飲み過ぎ。みんなただのよっぱらい。
耐えられない・・・。
よっぱらってふらついて、あたしに熱湯のお茶をぶちまけたし、あついっての!!
なのに、笑って謝らないし。もう!!
よっぱらいはいいけど、お酒に飲まれる人を見るのはイヤだなぁ。
見るだけじゃなくて、害を被るんだもの。まったくもう!!



こちら今日作った料理。
豚の角煮・・・のつもりが、三枚肉がなくて、豚のスペアリブを煮込みました。
あ、これ、ソーキじゃん!!
そばかうどんで食べたらおいしいぞ~~。
ってんで、あたしは、うどんで食べました。
ウーロン茶、めんつゆ、しょうゆ、みりん、酢、砂糖、ショウガで煮込みました。
いやぁぁ、これ、すんごいおいちかったぁぁ。
新年会での売れ行きもよかったし。よしよし。
簡単だし、また作ろうっと。



こちら、今日飲んだ甘酒。
年末に母が神田明神で買った天野屋の甘酒の素で作りました。
体があったまっておいちかったぁ。

でね。
おにぎりも作ったんですけど。
指の皮膚炎に塩がしみて、悪化しました。ちょっと・・・大変なことに。
やっぱり皮膚科に行くべきかなぁ。

鶏肉のさっぱり煮

2012年12月30日 00時39分23秒 | 料理
今日は、家族が集まって忘年会。
おじ、おじの弟さん夫婦、従兄、従姉夫婦とその子ども2人。
そして母と私。
これが私の家族。

父のこと、おばのことを思いつつ、いろんな話をしながら、ごはんを食べ、お酒を飲みました。
ビールの缶は12本ぐらい?
ワイン3本。
・・・飲み過ぎなような気がしますが、まぁ、今年1年、わが家はみんなががんばってきたので。
1年の締めくくりとしてはいいんじゃないでしょうか。

*************

で、私は、鶏肉のさっぱり煮とケーキを作りました。



お酢で煮たんですが、ちょっと酸っぱすぎたかなぁ?
評判はよかったようなのでいいんだけど。
ケーキは、パウンドケーキのまわりにクリームをぬって豪華に。
これはちょっとかたかったかなぁ。
う~ん。もうひと工夫必要ですかね。

さて、今年もあと2日ですね。
明日は雨かぁ。
ちょっとお出かけするんだけど、雪はやだなぁ。

バナナケーキとリンゴケーキ

2012年12月18日 00時30分27秒 | 料理
思い立ってバナナケーキとリンゴケーキを作りました。
ホットケーキミックスとバナナ・リンゴとマーガリン、砂糖、卵をまぜまぜしただけの手抜きケーキなんですけどね。



見てくれ悪いんですけどね・・・
一応ハート型なの。
米粉で作るレシピも見つけたので、今度は、もう少し手をかけて米粉で作ってみようかな。

*************

先日、いとこの兄と姉とじっくりいろいろ話す機会があって、改めて思うんですが・・・
私って、大切に育てられてたんだなぁ。
いや、いとこの兄と姉、おじにはそんなに大切にされたって感じではないんですけどね。
おば、父、母、それから祖母には大切に育てられたんだなぁって。
子どもだったり、めいだったり、孫だったりするわけで、大切にされるのは当然です。
が・・・
兄と姉への対応と私への対応の違いにびっくりなのですよ。
基本、私はほめられほめられ、そして、心配され心配され育ってるんですが、兄や姉はダメだしされ、突き放されって感じ。
それだけ心配かけてきてるってことなのかな。

ホントに幸せだったなぁ。
感謝です。
ありがとう。

鍋パーティー

2012年10月13日 11時32分22秒 | 料理
木曜日。
ちょっと大きな仕事の第1段階が終了して、なんだか気が抜けてしまい・・・
会社から帰って、うちに友達を呼んで鍋パーティー。



鶏鍋。
最後は、雑炊に。
おいしかったぁ。
マッコリなんぞを飲んで、酔っぱらいました。
でもって、金曜日、だらだらだぁ。あぁぁ、まだ大きな仕事の第1段階が終わっただけなのに。
だめじゃぁん。
・・・来週からぐぁんばりやす。

スイートポテト

2012年09月29日 21時41分33秒 | 料理
台風・・・
明日は大荒れになりそうな。
明日、出かける予定なんですが、どうなるかな?
今はとっても静かです。
しかも、結構蒸し暑い。

********

今日は、お墓参りして、病院行って、だらだらして、終了。
この前、テレビでスイートポテトの特集を見て、なんだか食べたくて食べたくて。
で、作りましたの。



雑雑なスイートポテト。
あまりにも大きすぎるような気もしますが。
でも、おいしくできましたのよ。

腱鞘炎の腕で、まぜまぜは痛かったけどね。
こういう無理がいかんのか?腕の痛み、取れないなぁ。

手作りおはぎ

2012年09月23日 21時04分18秒 | 料理
雨の日曜日。
しかも、寒かったぁ。
急に寒くなると、体がついてけないなぁ。

今日は、1日のんびり。
時間もあったので、おはぎを作ってみました。



手作りと言っても手抜きですけどね。
あんこは市販のだし。
餅米炊いて、成形しただけ。
いっぱい作りすぎてしまったので、友達にもおっそわけ。
おいしくできました。

さぁ、月曜日。
明日からの仕事もがんばります。

ギョーザ&偽中華丼

2012年09月02日 14時30分35秒 | 料理
土曜日、日曜日。
久しぶりに雨がふって、なんだかちょっと涼しい気分?
あぁぁ、でも、動くと暑いにゃぁ。

先週、お墓参りできなかったので、土曜日、ひとりでお墓参り。
なんとなくすっきりした気分で、そのあとは病院。そして、おうちでお料理。



彼氏がお休みだったので、うちまで来てもらって、一緒にギョーザを作りました。
うまく焼けて、そして、おいしくできました。
それと、中華丼・・・作ったつもりなんですが。
う~~~ん、中華丼じゃないって言われちゃいました。
え~っと、白菜丼だそうでございます。
いや、味はいいんですよ。おいしくできたもん。
でも、白菜が多かったんだな。
失敗、失敗。

*************

日曜日。
だるくて、気分もめいっちゃってる感じがしたので、今までうだうだ過ごしてます。
明日からの1週間にそなえて、今日は1日、お休みしましょうね。

家事家事家事

2012年08月21日 00時20分46秒 | 料理
朝、いつもより2時間早起きして・・・
猫のえさやり。
猫砂の掃除。
お仏壇と神棚にお茶とお水とお線香。
ごはん。
メダカのえさやり。
庭の水やり。
で、身支度して、会社に出発。

夜。
珍しく残業せずに帰宅。
帰る途中でスーパー寄って、レジ渋滞を経験。
おうちに帰って、猫のえさやり。
ごはんを洗って、炊飯器ON。
中華丼を作る(手抜き料理って言いますけどね)。
猫と遊んで。
洗い物して。
お風呂入って。
パソコンの前。

ちょっと、主婦業がんばってます。
かなり手抜きですけど。
やっぱり、仕事のあと、スーパー寄って、結構重い荷物もって、帰って来て、料理ってのは大変だなぁ。
母にやってもらっている日々に感謝しなくちゃね。
ん~、でも、こういう生活にも慣れてかないと。
明日もがんばるぞ~~。

さて。



ニャンコは毎日が夏休みですが。
どうも、中の小さいおじさんが夏休みちうのようです(笑)
脱力しすぎです。