酉の市行ってきました。
商売をしているわけでもないのに、一の酉と二の酉両方。
一の酉は目黒の大鳥神社。
二の酉は入谷の鷲神社。
目黒の大鳥神社もかなりなにぎわいだったけど、やっぱり浅草はスケールが違うなぁ。
入谷から浅草まで小さい道は通行止めにして、露店がいっぱいだもの。

神社にお参りするまで1時間ぐらい並びました。

だんだん近づいて。

神社の入り口でお祓いしてもらった(形式的な)。
中もすごい人。

いつものことながらちょうちんすごい。
お昼みたい。

熊手のお店とカラフルなちょうちん。
さわりおかめとかいうところも人がいっぱい並んでてびっくり。
露店を見て回って、裏にある吉原神社とか吉原弁天とかも見て、浅草経由で帰宅。
いやぁ、歩いた・・・。
商売をしているわけでもないのに、一の酉と二の酉両方。
一の酉は目黒の大鳥神社。
二の酉は入谷の鷲神社。
目黒の大鳥神社もかなりなにぎわいだったけど、やっぱり浅草はスケールが違うなぁ。
入谷から浅草まで小さい道は通行止めにして、露店がいっぱいだもの。

神社にお参りするまで1時間ぐらい並びました。

だんだん近づいて。

神社の入り口でお祓いしてもらった(形式的な)。
中もすごい人。

いつものことながらちょうちんすごい。
お昼みたい。

熊手のお店とカラフルなちょうちん。
さわりおかめとかいうところも人がいっぱい並んでてびっくり。
露店を見て回って、裏にある吉原神社とか吉原弁天とかも見て、浅草経由で帰宅。
いやぁ、歩いた・・・。