♪次♪の部屋

和紙人形・デコパージュ・料理・旅行記

パンを焼いたり・・・・の1日を過ごす

2022-07-06 12:25:39 | Facebook用

朝から先ずパン焼きを。
最近は食パンを焼くことが多かった。微粒全粒粉を20%、クルミ、レーズン大粒を入れてを入れて、ベーカリーにお任せ。

今回はこんなパンを(全粒粉を20%)
一次発酵まではベーカリーに
ガス抜きして伸ばし、、冷凍保存していた黒豆、クルミを乗せ

くるくる巻いて

40数年愛用のタッパーウェアで15分のベンチタイム

10等分して、オープンで二次発酵
卵黄をぬって、焼き

温かいうちに、小豆、昨年作ったゴーヤジャムを乗せ、コーヒー、サラダを添えて昼食に

午後からは
残っていた昨年の大きなサツマイモで大学芋を
いろんな工程をすべて省略、簡単大学芋
油に砂糖、少量の塩を入れ

ほどよい焦げ目がつけば、引き上げて

残りの油は、炒め物などに利用
このやり方はあっさり味で、沢山いただける。
テーブルに置いていたらあっという間に無くなっていた。

続いて我が家の常備食としていつも作っているじゃこクルミ
フライパンで気長に炒め、調味料を投入、飴状になる一歩手前でごま油を投入で、できあがり

癖になる味、美味しい~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする