♪次♪の部屋

和紙人形・デコパージュ・料理・旅行記

和歌山あちこち

2024-11-15 01:21:50 | Facebook用
京都二条、宝塚、岸和田などのお屋敷がんこは何度も行ったことがあるが、
和歌山六三園には一度行ってみたいと思っていた。



通されたお部屋

この様なお庭を眺めながらランチを

本マグロ入り季節の造り膳、上天麩羅・季節の前菜付き

デザートはカヌレ(5種の中から柚子、ほうじ茶)コーヒー

 

実は予約限定のランチをと思ってここへ出向いたのに、なんと席の予約の折に料理の予約が抜けていたよう。
あ~、もう~という思い。
まあ、美味しかったからよしとしよう。
食後はお庭散策




いつもの産直のお店へ。
何と、2時過ぎ着というのに、野菜、果物がほぼ売り切れ。
柿はすべて売り切れ、辛うじてキュウリはゲット。
固豆腐やガガイモという山菜の実など。


久し振りに粉河寺へ。
4年前まで2ヶ月に一度は通っていたお店へ4年ぶりに。
お店に着くなり、お店の方が3人揃って、いや~お久しぶりって。
覚えていてくださったのだ。
目的の金山寺味噌ほか



買い物の後は粉河寺へ.(後日に)

10x14の白木の板15枚に両面箔和紙を貼って。


 



福岡の友人から冷凍干物が

冷凍室に何とか詰め込み、入らなかった鰺の干物2匹は焼いて今晩は一匹を。

固豆腐のステーキには金山寺味噌を添えて。

出来たてのマットにタコとキュウリの酢の物を


デザートにもマットを

庭の菊を一輪テーブルに


お花やマットなどで質素な夕食も少しだけ晴れやかに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雅楽公演

2024-11-03 19:10:02 | Facebook用
後輩にお誘い頂き、雅楽演奏会に行ってきました。
天気予報では当日は大雨、電車が止まるかもなど心配でしたが、当日は予報を裏切り曇り空。
阪和線、御堂筋線、京阪電車、バスと乗り継ぎ漸く会場の京都府立文化芸術会館へたどり着いた。

京都雅楽熟10周年記念
雅楽講演「源氏物語」うたまい

1:30~3:30の2時間、1部、2部の飽きない素敵な演奏を堪能しました。
目を見張るような舞台装置、残念ながら撮影NGだった。

和紙雛人形の五楽人を作った折に、鳳笙、羯鼓、龍笛、額琵琶、楽箏など作ったことがあるが、後輩が演奏していた鳳笙の演奏は初めて聴いた。
お席も

演奏終了後に後輩達と。

行きはバス利用だったが、帰りは雨も上がっていたので後輩の案内で京阪駅まで徒歩。
6:30に日根野着だったが、なんと雨の影響で阪和線は日根野止まり、和歌山方面へは運休。我が家へはギリギリセーフだった。
あ~良かったぁ。
 
翌日は朝から災害訓練。
ここは避難所が小学校に設定されているが、避難するには距離的にチョットと思っていた。
ということで昨年、大阪観光大学を避難所として使えるように交渉成立。
我が家から150mの距離。
校内の避難場所などの案内、当日開催されていた文化祭の一部バサーなどを見学。
町内から参加者に
アルファ食品と5年保存可のビスコ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン

2024-10-31 22:47:07 | Facebook用

ハロウィンって?
ここ数年はカボチャで何かしら作ってハロウィンの日を過ごしていた。

毎年渋谷での若者の集いが報道されている。
起源は?
気になって調べて見た。

毎年10月31日の夜に行われるハロウィン。キリスト教では、11月1日は諸聖人を記念する祝日「諸聖人の日(万聖節)」にあたります。ハロウィンは英語で「Halloween」と書きますが、これは諸聖人の日(All Hallows' Day)の前夜(All Hallows' Evening)を短縮した言葉。つまりハロウィンは、キリスト教のすべての聖人を記念する風習の一部とされているんです。

しかしその起源は、2000年以上前の古代ケルト人まで遡ります。古代ケルト人とは、アイルランドやスコットランドを中心にヨーロッパの広い地域で居住していた民族のこと。彼らは自然を崇める独特の文化を持ち、11月1日を新年と位置付けていました。その前日にあたる10月31日には先祖の霊が戻ってくるとされていて、先祖の霊を迎えるために、焚き火などの魔よけの儀式を行っていました。

やがて、キリスト教信仰の拡大とともに、それらの儀式にキリスト教文化を合わせる形で「諸聖人の日」が誕生。19世紀に入って移民とともにその風習がアメリカに伝わったことで、現在のようなハロウィンへと発展していったとされています。

オレンジのカボチャがないので、柿にジャックの顔を描き、オレンジの色紙で折り紙を、クッキーの缶の蓋と小さな粘土のバッジ。

 


立つ折り紙



今年もカボチャのデザートをと思っていたのだが、
朝からパン焼きを始めてしまった。
あ~、カボチャバスクケーキとババロアをと思っていたが、諦めて夕飯にカボチャ料理をすることになった。
カボチャのスープ、バター焼き、はちみつと塩で煮、顔を描いた柿の皮を剥き小指大のきゅうりとサラダなど。



今朝焼いたパンは
茹でた黒枝豆を練り込んで、トッピングはカボチャ種


クルミ入りロールパンのトッピングはピスタチオ、クルミと大レーズンを入れて



柿、寒天のサラダを添えて、コーヒーと。



パン焼きの途中に、裏庭に行くとホトトギスが今年も沢山開花していた。
活ける場所がないので、短く切って玄関の上がり口に。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山へ買い物

2024-10-28 13:37:13 | Facebook用
冷蔵庫の野菜室が淋しくなると買い物へ、と言うより買い出しへ。
キュウリ、キャベツ、白菜、大根、ほうれん草など葉ものいろいろ、柿、菊花、産みたて卵等。

沢山の食材で冷蔵庫がパンパンに。
キュウリ4パック。柿40個など、マア通常の家庭であれば4,5人分ほどかな。
菊は、お供えの残りをいつも玄関に。
鉢植えの斑入りの葉蘭と。(今年は斑の入りがイマイチ)

残った数個の花も無駄なく

今回も小さな曲がったキュウリが1パック、見つけると直ぐに籠に。
6cm~13cm

他の3パック、細め細めを探して。
冬が近づくと同じ価格で6、7本入りが4本入りに。
これを3パック、12cm~22cm

柿は、サラダ、酢の物ほか、またお砂糖の代わりに使うことも。

キュウリをプランターで育てていた頃に、肥料を均一に与えないと曲がったキュウリができると言われていたことがあった。
販売の為にはまっすぐに、均一の太さが必須だと思うが、自然農法に近いのかと勝手に解釈しています。

ランチ後は泉佐野のお店で、お豆腐、牛乳、調味料他

今回のランチはしゃぶしゃぶを予約
今までいただいていた上肉しゃぶしゃぶランチが販売中止になり、今回はヘルシーしゃぶしゃぶランチを。






このお店ではすじ肉を見つけると必ずゲット

明日は大根を加えたスジコンを。

泉佐野で買い物の後はいつもの喫茶


抹茶パッフェ、コーヒー


美味しい食事と楽しいデザートタイム、その後は選挙へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナッツ

2024-10-25 20:32:42 | Facebook用

ナッツ、大好き人間。
我が家には、生クルミ、アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオ他料理用にいろんなナッツを常時保存している。
そして、おやつとしては素焼きナッツ3種(クルミ、アーモンド、カシューナッツ)を毎月お取り寄せして毎日ポリポリ。

ナッツ
ビタミンEが豊富、抗酸化作用。
ビタミンBも豊富。
銅も含まれていて、酸素の量を増やし、新陳代謝を活発に。
貧血防止。
コレステロール抑制。
など、いいことずくめ食品。

今日届いたのは


大きな箱の中に



 

 

フォト



早速これを

フォト


色目はあまり良くないが、何ともいえない美味しさ。

あ~もう普通の素焼きアーモンドに戻れない。

フォト


血圧にいいと言われている沖縄のはちみつ生姜とシークワサ-の炭酸割りと一緒に。

 



いろんなナッツの詰め合わせ、毎日のおやつタイムが楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピスタチオパウダーでパンを

2024-10-21 21:55:45 | Facebook用
2,3ヶ月ほど前にピスタチオパウダーを買っていた。
3日ほど前に殻付きのピスタチオを。
それを使ってパンを焼いた。
一次発酵まではベーカリーで、15個分。

ベンチタイム

ピスタチオの皮剥き、これって大変

成形


クルミを入れて

焼き上がり

カットして


発酵を待つ間に、柔らかくなった柿のアイスクリームを

完全に固まるのを待ちきれずにお味見

マットは、2年くらい前に明太が入っていた容器の蓋を使って両面デコパージュ



この様な廃棄されるゴミである蓋まで保管している我が家は正にゴミ屋敷。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊は美、柿は美味

2024-10-20 13:25:42 | Facebook用
我が家の菊はまだ蕾、いただいた菊を玄関に。


食卓には毎回柿を
小指大のキュウリと

ヒイカ、ミョウガ、キュウリと酢の物に

クスクスとサラダに

キュウリとサラダに
 
山芋とマリネに
トッピングはアーモンドダイス、ピスタチオ

熟してしまった柿は、潰して冷凍して、ほうじ茶アイスクリームに混ぜて
頂き物の水ようかんと


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クスクス

2024-10-17 20:32:08 | Facebook用

クスクスは世界最小のパスタ。
粟や稗の様な小さな粒。
それをタッパーウェアで保存

 


50gを耐熱タッパーウェアに入れて、熱湯をそそぐ。


シールをして3分ほどで完成

このクスクスで早速2品
ホテルでは


鴨肉なんてないので、2,3日前にサンマを焼いて圧力鍋で骨まで柔らかい煮魚の残り3切れで。
クスクスには塩とオリーブオイルで味付け

サラダにも、無花果、きゅうり、柿と和えて


プチプチ感が何ともいえない食感。

ホテルでいただいたクスクスの味付けよりも美味しく出来た(自賛)
今晩の他のおかずは
椎茸、シメジのオイル焼き


(このお皿は蘇嶐窯)
(小石原高取焼と京焼の窯元のお二人が結婚されて開いた陶芸窯)

一昨年京都のお店に伺った折に入手
他にもう一点買ったが、小石原焼と京焼のコラボ、何ともいえない味わいがある。

 

娘が持ってきてくれていたサツマイモで
大好きな甘さ控えめな大学芋


これは、食べ出したら止まらない、夕食後にポリポリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヶ月遅れで友のバースディを

2024-10-16 16:50:41 | Facebook用
お互いの日程が合わず漸く実現できた誕生日のランチ。
グランビアホテルマルシェにて。
お部屋の中央には

予約していたメニュー

欠かせないのがジンジャーエール

季節の前菜

野菜のスープ

パン

鴨のロースト

クスクスがひいてある

デザート
ケーキは初めての食感、凄ーく美味しい、もう一度味わいたいなど思いながら。


他の用件があり、我が家まで送っていただくことに。
古民家喫茶で季節のフルーツパフェとコーヒー



美味しい、美味しいの一日だった。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温暖化による漁獲物の不漁

2024-10-09 23:20:26 | Facebook用

我が家から徒歩12,3分の所に美味しい魚料理のお店がある。
今年は1月、2月に行きそれ以降行ってなくて、今回久々にランチを。
というのも、コース料理でお鍋が牛しゃぶだった。
次に行った時は、焼き物がローストビーフだった。
え?お魚の鍋ではないのと思いそれ以来行ってなかった。
今回もいつものコース、お鍋は牛肉ではなくお魚にとお願い出来ますかと要望を。
鯛鍋だった。
前菜、造り、酢の物、台物、天麩羅、焼き物、寿司、吸い物、フルーツ

 


台物のお鍋は炙り鯛が。


このお出汁が美味しくて、きれいに完食。

 


焼き物は鹿児島の黒毛和牛ステーキ

 

 

 


赤丸は綺麗な赤いゼリー


今回は平日にもかかわらず来客が凄く多くて、2時間近くかかってしまった。
帰りにオーナーが奥から手を振ったので近づき、凄ーく美味しかったぁ、特にお鍋のお出汁が最高だったと挨拶し、実はお魚が大好きなので、以前の様にすべてお魚を希望と一言。
すると、最近は魚が少ない、お店も困っている。
牛は鹿児島から黒毛和牛を取り寄せているって。

温暖化故でしょうね。
大阪湾も、4月にはイカナゴの漁獲が極端に少なく、他にもカレイ、アイナメ、穴子、鰻、わかめ、海苔も温度上昇により不魚だって。

このお店は、毎年開催される日本ビーチバレー高校男子選手権の折にも何度も母校の、先生、選手と共にお食事をしてお店でもある。
昨年から宿泊ホテルが替わったので、このお店は行くことがなくなった。

食後はデザートは移動して



今日は娘がやって来て、出番の少ないテーブルや大量の本などをガレージに運んで貰った。
外食の時間がなく、お昼はこんな物で。

 

 



温泉卵器が2個あったので、一つお持ち帰りを。

 


卵を熱湯につけておくだけで失敗なく温泉卵が出来る優れもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Home Cafe

2024-10-06 17:16:02 | Facebook用

ここ数日は家飲みならず家喫茶。
時折の来客と一緒に。
杏仁豆腐とほうじ茶アイスクリーム


ブラックベリーと


柿と


シークワサーゼリーと


ほうじ茶アイスクリームときんつば、緑茶


栗と小豆のゼリーには冷茶を



そして、最近の家ランチ用のパンは、コーヒー、日替わりサラダでランチを楽しむ
あんパン、レーズンロールパン、クルミパン

 


食パン モリンガパウダーをマーブル状に


昨日は花パン、クルミと乾燥クランベリー、レーズンロールパン


日代わり簡単サラダ


気がつけば庭にはヤブランが


このクレマチスは10月になった今も、5月から咲き続けている。


自然、青果物などはとっくに秋を伝えていたが、漸く肌で秋を感じるようになった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〜秋〜

2024-09-25 23:55:05 | Facebook用

キッチン入れ替えなど他いろんな工事を終え、残っているのは郵便受けの取り替えが10月10日に。
漸く秋らしさを感じる空気になり、模様替えを。
ダイニングテーブルは
食事タイムには


デザートタイムには



玄関は
今年も大好きな紫式部の和紙人形
秋の七草の手描き染め

 

 


机、硯、筆などの手作りが楽しい。

 



今日の食事は
5月の旅行時に秩父温泉で買った白インゲン
200gを圧力鍋で、柔らかくて砂糖をほんの少しだけ、豆本来の甘みでおいしい。
毎食にいただいている。

 


少し残っていた大根でぶり大根、麻婆ナス


餃子
タレはボンズ、ラー油、マヨネーズ


杏仁豆腐、トッピングにクランベリー



3時のおやつタイムには
総合病院時代からお世話になっていた整形外科の先生が、開院して10周年記念、いただいた煎餅。毎年いただき今回で10回目。
濃いめのコーヒーと

 


夜のおやつは
奥に仕舞っていた春慶の漆を、久々に取りだして、残っていたお饅頭で



4日間のキッチン工事で作り置きの食事、またそのあとの2日間は、5年に一度の床下シロアリ駆除剤散布、20数年前の湿気対策はエジプトの砂を床下に散布、今回は吸湿マットを。
昨年はキッチン、玄関など、今年はリビング、座敷、建て増し部分の部屋の工事を。

床下工事は大変だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片種柿(ひらだねかき)

2024-09-24 15:54:53 | Facebook用

今年も柿のシーズンがやってきた。
今シーズン初、和歌山名産片種柿。


種なしで甘い。
形は四角。
渋柿を炭酸ガスで渋抜きをしている。
脱渋後は甘く、果汁も多い。
私の一番好きな柿。

20年前には6、7年ほど、毎年柿農家さんに大きなコンテナー3個ほどいただいていた。
木に登って2時間ほどかけて大変な思いで採っていた。
それを1個1個、へたを焼酎につけて大きなぼり袋に入れ、段ボール箱で渋抜きをする。
これがまた大変だった。
ふと、そんなことを思い出した。

今回も生白きクラゲ、無花果などと一緒に朝採れ野菜を買ってきた。

関空桃李で飲茶三昧のランチ
ロビーでは秋を感じて


桃李へ


窓辺からも秋を感じて


前菜


飲茶
焼売、海老の蒸し餃子、小籠包、薄紅花咲包み蒸し、ホタテ入りシュウマイ


五目の餅包揚げ.春巻き


豆腐入りシュウマイ、紫芋スティック揚げ、ゴマ団子

 

 

 
麻婆豆腐、酢豚、エビチリ



デザートもいつもお決まりの
マンゴプリン、タピオカ入りメロンミルク、アップルマンゴ、こんにゃくもち


時間をかけてゆっくりと、いろんな種類を沢山いただいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月、満月

2024-09-19 18:18:49 | Facebook用
9月17日、中秋の名月、旧暦の8月15日
玄関門扉からお月見

9月18日、満月

月を眺めてお団子、ススキといきたいところだったが今年は・・・

10,11,12,13日の4日間はキッチンの工事。
40年近く共に過ごしたシステムキッチン、シンク部分に不具合が。
30年前に白だったが自分で壁紙を貼り凄く愛着があるシステムキッチンだった。

最終決定すべてを新調。

今まではワークトップに大きな食洗機、それを乾燥機だけに買い換えたが、今回は食洗機が内臓。
ダイニングテーブルでしていたパン作り、これからはこのワークトップで作りる事が出来る。
大きさは以前と同じだが、今回は凄い数の調味料をシンク下にすべて納めた。
10数人分の料理をしていた頃の、大きなホットプレート、土鍋、フライパンなど、一部処分したり外の倉庫へ。
それでも凄い調理器具。
上の棚から、40年近く使ってない鰹節の削り器やハムスライサー、ケーキ型などがゾクゾク。
鰹節もいただくことがなくなった今は使わないけど、マア場所を取らないからと保存。
ハムスライサーは刃が大きく危なくて、昔の様に大きなハムを買うこともないだろうと処分、ケーキ型が娘が同じ物もあるけど使って古くなっているからといって、お持ち帰り。
我が家には通常使っているのが他にあるから、これは要らないよ、すべて持って帰ってと。


すべて取り出すことに4日間、納めることにも4日間、ほぼ片付いたが処分しようと思っている物が少々残っている。
炊事する度に、あれはどこだと探している自分に{笑}。

9月16日は敬老の日。
自治会からいただいた薯蕷饅頭でほっと一息


お昼過ぎにやって来た娘と四六時中にて昼食

古民家喫茶にて


そして、今日は5年毎のシロアリ駆除剤散布。

忙しい数日間だった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日続けてのお出掛け

2024-09-10 11:05:53 | Facebook用
このところ引きこもり主婦の生活が久し振りの2日続けてのお出掛け。
関空近くに住んでいる私に、9月7日の関空のイベントのお誘いが。
何のイベントかも分からない儘行くことに。
~関西空港・南海「ラピート」・JR西日本「はるか」30th Anniversary特別セレモニー~だった。

箕面日比谷花壇によるパフォーマンスはフラワーデザイナーのアレンジメントの実演
会場にはバラをメインの大きなアレンジメントが飾られていた。

沖縄の芭蕉、ソテツ、桔梗、ヨーロッパからの紫陽花など沢山のお花が横に添えられている。
これらを飛行機に見立てて翼をプラスするのだと。
完成!

え?沢山用意されている紫陽花、桔梗などを、一部使っただけ。
長年お花関係の事に携わっていた私は、もっとお花を使って豪華にすればいいのにとの思いが。
舞台に上がって生け込みたい衝動に。

続いて南海電鉄、JR西日本の駅長による挨拶の後、歌手徳永ゆうきを交えてテープカット。

午前の部終了。
午後は歌謡ショウなどがあるようだったが、退散。
遅めのランチを。
撮り忘れ


翌日は早くから約束していた買い出しに。
今回は生白きクラゲが2パックすべてをゲット。

30秒茹でて、お刺身風に

白ナスも5本も入っていた。


他いろいろなお買いもの。

10日から4日間、キッチンの工事、他電気工事を予定しているので、キッチンが使えない、ということで、パンを焼いたりと4日分の作り置きを。

それよりももっと大変なのが、キッチンの炊事道具をすべて出さなければならない。
今、8畳のお座敷いっぱい炊事道具が。

買い物の後は予約していたいつものお店で、美味しいお肉を。





食後は喫茶で、満席で離れの席へ

桃カキ氷

途中、ソースをかけて味変


今現在はキッチンの工事に。
いろんな方に、今更?あと何年使うの?などと言われている。
ハイ!後15年使います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする