♪次♪の部屋

和紙人形・デコパージュ・料理・旅行記

琉球ガラス&カボス

2024-01-18 23:16:02 | Facebook用

100%ハンドメイドと表示されている琉球ガラスが届いた。
沖縄でガラス造りが始まって百有余年だと。
30数年前に沖縄へ行ったときには、今でも大事に使っている壺屋焼のコーヒー腕、読谷山(やちむん)焼窯のコーヒー腕を買って、琉球ガラスは見学だけだった。
欲しい、欲しいと思っていたのでとても嬉しかった。



産直のお店でカボスを見つけた。

 

 



ランチは、娘がイタリアン希望だと。
それでは以前いった隠れ家的なラ・トランピスタへ。


前菜
それぞれの味付けがどれも美味しくて、楽しみながらいただいた。


パンは2人分


ミントオレンジ


混ぜると


エビ・ブロッコリーのジンジャー風味クリームソース

生姜の香りがインパクトがありとても美味しい。


鶏肉のトマト煮込み


デザート


今回も調理長と色んなお話ができ楽しいランチだった。
このお店の駐車場は、30年前に15年間住んでいた今は無い社宅マンションの入り口にあるので、そんなお話なども。
ミントオレンジのジュースをお家で作りたくて、こんな物をネットで。


これを使ってお店のミントオレンジジュースの再現に挑戦してみよう。
娘は古民家喫茶つろぎで予約していたようで、プリンを買っていた。
わが家でのデザートはブルーベリーアイスクリーム、夕張メロンアイスクリーム、バタフライlピーのアガー


今回も娘に、買い物、荷物を送ったりと手伝って貰った。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人日の節句 | トップ | 2日連続で、まず20日は »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三野 稔子)
2024-01-21 07:23:22
おはようございます。
昨日は大変お世話になり
ありがとうございました🙇‍♀️
とても楽しい時間を過ごさせて
いただきました。

琉球ガラス、あらためて素敵ですね❣️
ミントのジュース、楽しみですね✨
ランチのお店もおいしそうです。
お嬢様との大切な時間ですね😊

コメントを投稿

Facebook用」カテゴリの最新記事