♪次♪の部屋

和紙人形・デコパージュ・料理・旅行記

関西誠鏡会定例会議

2022-11-27 21:49:29 | Facebook用

26日、関西誠鏡会定例会議が、この3年間はリモート会議だったが3年ぶりにリアル、リモートでの両方で、ホテルプリムローズ大阪で開催された。

30数年役員をしていたこの会も、長年皆様に支えられて勤めることが出来たが、前回の役員改選で退任をさせていただいた。
ご挨拶の為に今回は出席。

(写真はiPhoneで撮られた後輩M君の写真の掲載許可を頂いた)
(例年30人から40人出席の会議も今回は少人数だった。)
来年7月開催の総会・懇親会、コロナの状況は心配だが、3年ぶりにリアル開催が決定。
懇親会では8人テーブルに4人掛け。
料理も色々と出されたが、今回はほぼ撮り忘れ

恒例のビンゴゲーム
後半になって2度達成
渋い焼き物の小さなぐい飲み

ローラアシュレイのハンドタオル

他に嬉しいプレゼントを頂いた
後輩I君から

後輩Kさんからは大好物横浜のクルミッ子

トルコのオヤ
世界各国の刺繍は挑戦したことがあるが、これは知らなかった。
レース編みにビーズが編み込まれていて、その繊細さに驚いた。

最後に豪華な花束贈呈がサプライズ
集合写真(M君のiPhoneより)

駐車場までこれらの荷物を持って送ってくださったI会長、S君に感謝。

家に着くや早速頂いたお花を下駄箱に。

ダイニングに


少し早めに着いたので、会議の前に大阪城周辺の紅葉を楽しむことができた。

我が母校の後輩たちは皆さん本当に優しい。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山へ買い物へ

2022-11-24 16:29:04 | Facebook用

我が家から犬鳴峠を越えて府道・県道62号線で和歌山へ30分の所に大きな産直のお店がある。
23日はあいにくの雨だったが食材が乏しくなったので決行

トンネルを抜けると間もなく産直のお店が。
桜の時期にこのような写真を並べると、娘にどんな山奥に住んでるのって言われてしまった。
いえいえ、2駅で関空へ、学園都市で閑静な住宅街ですよ(笑)
9時開店で8時50分着、すでに5,60人が並んでいた。
今回のお野菜、果物は

和歌山産の玄米5kgやお肉など。

ランチは2軒目のTelで漸く1時の予約が取れた。
勤労感謝の日はやはりどこも同じ。
時間調整の為1時まで泉佐野のお店でお買いもの。
ウロウロしているうちに調味料他などを凄い量の買い物。
ここはクレジットカードが不可で何と、1万5千円の財布の中身では足りなかった。

ランチは行きつけの

活きオマール海老と特選ステーキコース
前菜、サラダ、活きオマール海老の鉄板焼き、季節の一品料理は今回は茶碗蒸し、特選ステーキはヘレをチョイス、ご飯はお茶漬けをチョイス、デザート、コーヒー

オマール海老、ステーキの焼き具合最高。

食後は古民家カフェへいつものパターン
入り口へと

シャインマスカットと巨峰のプリン(アールグレイソース添え)& 紅茶

赤丸囲いのシュガートングが手の形になっている。
紅茶のスプーンが茶筅の形に。
おしゃれぇ!~こんなセッティングに何となく感激。

日頃の勤労(?)に感謝の日になった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄信寺の報恩講へ

2022-11-22 13:37:51 | Facebook用

久し振りに浄信寺で行われた報恩講に出席させていただいた。
案内状が届き出欠を迷っていたが、西端先生には生前大変にお世話になっていたので、出席を決意。

何年ぶりだろう、この本堂に入らせていただいたのは。
思い起こせば、十数年前にオペラ歌手Yumi Anna Yagunumiさんとの出会いもここだった。
お経、大谷学院院長狐野秀存師の法話では経本の1Pの朗読

冊子の朗読

人生の生き方などを学ぶことが出来た。
法話後のおときは3Fの懐かしいお部屋へ移動

ここは、色んな会議、食の会のお食事会など思い出されて懐かしい
テーブルには粗供養茅の舎の食品などの詰め合わせほか、お弁当などが置かれていた。

事務所には西端先生のお写真が、そっと手を合わせ先生にいろんなお礼とお別れをすることができた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいパンの出来上がり!

2022-11-19 17:10:29 | Facebook用

パンを焼く時はいつも何パンを焼こうかと思いながら、一次発酵を待っている。

粉380g(ロールパンだと15個分)
今回はシナモンパン、あんパン、欠かせないのがクルミパン。

シナモンパンはたっぷりの粉末シナモンの上に粉チーズも

あんぱんは冷凍保存餡が4個分しかなく、1個は柚子ジャムパンを。

お昼はコーヒー、紫大根と柿のサラダ、手作り刺身コンニャクには蕗の薹味噌を添えてパンを頂いた。

数日前のランチは仔牛の赤ワイン煮が恋しくなり
フランス料理のお店へ開店と同時に入店だったが、日曜日はやはり直ぐに満席状態に。

買い物の後はいつもの古民家カフェへ
日一日と紅葉も進んで

ランチのお客さんで満席だったが、お好みの指定席のみが空いていた

秋の特別メニュー抹茶パフェ

玄関先のいつも気になっていたこの木枝、いつも眺めている池に沈んでいた座りの良い木を見つけて作ったのだと。


我が家にも川底にあった木を持ち帰り、洗って磨いてと大変な思いをした物が、30数年以上も玄関上がり口に置いてある。

イオンに行く途中でふと目に止まった夏にはヒマワリ畑になっていたコスモス畑、入園する時間がなく、近くまで行きとりあえず撮ってみた。

先日の後輩のH君がFacebookにアップしていた出汁茶漬け、具をお聞きしたところ、明太、高菜、豚の角煮と教えていただいた。
明太は我が家の常備食、高菜は切らしていたが紫大根葉漬けが冷凍保存、前日の牛のしぐれ煮で、昆布、鰹、椎茸、いりこで取ったお出しをかけていただいた。
美味しい。癖になるお味。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き始めた小菊

2022-11-16 01:34:01 | Facebook用

小菊が咲き始めた。

活けたのは関西誠鏡会第10回総会開催記念品の花瓶。

玄関横の狭い庭にツツジが大きくなりすぎ、コシダが繁殖しすぎてしまった。
これらをすべて引き抜くことに。
ツツジは根元が15cmほどの太さになっていた。

大事にしていた斑入りのツワブキも引っこ抜かれたが、何とか新芽を見つけ植え直すことが出来た。

水仙も保護できた。

活け花や料理に使う葉蘭も繁殖していたが、これも一緒に抜かれてしまった。
数本見つけたので、これを繁殖させることにしよう。
裏庭のホトトギスも引き抜かれた残りが、弱々しくも花をつけてくれていた。

今日は朝からパンを焼く予定だったが、すっかり忘れてしまった。
お昼はこれ美味しいよと言って頂いていた冷麺を。
暖かい部屋でこの時期でも美味しくいただいた。

十数年前にデコパージュしていた大きなローソクもリメイク、昨日完成。

また、一つX'masグッズが増えた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成、完成!

2022-11-11 13:24:17 | Facebook用

昨日は朝からパンを焼きながら色々と仕上げることが出来た。

近くのキャンドゥで見つけたリース

ゴールド、シルバーを吹き付けたスノークリスタルオーナメントを貼りつけた。

15年くらい前買っていたリース、これはバラバラにして、松ぱっくりなどを使って何か作る予定だったが、出番なしだった。

ビーズを貼り付けて

水に浮くキャンドル

周りに造花をあしらって

水を張って点すのが楽しみ

庭に出ると、今年は草と間違ってばっさりと引き抜かれてしまったシオンが3輪ほど咲いていた。
食卓に。

僅か4.5cm,3.5cmの花瓶に

今回のパンは
チーズを入れスライスアーモンドをトッピング
レーズンを入れ粉砕クルミをトッピング
クルミパンは、いつものことなが入れすぎて形がチョット

よく働いた1日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X'masの準備(2)

2022-11-09 23:21:46 | Facebook用

スノークリスタルのオーナメントにゴールド、シルバーをスプレーをした。

これをどのように使おうかと思案中。
水に浮かべるキャンドルも出てきた。
これ、関西誠鏡会の定例会議のあとのビンゴで2度続けて引き当ててしまった。

そして、2Fの納戸からは驚くほどの布や和紙で作られた造花が。
え?、これだけのもの、いつ買ったのだろう。

箱にはゲビンデ用と記してある。
そういえば、ゲビンデは7年前に作り始めたと言っても2点作った記憶がある。
1点のみ飾り棚の奥から

その横には玉子の殻で造った作品が

もう1点が見当たらない。
これらの造花をXmasグッズを作るのに使おう。

ゲビンデ用のビーズなどもたくさん買っているので、また作り始めてみよう。


ポインセチアなどのリースは定番なので、バラでクリスマスリーズを作ってみよう
さ~あ、がんばらなくちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X'masの準備

2022-11-04 13:29:03 | Facebook用

今年のクリスマスデコレーションはNewを加えたくて、作り始めた。
まず、数年前に買っていたゴールドとシルバーで着色した松ぽっくり。

袋から出してみると、何と歪、2個のバランスが悪い。
それでも何とか挑戦してみることに。
色んなビーズをベタベタと。

昼間は和歌山へ買い物へ
珍しい生白きクラゲ、見かけると必ずゲット

紫大根

これを酢の物に

イベント広場ではお米のすくい取りがあり、挑戦
ポリ手袋をはめて両手で救うとばらばらと落ちる、それでも用意されていた容器に入れる、
こぼれた分入れてあげると言って、何と救った2,5倍くらいになった。
ジャスト1kg。

親切なおじさん、ありがとう!
他にミカン1袋、小さなカボチャも頂いた。
買い物の後は

大トロ、口に入れたとたんにトロがなくなった
超美味しい

最後はいつもトロ鉄火(撮り忘れ)
紫芋のアイスクリーム

いつもの古民家カフェへ

一週間分の大量の食材を冷凍、冷蔵保存など、これが大変。

北九州での追加写真 小倉駅夜景都市全国1位 凄い!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンプキンケーキ

2022-11-02 20:46:17 | Facebook用

30日、北九州から帰阪し、翌日は雑用に追われ、11月1日、漸くパンプキンケーキを焼くことができた。
蒸しケーキっをと思っていたが、急にしっとりしたケーキが欲しくて、バターをタッブリ、粉を少量、ほぼカボチャで焼いた。


デコレーションのパンプキンクリームは早めに作って冷蔵しておけば良かったが、そのまま絞ったので、柔らかくてつのが立たず見かけが悪くなってしまった。

アッサムティを煎れて

美味しい、美味しいとついおかわりをし、食べ過ぎてしまった。

2日の今日はパン作り
前回はクルミたっぷりの食パンを焼いたので、今回は長ーいロールのあんパン、レーズン入りロールパン、クルミたっぷりの田舎風パン

昼食にコーヒー、サラダを添えて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本部同窓会へ出席~其の二~小倉城へ

2022-11-01 13:38:29 | Facebook用

前回出席の折も小倉城を散策だったが、今回の目的は城内と白洲灯台。

朝9時に小倉駅で親友と待ち合わせ、一緒に朝食を。
今までは車で行っていた小倉城、今回は徒歩で。

NHKとZENRINのビル
ZENRINの資料館には数年前に行き、古い日本地図を見てあまりの違いに驚いたことだった。

勝山公園へ

木々の間から小倉城

小倉城の城主小笠原氏の別邸であった下屋敷(御遊所)跡を復元した茶室

北九州市役所

小倉城に近づく

竹害から竹財へ 小倉城竹明かりの準備も着々と  

30日は白洲灯台フェスティバルin小倉城~岩松助左衛門翁没後150年~が開催されていた。
白洲灯台について
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B7%9E%E7%81%AF%E5%8F%B0
資料より
若松海上保安部が管理している白州灯台は、豊前国企救郡長浜浦(現在の北九州市小倉北区長浜町)の庄屋「岩松助左衛門翁」が白州周辺の絶えない海難を防止するため私財を投げ打って白州への灯台建設に奔走し基礎部を完成させたものの志半ばで死去、以降明治政府に引き継がれ完成したものです。
 岩松助左衛門翁の功績を後世の市民に伝えるため、小倉城に翁が設計した白州灯台を模した塔が建てられています。

旧第十二師団司令部の正門・鉄門跡

城内へ
七年間かかって作られたという和紙人形の当時の生活様相 (一部掲載)
 


 
遊んでみました。これ面白い

手を右から左に払うと次々に衣装が替わっていく、それを自分でIpadでパチリ。
視線がIPadになっている。

次のお遊びは
遊び方が分からず。弓を引いて画面に向かって的を撃つのだった。

お姫様になりました

2Fへ

4Fから

友が予約を入れてくれていたランチ

豪華な個室でのランチ、凄ーく美味しかった。
辛子明太子のお土産を貰って小倉駅へ。
歩行距離は7,3 Km、よく歩いた1日だった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする