スペインの宇宙食 菊地 成孔 小学館 2008年12月20日 | 本 スペインの宇宙食菊地 成孔小学館このアイテムの詳細を見る 音楽家は時に素晴らしい文章を書く。 文筆専門でやっている人とは全く違うフローがある。 忌野清志郎の文章を読んだ時にそう思った。 菊地成孔の文章を読んでる時も同じことを思った。 リストカットの跡が、閉じてる瞳に見える感性。 いいね。 個人的には、前半が特に面白かった。日記の部分はあまり。 僕には他人の日記フェチの気がないから。 インテリ不良はモテるね、きっと。 #本(レビュー感想) « 現代文学の読み方・書かれ方―... | TOP | 歌舞伎町のミッドナイト・フ... »
post a comment サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます