それが一番の問題

概要は後からついてくる

プロフェッショナル 仕事の流儀 量子物理学者 古澤明の仕事

2009年04月30日 | 映画
プロフェッショナル 仕事の流儀 量子物理学者 古澤明の仕事 バントをするな ホームランを狙え [DVD]

NHKエンタープライズ

このアイテムの詳細を見る


テレポーテーションが可能だったなんて。

仕事の仕方に参考になる点なかった。
管理職には良いかも知れないが。

科学はスポーツという考えは新鮮。

一番好きなのは、一位以外はビリと同じってこと。
意外と多いと思う、そういう世界。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロフェッショナル 仕事の流儀 アートディレクター 佐藤可士和の仕事

2009年04月30日 | 映画
プロフェッショナル 仕事の流儀 アートディレクター 佐藤可士和の仕事 ヒットデザインはこうして生まれる [DVD]

NHKエンタープライズ

このアイテムの詳細を見る


印象に残った言葉は、数多くあった。

多摩美を出ていたとは知らなかった。

テレビで観ているだけでも独特の雰囲気を感じる。

洋服は、マネージャーでもある奥さんが選んでいるのだろうか?

そこがやたらと気になった。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロフェッショナル 仕事の流儀 スタジオジブリ 鈴木敏夫の仕事 自分は信じない 人を信じる

2009年04月27日 | テレビ番組
プロフェッショナル 仕事の流儀 スタジオジブリ 鈴木敏夫の仕事 自分は信じない 人を信じる [DVD]

NHKエンタープライズ

このアイテムの詳細を見る


時代を読むってことが一番大変なのね。

鈴木さんってのは、頑固なんだね。だけど憎めない。そんな人かなって思った。

茂木健一郎の声を初めて聴いた。
いい声してんな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Manhattan Woody Allen

2009年04月26日 | 映画
マンハッタン [DVD]

20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント

このアイテムの詳細を見る


主人公はどうしようもない自己中野郎。
それが、ウッディ•アレンの人間観か。

んー、登場人物がみな上流階級に見えて、僕には親近感が湧かなかった。

この人の映画の台詞は好きだな。
何気なく、普段感じる矛盾を紛れ込ませてる。

NY出身というもともあり、画はとても魅力的に見えた。
でもやっぱこの人の映画は台詞の方に惹かれる。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本創業者列伝

2009年04月25日 | 
日本創業者列伝 (宝島SUGOI文庫 A へ 1-42)
別冊宝島編集部
宝島社

このアイテムの詳細を見る


九州と大阪出身が圧倒的に多い気がする。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語の本質―司馬遼太郎対話選集〈2〉

2009年04月22日 | 
日本語の本質―司馬遼太郎対話選集〈2〉 (文春文庫)
司馬 遼太郎,関川 夏央
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る


んー、研究者の話をじっくり読んでいる暇はない。

彼等の生活と僕の生活では、違いが大きすぎて興味の焦点が合わない。

違う世界を生きていると実感した。
あっちが良いとは思わないけど。

それでも肥やしになることを見つけられた。

それで充分。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時には昔の話を 宮崎 駿,加藤 登紀子

2009年04月21日 | 
時には昔の話を
宮崎 駿,加藤 登紀子
徳間書店

このアイテムの詳細を見る


絵も詩も良いが、やはり二人の会話が格別に良い。

対照的な性格の二人だけど、同じコトを同じように信じていることがわかる。

宮崎駿:

「うしろめたい部分をなくすと、自分の一番大切な部分をなくす気がする」

「愛情の持ち方だけは、大通りが一本だけだという錯覚」

僕にとっては、最高の慰め言葉。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった。―4年3ヶ月の有給休暇で「自転車世界一周」をした男 (幻冬舎文庫) 坂本 達

2009年04月20日 | 
やった。―4年3ヶ月の有給休暇で「自転車世界一周」をした男 (幻冬舎文庫)
坂本 達
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る


醜い面を見ても、好きであり続けることができる人。
こうゆう活動を続ける人に共通する強さ。

そこが一番尊敬できる。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の民俗〈上〉祭りと芸能 芳賀 日出男

2009年04月20日 | 
日本の民俗〈上〉祭りと芸能
芳賀 日出男
クレオ

このアイテムの詳細を見る


写真よりも、生き方が好きだ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Underworld

2009年04月20日 | 音楽
1992-2002

V2/JBO

このアイテムの詳細を見る


8 Ball.

頭について離れない。

制作者に会いたくなる。

そんな音楽久しぶり。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広告営業力―広告代理店・クリエイティブエージェンシーに所属する12人のホンネと仕事のやり方。

2009年04月16日 | 
広告営業力―広告代理店・クリエイティブエージェンシーに所属する12人のホンネと仕事のやり方。

誠文堂新光社

このアイテムの詳細を見る



広告代理店営業って、献身的サービスを提供することで評価されるのだね。
仕事だのプライベートだのと分けずに、常にクライアントのことを考えていることを
求められる。

この本に出てくる人々は、それを自然にこなしている人達。
プレッシャーや疲労をものともせずにクライアントに尽くす自分を誇りに思っている人達。

ちょっと前向きな気持ちになった。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お江戸でござる―現代に活かしたい江戸の知恵 杉浦 日向子 深笛 義也

2009年04月11日 | 
お江戸でござる―現代に活かしたい江戸の知恵
杉浦 日向子,深笛 義也
ワニブックス

このアイテムの詳細を見る


とてもジェネラルだけど、江戸文化初心者の僕には丁度良いレベル。

江戸時代の暗い部分についてはあまり語られていない。
かなりエキサイティングな闇社会があったハズ。
落語を聴いたほうが良いかもな。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の作法 (新潮文庫) 池波 正太郎

2009年04月04日 | 
男の作法 (新潮文庫)
池波 正太郎
新潮社

このアイテムの詳細を見る


解説にある「人生読本」という言葉がしっくりくる。

長くしっかり生きた人の話はためになる。

家の造り、服について、店でのbehaviorとか。

この本に書かれていることが自然にできるジジイになりたい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぱらばん (新潮文庫) 堀江 敏幸

2009年04月04日 | 小説
おぱらばん (新潮文庫)
堀江 敏幸
新潮社

このアイテムの詳細を見る


んー、外国語を長く勉強した人の文章。

読みやすいんだけど、ブツ切りになってる感じがする。

どこか堅い。

「おぱらばん」にただよう哀愁はすごく好きだけど。

中国人が話すフランス語、日本語で表記するときは平仮名か、、、
おもしろいな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする