コーヒーで読み解くSDGs Jose.川島良彰、池本幸生、 山下加夏 2022年06月26日 | 本 Amazonのレビューに、この本のタイトルは「SDGsで読み解くコーヒー」の方が適切なタイトルであるという指摘があった。 正しい指摘だと思う。 素人の僕が読むには知らない情報がたくさんあった。その点に於いて良書と云えると思う。 僕は、環境よりも、コーヒーの生産者や、その子供たちの生活や教育に関心があることがよくわかった。 アカデミックなアプローチよりも、実践的、すなわちビジネスとして解決に関わることができればいいな、と思う。 しかしどうしたら良いものか。。。 #本(レビュー感想) #コーヒーで読み解くSDGs « 【再読】本を読む本 M・J・... | TOP | 読書という荒野 見城徹 »
post a comment サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます