goo blog サービス終了のお知らせ 

それが一番の問題

概要は後からついてくる

NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 生物学者 長沼毅

2010年06月13日 | テレビ番組
人は、苦労して苦労して自分のスタイルを持つんだな。

「高い山」と「原点」と「解ける謎のサイズ」。
これらには頷いた。

どこでも言われていることかも知れないけど、背景があった上で語られた方が
心に響く。

番組の作りはうまく出来すぎな気もしたけど。

ラヂオの時間

2010年06月13日 | 映画
ラヂオの時間 スタンダード・エディション [DVD]

東宝

このアイテムの詳細を見る


有頂天ホテルが大好きで、このラヂオの時間に手を出した。
時代設定は、バブルくらいかな、もうちょい前かもな。

初代ゲームボーイの大きさに感動。
どこでも煙草を吸えた古き良き時代。

時間を忘れるほどおもしろかった。
動きは笑えるが内容はマジメに感じた。

仕事に向き合う人間の姿勢をかなり直接的に伝えている。
これをおもしろくみせることができるってすごい。

動きをどんなにコミカルにしても、この話が真実であることに変わりはない、と思う、

なんて大人らしく語尾を濁してみたりして。