4日(土)12時頃から、やまなみ荘クラブハウスの前で、牛肉、豚肉、鶏肉などのお肉、ウインナー、キャベツ、玉ねぎなどの野菜や焼きそば、差し入れていただいた野菜や枝豆、冷やしたトマトやスモモなどで、盛り沢山のBBQを楽しんでいただき、夏の農業体験ツアーが、県内外から来られた28名のご家族が参加されて始まりました。
▽ 厳しい暑さ中でしたが、お母さん、お父さんと一緒に子ども達もお肉などを並べて焼いていただき、焼き上がったお肉や野菜などをとても楽しく美味しそうに召し上がっていただきました。






▽ 昼食中に歓迎式を行い、信州生坂村も記録的な猛暑が続いていますが、ラフティングや色々な農業体験を企画していますので、暑さ対策をしていただきながら生坂村で楽しいひと時を過ごしてくださいなどと歓迎の挨拶をさせていただき、担当職員から今後の予定や注意事項などを説明させていただきました。


▽ いつもお世話になっています「あめんぼう」の方から、ラフティングの注意事項を良く聞いて、3艇にそれぞれ乗って出発したところです。





▽ 今日はいつもより水が綺麗で流れも早い感じで、歓声を上げながら楽しそうに下っているところです。




▽ 犀川で泳いだり中州で一休みしたりしながら、その後もみんなで力を合わせながらボードを進めていました。






▽ むつみ橋の上からも撮影しましたが、皆さんの楽しそうに笑顔でポーズを取っていただき気持ち良さそうでした。




▽ ゴールの日野橋近くでは、流れがゆっくりですので、ボードから飛び降りて泳いだりして楽しんでいました。ラフティングには最高の天気でしたから、みんな笑顔で「楽しかった!」「面白かった!」など、とても嬉しい評価をいただき、2時間弱のラフティングを満喫されたと思いました。




参加された皆さんとお手伝いをしていただいた多くの皆さん、また、ラフティングの「あめんぼう」の皆さんに感謝を申し上げます。そしてお疲れ様でした。
▽ 朝の写真は生坂ダム湖の風景です。



その他生坂村では、中学生が長野県吹奏楽コンクール、公民館で地域未来塾・サッカー・バレーボール教室などが行われました。
▽ 厳しい暑さ中でしたが、お母さん、お父さんと一緒に子ども達もお肉などを並べて焼いていただき、焼き上がったお肉や野菜などをとても楽しく美味しそうに召し上がっていただきました。






▽ 昼食中に歓迎式を行い、信州生坂村も記録的な猛暑が続いていますが、ラフティングや色々な農業体験を企画していますので、暑さ対策をしていただきながら生坂村で楽しいひと時を過ごしてくださいなどと歓迎の挨拶をさせていただき、担当職員から今後の予定や注意事項などを説明させていただきました。


▽ いつもお世話になっています「あめんぼう」の方から、ラフティングの注意事項を良く聞いて、3艇にそれぞれ乗って出発したところです。





▽ 今日はいつもより水が綺麗で流れも早い感じで、歓声を上げながら楽しそうに下っているところです。




▽ 犀川で泳いだり中州で一休みしたりしながら、その後もみんなで力を合わせながらボードを進めていました。






▽ むつみ橋の上からも撮影しましたが、皆さんの楽しそうに笑顔でポーズを取っていただき気持ち良さそうでした。




▽ ゴールの日野橋近くでは、流れがゆっくりですので、ボードから飛び降りて泳いだりして楽しんでいました。ラフティングには最高の天気でしたから、みんな笑顔で「楽しかった!」「面白かった!」など、とても嬉しい評価をいただき、2時間弱のラフティングを満喫されたと思いました。




参加された皆さんとお手伝いをしていただいた多くの皆さん、また、ラフティングの「あめんぼう」の皆さんに感謝を申し上げます。そしてお疲れ様でした。
▽ 朝の写真は生坂ダム湖の風景です。



その他生坂村では、中学生が長野県吹奏楽コンクール、公民館で地域未来塾・サッカー・バレーボール教室などが行われました。