信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

道祖神祭り&下生野上空からの風景

2018年08月15日 | 生坂村の風景
 15日(水)は、朝から雲が優勢の空模様でも、時より日差し届きましたが、夕方から夜までまとまった雨が降り、良いお湿りだと思いました。
 午前11時からは、我が小舟集落の道祖神祭りが行われ、小舟の電気柵の故障による有害野生獣の食害対策、多面的機能支払交付金事業、今年度の要望箇所の回答と実施内容、今後の協働作業と村の行事日程等を常会で協議をした後、御神酒で乾杯をして、ご馳走を頂戴しながら色々な話をし、楽しいひと時を過ごしました。

▽ 小舟集落の入り口にあります道祖神に御神酒を上げてお参りをし、お祭りが始まりました。

 「道祖神様は、疫病・悪人・不幸などが里に入らないようにする守り神。旅の安全・道中の無事・道案内の神。土地の守神・村の発展。良縁・子宝安産・夫婦和合の神。子どもの守り神。江戸初期から明治時代にかけて多く作られ、村の入り口に安置された。」とのことです。

▽ 朝の写真は下生野上空からの風景です。