goo blog サービス終了のお知らせ 

Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

玄関はこんな感じ

2009-12-01 | クリスマス
毎年、たくさんのクリスマスグッズでにぎやかな玄関。今年はちょっと控えめに。



リースを平置きにして中央にツリーを。



窓にもちょこっとディスプレイ。ハロウィンの時に作った芳香剤はかぼちゃ(こちら)から柊に変えて。奥に座ってるのはぬいぐるみのトナカイ。



サンクスギビングに買ったハロウィンセールのガーランド(こちら)も巻きつけました。葉っぱは楓なんだけど赤と緑はやっぱりクリスマスカラー!しっくりきます♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2009年クリスマスの関連記事
クリスマスツリーの準備(2008年、クリスマスの記事もこちらから)
ライトが点かないっ!
形を変えて、新たに!
玄関はこんな感じ
リビングはコーナーで遊ぶ!
目指すはホワイトエレガンス♪
寝室も和室もトイレも♪
ホールのニッチにも♪
暖炉のあるクリスマス
完成!そしてディスプレイ。
問題解決、ライトアップ成功!
週末のランチはこれ~っ!
気になって話せない!
なんだかお茶しに来たみたい?
このゴージャス感が好き♪
開けると中から・・♪
まさかクリスマスに・・・
世界のクリスマスをのぞいてみよう!
こんなところに招かれたいっ♪
町はクリスマスディスプレイ
夢のような一日♪

ツリーのライトが点かないっ!

2009-11-27 | クリスマス
サンクスギビングも終わり、クリスマスが一ヵ月後に迫ってきました!オットとジナンがツリーをおろしておいてくれたので(こちら)ツリーの組み立てができます♪



ツリーは上からABCと3分割されてて順番に差していくだけ・・・



BのコンセントにAとCを差し込んだら、あらかじめ巻きつけられたライトが点灯!!!のはずだったのに(/_;)



あれ?あれれ??? 
ごらんのとおり、一部点いてません。間違えてコンセントを差したかもとやり直してみたり、球が切れてるのかもとメボシをつけて数箇所、新しいのと取り替えてみたりしたんだけど・・・撃沈。
あぁ~ん、今年はライトアップ諦めないといけないのかなぁ(×_×)

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2009年クリスマスの関連記事
クリスマスツリーの準備(2008年、クリスマスの記事もこちらから)
ライトが点かないっ!
形を変えて、新たに!
玄関はこんな感じ
リビングはコーナーで遊ぶ!
目指すはホワイトエレガンス♪
寝室も和室もトイレも♪
ホールのニッチにも♪
暖炉のあるクリスマス
完成!そしてディスプレイ。
問題解決、ライトアップ成功!
週末のランチはこれ~っ!
気になって話せない!
なんだかお茶しに来たみたい?
このゴージャス感が好き♪
開けると中から・・♪
まさかクリスマスに・・・
世界のクリスマスをのぞいてみよう!
こんなところに招かれたいっ♪
町はクリスマスディスプレイ
夢のような一日♪

クリスマスツリーの準備

2009-11-24 | クリスマス
近くにイケアがあったらなぁ~と切に思う季節がやってきました。IKEAのモミの木、小さいけど本物はやっぱりいい! 港北では販売延期になってましたが、明日から販売されるようです。



本物のモミの木を手に入れた方、手に入れようとしてる方、ぜひ電飾を!木が暖められることで香りがよりいっそうお部屋に漂います。
リアルクリスマスツリーを買ったときの記事(こちら)
リアルクリスマスツリーを飾った時の記事(こちら)



リアルは無理なのでTino家ではフェイクを飾ります。オットとジナンに2階の納戸から一階の和室にツリーを運んでもらいました。箱は1.3mもあるので男手のある時がチャンス。まだ箱に入ったままですが、これで準備は万端('-'*)

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2008年クリスマスの関連記事
リニューアルしたタワーズへランチに♪(2007年もこちらから)
タワーズライツを見に行こう!
おうまさんを買ってみた
ちいさなシアワセ
ハピネスなクリスマスツリー!
ディスプレイ@玄関
この方を使ってはイケマセン!
ホテルのクリスマス☆デコレーション
クリスマスまでに行かなくっちゃっ!
クリスマスパーティー
心遣いがうれしい♪
クリスマスなティーパーティー
クリスマスプレゼントに・・・

2009年クリスマスの関連記事
クリスマスツリーの準備
ライトが点かないっ!
形を変えて、新たに!
玄関はこんな感じ
リビングはコーナーで遊ぶ!
目指すはホワイトエレガンス♪
寝室も和室もトイレも♪
ホールのニッチにも♪
暖炉のあるクリスマス
完成!そしてディスプレイ。
問題解決、ライトアップ成功!
週末のランチはこれ~っ!
気になって話せない!
なんだかお茶しに来たみたい?
このゴージャス感が好き♪
開けると中から・・♪
まさかクリスマスに・・・
世界のクリスマスをのぞいてみよう!
こんなところに招かれたいっ♪
町はクリスマスディスプレイ
夢のような一日♪

心遣いがうれしい♪

2008-12-23 | クリスマス
ご近所さんから毎年届くクリスマスの飾り、今年は親戚にご不幸があったのでないかもしれないと思っていたら、ちゃぁ~んと用意して下さってました(去年のはこちら)。



ぎりぎりになっちゃったけどと手渡されたのはナチュラルなリース。



フレッシュブルーベリーも飾りに使われてます!



かわいくまとめられ、色合いも大好き。フルタイムで働かれてて忙しいだろうに、毎年こんな風に気遣って下さるのが何よりうれしい(*^_^*)
     
ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2008年クリスマスの関連記事
リニューアルしたタワーズへランチに♪(2007年もこちらから)
タワーズライツを見に行こう!
おうまさんを買ってみた
ちいさなシアワセ
ハピネスなクリスマスツリー!
ディスプレイ@玄関
この方を使ってはイケマセン!
ホテルのクリスマス☆デコレーション
クリスマスまでに行かなくっちゃっ!
クリスマスパーティー
心遣いがうれしい♪
クリスマスなティーパーティー
クリスマスプレゼントに・・・

この方を使ってはイケマセン!

2008-12-08 | クリスマス
チョーナンの友達からのプレゼント、前回も珍しい白ざくろ(こちら)を頂いたのですが今回は鬼ぐるみ。普通のくるみより一回りちいさいのですが、これがこれが・・・



ちょっとやそっとでは割れません。レンジでチンしてちょっとやわらかくなったところでマイナスドライバーを差し込みこじ開けるといいと聞いたので、さっそくその通りに。ところがところが・・・鬼が付くだけあります。かなりのしぶとさ。頑強さ。なかなか思うようにはいかないのです。



この季節、ふとこのお方が浮かぶのですが、間違っても彼を使ってはいけません。一瞬で崩壊すること間違いなし。くるみ割りの機能が付いているといってもお飾りだから普通のくるみでも崩壊するでしょうけど。で、中身ですが・・・一口であっという間になくなってしまうので、苦労して割ったわりに物足らなさを感じます。ピーナッツのようにいけばいいのですが(笑)。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2008年クリスマスの関連記事
リニューアルしたタワーズへランチに♪(2007年もこちらから)
タワーズライツを見に行こう!
おうまさんを買ってみた
ちいさなシアワセ
ハピネスなクリスマスツリー!
ディスプレイ@玄関
この方を使ってはイケマセン!
ホテルのクリスマス☆デコレーション
クリスマスまでに行かなくっちゃっ!
クリスマスパーティー
心遣いがうれしい♪
クリスマスなティーパーティー
クリスマスプレゼントに・・・

ディスプレイ@玄関

2008-12-06 | クリスマス
今年は赤と白・シルバーのオーナメントをツリーに使ったので玄関は残りのオーナメントと共にディスプレイ。



色味が少なくってちょっと寂しげですが、その分スノーマンやサンタ、ナッツクラッカーの存在感はあるかも?



まっ白なナッツクラッカー、珍しいでしょ?お気に入りなのです。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2008年クリスマスの関連記事
リニューアルしたタワーズへランチに♪(2007年もこちらから)
タワーズライツを見に行こう!
おうまさんを買ってみた
ちいさなシアワセ
ハピネスなクリスマスツリー!
ディスプレイ@玄関
この方を使ってはイケマセン!
ホテルのクリスマス☆デコレーション
クリスマスまでに行かなくっちゃっ!
クリスマスパーティー
心遣いがうれしい♪
クリスマスなティーパーティー
クリスマスプレゼントに・・・

ハピネスなクリスマスツリー!

2008-12-03 | クリスマス
今年はおうまさん(こちら)とポインセチア(こちら)を買ったので、これらをメインにツリーをデコレーション。赤と白で何だかめでたそうなのでハピネス・ツリーとでも。3連になったおうまさんはお腹の下で紐を切り、よじってあるのを解いて輪にしただけの簡単リメーク。



コーチのHPを見ていたらこんなのがありました。
「CHRISTMAS WISHES by coach」
あなたの願いを書くとコーチが1wish/10円をMAWJへ寄付してくれるというもの。参加者には子供たちが描いた絵のグリーティングカードをもらえます。難病とたたかっている子どもたちの夢をかなえ、生きる力や病気と闘う勇気を持ってもらいたいと願って設立された非営利団体MAWJ(メイク・ア・ウイッシュ)、子供たちの夢に繋がるのならと私も1wish送りました。興味をもたれた方はこちら(COACHクリスマス@表参道)から♪
           
ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2008年クリスマスの関連記事
リニューアルしたタワーズへランチに♪(2007年もこちらから)
タワーズライツを見に行こう!
おうまさんを買ってみた
ちいさなシアワセ
ハピネスなクリスマスツリー!
ディスプレイ@玄関
この方を使ってはイケマセン!
ホテルのクリスマス☆デコレーション
クリスマスまでに行かなくっちゃっ!
クリスマスパーティー
心遣いがうれしい♪
クリスマスなティーパーティー
クリスマスプレゼントに・・・

ちいさなシアワセ

2008-12-01 | クリスマス
今年のツリーにポインセチアを飾るのもいいかとセリアへ。ブッシュタイプの赤と白それぞれ3本ずつを手に取りレジに行きました。そしたら自動抽選のキャンペーンとやらで最高額の525円分の商品券が当たったの♪ て、、、わずかな金額ですよね。でも100円ショップですから。”あと5つ”は大きいでしょ?



翌日、ポインセチアの赤5本と引き換えてきました。まだツリーを出してないので、とりあえず出窓にポンポンと置いてみたのですが、それなりにクリスマスっぽく見えます。赤5本の追加はやりすぎかもしれませんが。



でもね、ポインセチアに埋もれたうさぎがかわいいの。
           
ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2008年クリスマスの関連記事
リニューアルしたタワーズへランチに♪(2007年もこちらから)
タワーズライツを見に行こう!
おうまさんを買ってみた
ちいさなシアワセ
ハピネスなクリスマスツリー!
ディスプレイ@玄関
この方を使ってはイケマセン!
ホテルのクリスマス☆デコレーション
クリスマスまでに行かなくっちゃっ!
クリスマスパーティー
心遣いがうれしい♪
クリスマスなティーパーティー
クリスマスプレゼントに・・・

おうまさんを買ってみた

2008-11-23 | クリスマス
去年(こちら)までゴールド&シルバーのオーナメント中心のツリーにしてましたが、今年はちょっと違う雰囲気にしたくなりました。昔カリフォルニアのおうちで飾ってたように小さな木のオーナメント(こちら)を使おうかなぁ~。そんなことを思いながらダイソーをうろうろしていて見つけたおうまさん。使えるかも。



木製で3連になってる壁掛けですがこれをばらしてツリーのオーナメントに作り変えるつもり・・・



オレンジを含め3色ありましたが、クリスマスカラーの赤と白を3本。ほんとはもう少し欲しかったのに、これだけしかなかったの・・・
           
ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2008年クリスマスの関連記事
リニューアルしたタワーズへランチに♪(2007年もこちらから)
タワーズライツを見に行こう!
おうまさんを買ってみた
ちいさなシアワセ
ハピネスなクリスマスツリー!
ディスプレイ@玄関
この方を使ってはイケマセン!
ホテルのクリスマス☆デコレーション
クリスマスまでに行かなくっちゃっ!
クリスマスパーティー
心遣いがうれしい♪
クリスマスなティーパーティー
クリスマスプレゼントに・・・

手作りのクリスマス飾り

2007-12-17 | クリスマス
フラワーアレンジメントをされている近所の友人から、毎年頂くクリスマス飾り。いつもはリースですが、今年は趣を変えてスワッグにしてくれました。



とっても新鮮な感じ。どこに飾ろうかと、スワッグを持ったまま家の中をうろうろ・・・



リビングか玄関か迷った挙句、玄関の鏡に飾ってみました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2007年・クリスマス
シャンパンゴールドのクリスマスツリー
もう一つのカーテンレールとクリスマスツリー
玄関のリースと秋の花
リアルクリスマスツリーを買う in California
リアル★クリスマスツリー in California
スリム☆クリスマスツリー in California
クリスマスツリーの飾りつけ
玄関のクリスマスディスプレイ
空港のクリスマスツリー
雪だるまとラズベリーの手作りパン&手作り味噌
今年買ったクリスマスリース
月桂樹とリボンのクリスマスリース
手作りのクリスマス飾り
クリスマスカード
クリスマスに願いを・・・・・
Christmas night

今年買ったクリスマスリース

2007-12-15 | クリスマス
11月入ってすぐくらいでしょうか、近くのモールにわけありショップ?が出現。店員さんに聞くと、市内の靴屋さんが出店されてるとか。でも、靴は一足もなく家具やクリスマス向けの雑貨を中心に売られています。そこで3体セットになった赤いトナカイを見つけました。土台がワイヤーで赤いシードビーズがびっしり巻きつけられ、しっかりした作り。家に置いたときをイメージして並べ、”いい感じだし買おうかな”と思った瞬間、サッと他のお客さんに持っていかれました(涙)。一瞬の出来事にびっくりして、怒りというより運の悪さにがっくり。このまま帰るのもシャクなので、再び店内を見て回ったところ直径30センチのリースを見つけました。



なんと300円、値段の割には見栄えもします。買って帰り、階段の上がり口の壁に掛けてみました。



2階への昇り降りに必ず目にするこの場所、去年はここにNUTCRACKERのポスター(こちら)を掛けていました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2007年・クリスマス
シャンパンゴールドのクリスマスツリー
もう一つのカーテンレールとクリスマスツリー
玄関のリースと秋の花
リアルクリスマスツリーを買う in California
リアル★クリスマスツリー in California
スリム☆クリスマスツリー in California
クリスマスツリーの飾りつけ
玄関のクリスマスディスプレイ
空港のクリスマスツリー
雪だるまとラズベリーの手作りパン&手作り味噌
今年買ったクリスマスリース
月桂樹とリボンのクリスマスリース
手作りのクリスマス飾り
クリスマスカード
クリスマスに願いを・・・・・
Christmas night

玄関のクリスマスディスプレイ

2007-12-08 | クリスマス
玄関もクリスマス一色になりました。ツリーに使われなかったオーナメントもディスプレイに一役かってます。



NUTCRACKERのポスターは、在米中、友人の娘さんがバレエの舞台に出たときのもの。我が子が舞台に出ているかのようにかぶりついて観てたのを思い出します。



毎年、場所を変えては飾っているポスター。今年はツリーの背景に持ってきました。このツリー、本来はアイアンのキャンドルホルダー(左・去年の写真)ですが、ポスターに負けないようにきらきらモールを入れて、ゴールドのツリーにしてみました。クリスマスツリーが大きすぎて(こちら)天井につっかえ、使えなくなったツリートップは・・・



中の電球を取り出し、初代ツリートップと折り紙の星とともにディスプレイ。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2007年・クリスマス
シャンパンゴールドのクリスマスツリー
もう一つのカーテンレールとクリスマスツリー
玄関のリースと秋の花
リアルクリスマスツリーを買う in California
リアル★クリスマスツリー in California
スリム☆クリスマスツリー in California
クリスマスツリーの飾りつけ
玄関のクリスマスディスプレイ
空港のクリスマスツリー
雪だるまとラズベリーの手作りパン&手作り味噌
今年買ったクリスマスリース
月桂樹とリボンのクリスマスリース
手作りのクリスマス飾り
クリスマスカード
クリスマスに願いを・・・・・
Christmas night

クリスマスツリーの飾りつけ

2007-12-07 | クリスマス
一週間ほどほったらかしだったヌードツリー(こちら)に、ようやく飾り付け。



夏のグアム旅行で買った(こちら)エンゼルが今年の主役です。



ワイヤー入りリボンは飾るときに形を整えるので型崩れとは無縁、平べったいオーナメントも見栄えよく、収納場所をとらずありがたいのですが。



欲を言えば、ボールをもう少し増やしたい。でも、これ以上増やすと、ダンボールに入りきるか・・・。今一歩踏み出せないでいます。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2007年・クリスマス
シャンパンゴールドのクリスマスツリー
もう一つのカーテンレールとクリスマスツリー
玄関のリースと秋の花
リアルクリスマスツリーを買う in California
リアル★クリスマスツリー in California
スリム☆クリスマスツリー in California
クリスマスツリーの飾りつけ
玄関のクリスマスディスプレイ
空港のクリスマスツリー
雪だるまとラズベリーの手作りパン&手作り味噌
今年買ったクリスマスリース
月桂樹とリボンのクリスマスリース
手作りのクリスマス飾り
クリスマスカード
クリスマスに願いを・・・・・
Christmas night