Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

ダイニングテーブルをDIY

2018-03-30 | DIY・M2
2×4を使ってBERGSTENAのワークトップでダイニングテーブルを作ります。オットがサクサクとパーツをカット。これらと金具を組み合わせぐらつかないように組み合わせていきます。



テーブルの色はホワイトとグレー、迷いに迷いました。テーブル越しに見るテレビにはその白が眩しく感じたこと、ラミネート仕上げのワークトップに照明がシミのような影を落とすこと、他に汚れた時のことを考えると、少々冒険でしたが白いお皿が生えるグレーに決定!使ってみると、目に優しいグレーはとっても落ち着くカラー。長時間座ることが多いのでこれで良かったかも。。足はアンティークワックス(こちら)を塗る予定。


イケアのドライバー

2018-03-29 | 家電・通信
ダイニングテーブルのDIY(こちら)をしようとしたオットが、イケアのドライバーFIXA(こちら)の調子が悪いと言い出しました。



閉店直前のイケアに飛び込み同じタイプの7.2Vのドライバーをゲット!前のに比べ、若干のデザイン変更とバッテリーのコンパクト化がされてます。古いのは全く使えないわけではないのでバッテリー切れの予備としてもう少し置いておきます。

テーブルの色に悩む

2018-03-28 | DIY・M2
引っ越してからいろいろ考えて配置したダイニングですが、今のダイニングテーブルではテレビ下のプリンターが使いずらかったり、食器棚との間隔が若干狭めだったりするので、テーブルの奥行きを減らす案が数か月前から浮上。そんな折、イケアのアウトレットで186×65×2.8センチのBERGSTENAのワークトップに出会いました(こちら)。これをテーブルにしたらどうか、幅は同じなので気になるのは奥行き。同じようなサイズの他のテーブルで向かい合って座り距離感を確かめたうえで、購入決定。



家に帰り梱包をとくと、ホワイト一択だと思っていたワークトップは、裏がグレーのリバーシブル仕様。ダイニングテーブルの上にワークトップを置いて食器を並べたり座ってみたり離れてほかの家具との調和を見たり、予想以上に悩むことに。


伊豆からやってきたパン屋さんへ

2018-03-27 | フード
伊豆からBoulangerie Pâtisserie Adachiが移転、オープンしたらしいよ!というのでさっそくお出かけ。



パンのほかに惣菜やサンドイッチ、スイーツまで揃ってます。今回は、ハードパン目当てだったのでパンドカンパーニュとバゲットトラディションを買って帰りました。



パリパリした表面と、気泡のたっぷりの生地はスープとの相性抜群!焼くと更に外はカリッと中はもちっと。オリーブオイルで頂くとワインがすすむ♪


飾りを取ってシンプルに

2018-03-24 | ハンドメイド&リメーク・おしゃれ
息子たちが小学校入学のタイミングで買ったセレモニー用のブラウス、ずっとタンスの肥やしでした。着なくなったのにはそれなり理由が。型が古いのはもちろんですが、スーツにしかコーディネートできない、襟元の3重フリルがもこもこしすぎてインナーには不向き、細身の作りで動きにくい、など。でも、なぜか捨てられなかった一枚。最近、襟元フリルが流行ってるしリメークしてみることに。



まずは襟元のフリルだけ残して後は外してしまいます。そして、着やすくするために両脇と前後ろ身頃にそれぞれ2本ずつ入ってる縫い目、合わせて6か所をぎりぎりまで広げることに。面倒でしたが、2センチ弱広がっただけですっごく動きやすくなりました。縫い目跡はスチームアイロンで見た目も気にならない仕上がりに。クルーネックやVネックのインに活躍しそう♪


イケア商品をDIY資材に

2018-03-20 | DIY・1
2月にイケアに行ったときにアウトレットで「DIYなどにご利用ください」という紙が貼られた販売終了品を発見。この日は散歩の寄り道コースだったので思わず車を取りに引き返しました。



そしてKALLARPの扉2枚(ハイグロス・ライトグリーン40×120センチ)、VOXTORPの扉2枚(マット・ホワイト40×120センチ)、BERGSTENAのワークトップ(ラミネート仕上げ186×65×2.8センチ)、ALGOTの物干しラック(122×38センチ)を買うことに。ワークトップは499円、ほかは199円なので97円の板チョコ6枚を加えて誕生日の500円オフクーポンを使えるよう2000円以上に調整。得した気分♪


引っ越し目前

2018-03-16 | フード
両家顔合わせの夜はオットが大学の同窓会に出かけてしまったので、息子2人と私の3人で蓬莱の豚まんと焼売、たこ焼きとお好み焼きで大阪の味で締めくくることに。蓬莱は自治体消防発足70周年記念パッケージでした!



チョーナンの引っ越しまで、この時点であと3日。部屋は段ボールで溢れてます。今年は人手不足による料金高騰と引っ越し難民が出るというニュースが出てました。チョーナンも業者に見積もりをとったら割高なうえ、希望日に引っ越しが叶いそうにありません。そこで彼が選んだのは単身パックと家財宅急便、ゆうパックの組み合わせ。これで数万円の節約と引越希望日を手に入れたとか。

スタート

2018-03-15 | グルメ
湯葉と豆腐のお店・梅の花でチョーナンの顔合わせがありました。



若い二人が家族を招待しての食事会、この春大学を卒業するチョーナンのことをまだまだ子供だと思っていたら、てきぱきと場を取り仕切り進行。そんな彼の姿を見て逞しく誇らしく感じたり、ちょっぴり寂しく思ったり。



食事の最後には、両家の父親が婚姻届けの証人として署名押印。この春、就職・結婚とチョーナンの新しい人生がダブルでスタートです!


切るという選択

2018-03-14 | ハンドメイド&リメーク・雑貨
愛用しているフェースブラシがメイクボックスに立てて入ったらいいなと思い、オットにボックスの改造を相談すると、それよりフェースブラシの柄をカットした方が早いのでは?との返事が。そもそも長い柄が気に入ってたので、このアイデアは思いもよらないものでした。



でも、不便より便利な方が、面倒(ボックス改造)より簡単(柄のカット)な方がいいに決まってます。そうと決まれば、迷うことなくカット。断面は金やすりで丸みを付けました。



短くなったといっても、使いにくくなったわけではないのでカットして大正解! もとは救急箱のこちら、メイクボックスにすると決めてから、蓋裏に鏡も貼り付けたのでほんと便利です。


バッグの持ち手交換

2018-03-13 | ハンドメイド&リメーク・おしゃれ
Coachの2way Hobo bagsはアメリカ旅行で買ったもの。ショルダーベルトの調整で斜め掛けにしたり肩掛けにできて便利なのですが、革が厚くしっかりしすぎてて斜め掛けだと肩に負担がかかり、肩掛けだとするっと落ちやすくって出番が少なくなってました。そこで、ブーツを処分したときにとっておいた飾りベルトを使ってベルトを作りなおすことに。



2本のベルトは角カンでつなぎます。片方はそのまま、もう片方は半分に折り返しバッグのベルト通しに。今度はショルダーかハンドバッグの2WAY。ショルダーにしても肩から落ちにくくなり、下げても握りやすくなりました♪


リサイクルばさみ

2018-03-12 | インテリア&雑貨・1
昔、100円ショップで買ったリサイクルばさみが欲しくて去年からずっと探していました。似たようなものはセリアにあったけど、サイズが大きかったので買わずにいたら、それ以来、見かけなくなりました。それが今年に入ってすぐのこと、初めて入った100円ショップで探していたリサイクルばさみ(写真左)を発見!思わず2つ購入。



紙パックやプラ容器を切ることが主用途ですが、前回、車にカーペットを敷いたとき(こちら)にはこのはさみが大活躍でした!角度が付いてるんで本当に切りやすい!

カーペットの交換

2018-03-09 | 
車の積荷スペースに敷いていたカーペットをめくると砂のような粉が落ちてます。これはカーペットに使われているラテックスが劣化し粉状になったものらしいです。車を買い替えた時に前の車で使ってたものをそのまま持ってきたのでサイズも違うし、この際、新しいものと交換することに。



切り売りで一番安価なフェルトみたいなカーペットをホームセンターで購入。それを後部座席をフラットにして全体に敷き、リサイクルハサミでじょきじょきカット。フラットにして使うときは一面に後部座席を使うときは積荷スペースに半分に畳んで使ってます。前回のよりぺらっとしているので経年劣化が起きても粉が出ないんじゃないかと密かに期待!