Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

モバイルステーションに

2021-06-30 | DIY・2
パソコンを収納しているシェルフにもう一つ機能を追加。木材を櫛状にくりぬいたスタンドにスマホやタブレットを差し込み充電スタンドにしています。スタンドはシェルフに木ねじで固定、タップも柱に取り付けて電源を確保。



パソコンの収納場所

2021-06-29 | DIY・2
これまでリビングのテレビ台に収納していたパソコンですが、ダイニングテーブルでパソコンを使うようになってからその収納場所がなくなってしまいました。そこでシェルフに目を付けたオット、あいている部分にパソコン用のポケットを作ってくれました。


シェルフは一段に一枚背板が付いているので、棚板を外すとその上下の背板は使えません。そこで新たな背板を入れることに。この背板、実はもとリビングの壁。板の厚みがピッタリ!まさかこんなところで役にたとうとは。あとはTの字に組んだ板を取り付けるとパソコンが二つ立てて収納できます。



キャミソールをワンピに

2021-06-23 | ハンドメイド&リメーク・おしゃれ
「これも何とかならないかな?」と肩ひもを縛って着せていたというお嫁さんのキャミソールを手渡されました。「結んだだけで着せられるならカットして結んだ方がかわいいんじゃない?」とその場でカットしてリボン結び。着せてみると大人用のキャミソールなので胸の開きと前後の長さの違いが気になりました。



そこで家に持ち帰り前後の首周りのところにマスク用のゴムを入れて縮めてみたり、前下がりの原因が飾りリボンかも?と短くしてみたり。でも前下がりはどうしても直らなかったので前後逆に着てもらうことに。これが大成功!よちよち歩きにリボンが揺れて、とってもかわいいんです♪



タンクトップがワンピに

2021-06-20 | ハンドメイド&リメーク・おしゃれ
ほとんど着ることがなかったタンクトップを、孫のワンピースにリメークすることに。レーサーバックになってるので後ろはそのまま。前はパイピングのところに無理やりマスク用のゴムを入れて縮めてます。


脇は3㎝内側にから裾広がりにミシンをあててフレアに。肌触り良く着やすいのか、すごく気に入ってくれた様子♪



COSTCOのミニクロドット

2021-06-16 | スイーツ
COSTCOでお買い物中、どうやらセールしていたみたいでミニクロドットをカートインしている人を多く見かけました。チーズタルトを買いかけていた私たちも思わずカートへ。クロワッサン生地は思ったほどサクサクではなかったけど、甘さは裏切りません。手軽な大きさでコーヒーのお供にピッタリでした♪



半分だけカフェ板

2021-06-10 | DIY・2
床の仕上げを確認したくて下地合板の上にカフェ板を置いてみました。一枚の長さが2m、厚みは3㎝、重さもあります。車に積むには助手席をつぶす必要があるので12枚だけ購入、残りは次回。置いただけなのでがたがたしますがすごくいい感じ♪今は保護のためカーペットをかけてます。



2021年後半・リビングDIY
コンセントの仮設置(2021年前半もこちらから)

襖枠の取り外し

2021-06-09 | DIY・2
朝起きたらリビングの襖だったところの枠が外されてました。釘は壁の内側から打たれていてそのままでは外せなかったのでバールを使ったようです。


枠は壁から数センチはみ出てただけだけど、なくなってみるとずいぶんすっきり!



2021年後半・リビングDIY
コンセントの仮設置(2021年前半もこちらから)

水遊びのおもちゃ

2021-06-07 | インテリア&雑貨・2
子どもが小さかった頃に使っていた浮き輪類を整理。試しに膨らませてみると空気も漏れず使えるものがありました。ダメだったのは携帯電話とハンマーの浮き輪、一日経つと空気がもれてへこんでいました。どちらも粗品で頂いて一度も膨らますことなく置いてあったもの。よく遊んだシャチや浮き輪はどういう訳か無事。息子に写真を送ると懐かしい!孫のおもちゃに欲しい♪と返事が。夜中取りにきた息子、他は空気を抜いたけど、シャチは抱えて帰りました。朝、目覚めた家族は大きなシャチにびっくりしたそう。



壁の断熱材

2021-06-04 | DIY・2
古い断熱材を剥がし、新たにスタイロフォームを入れていきます。入っていたのは厚み1・5センチの発泡スチロール。この家が建った1968年にはすでに断熱材が使われていたんですね。


スタイロはコンクリートの壁に合わせ、台形にカットし南と北の壁を埋めました。この後しばらく中断するので、壁には再び布を張ってソファを置きリビングとして使います。



2021年後半・リビングDIY
コンセントの仮設置(2021年前半もこちらから)

コンセントの仮設置

2021-06-03 | 家電・通信
南側の壁下についていたエアコン用のコンセントを西側の壁に付け替えることに。天井を斜めに走ってるパイプをカットして、照明の配線(こちら)同様梁に沿わせます。


南側の壁は配線やコンセントがなくなりすっきり。パイプは再利用するためヒートガンをあてて真っ直ぐにしてから、エアコンの電線を入れ天井に沿わせます。


壁ができるまでは仮付けしたコンセントを使います。暑い夏が来るまでに次は断熱材かな。



2021年前半・リビングDIY
邪魔な鉄筋とコンクリート(2020年・リビングDIYもこちらから)

2021年後半・リビングDIY