goo blog サービス終了のお知らせ 

Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

クリスマスのおうち飾り・2

2011-12-21 | クリスマス
時計代わりにしているカラリオのデジタルフォトフレームもクリスマスやイルミネーションの写真に変更。気に入らないのは消してますが、それでも毎年増え続け今年は190枚に。



フレームの台にはひぃちゃんから去年頂いたクリスマスの柄のランチョンマット、前にはクリスマスベアー。何か白いものを持たせたくてスノーマンのオーナメントをプラス。首にはシュトレンのクリスマスラッピングだったリボンや柊(こちら)を巻いてます。



食器棚の上にはM&M'sのフィギアを。今年はバレンタインバージョンのクラウンをかぶったフィギアも一緒に。



そして今年の春にカーメル(こちら)で買ったバイクに乗ったサンタのオーナメントを思い出し、大慌てで探し出して玄関(こちら)のゴールドのガーランドを詰め込んだアイアンツリーに飾りました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2011年・クリスマス
イケアの週末限定モーニングビュッフェへ(2010年・クリスマスもこちらから)
今年もイケアのモミの木で
モミの木で玄関のリース作り
ツリーの足元はこれでカバー
ボールオーナメントでシンプルツリーに
クリスマスのおうち飾り・1
イケアのオーナメント投入で!
年末お掃除に大活躍!
クリスマスのおうち飾り・2
クリスマスマーケットで!
ボッサとシュトレンで静かなクリスマス

クリスマスのおうち飾り・1

2011-12-11 | クリスマス
ツリー(こちら)だけでなく今年もあちこちデコレーション。



LDの4、5mあるカーテンレールを利用してゴールドのボールチェーンを掛け、等間隔にゴールド系のオーナメントを。



テレビの横にいつも座ってるワニやはんこ入れにしてるクマのぬいぐるみにはサンタ帽を被せて。ワニはシュシュからはずしたお花(こちら)をブローチ代わりに胸につけておめかし。クマにはステッキを持たせて首にはお花のヘアゴム(こちら)。どちらの花もふぅちゃんの手作りです。



カフェ部屋のテーブルにはリース、中央にはスノーマンが。



今年の玄関はリースをバッグにクリスマスグッズ、そしてそれらを囲むようにポインセチアのピックをぐるっとたくさん置いて。中でも真っ白なナッツクラッカーは一番のお気に入り。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2011年・クリスマス
イケアの週末限定モーニングビュッフェへ(2010年・クリスマスもこちらから)
今年もイケアのモミの木で
モミの木で玄関のリース作り
ツリーの足元はこれでカバー
ボールオーナメントでシンプルツリーに
クリスマスのおうち飾り・1
イケアのオーナメント投入で!
年末お掃除に大活躍!
クリスマスのおうち飾り・2
クリスマスマーケットで!
ボッサとシュトレンで静かなクリスマス

ボールオーナメントでシンプルツリーに

2011-12-09 | クリスマス
今年のツリーはボールオーナメントでシンプルな仕上がり。



ツリーのトップには星を。2つあった星(こちら)のうち大きいほうは重さに耐えられなくて先が曲がるので断念(×_×)小さいシルバーの星にしました。



今年手作りしたツリーのベースカバー(こちら)の前にはポインセチアのスワッグ



アメリカでのツリーは生木でもわさわさしてたのに(こちら)、日本で手に入るイケアのツリーといえば大きいのを探しても180cmないし、おまけに枝はすきすき・・・。そんなツリーなので300球あるライトは重くて枝が悲鳴を上げそうなので巻けない、向こうが見えるせいかデコレーションも難しく、ゆえにシンプルなツリーに。これはこれでかわいいんですが、ちょっぴり寂しい気持ちも。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2011年・クリスマス
イケアの週末限定モーニングビュッフェへ(2010年・クリスマスもこちらから)
今年もイケアのモミの木で
モミの木で玄関のリース作り
ツリーの足元はこれでカバー
ボールオーナメントでシンプルツリーに
クリスマスのおうち飾り・1
イケアのオーナメント投入で!
年末お掃除に大活躍!
クリスマスのおうち飾り・2
クリスマスマーケットで!
ボッサとシュトレンで静かなクリスマス

今年もイケアのモミの木で

2011-11-21 | クリスマス
食事を終えて外に出ると(こちら)モミの木がたくさん置かれてました。そしてみなさん真剣にお気に入りの一本を探しています。



サンプルのモミの木は赤とストロー素材のオーナメントでディスプレイされてました。



モミの木を選ぶのにあったほうがいいのが軍手。葉がちくちくするし、松脂が出てることもあるんです。さっそく軍手をはめてたくさんのツリーの中から選び出したのは去年のより(こちら)若干高めの175㎝のツリー。



家に持ち帰り、いらない枝を払い、スタンドに設置。さて、今年はどう飾る?

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2011年・クリスマス
イケアの週末限定モーニングビュッフェへ(2010年・クリスマスもこちらから)
今年もイケアのモミの木で
モミの木で玄関のリース作り
ツリーの足元はこれでカバー
ボールオーナメントでシンプルツリーに
クリスマスのおうち飾り・1
イケアのオーナメント投入で!
年末お掃除に大活躍!
クリスマスのおうち飾り・2
クリスマスマーケットで!
ボッサとシュトレンで静かなクリスマス

イケアのモミの木

2010-12-09 | クリスマス
帰国後初めてモミの木を購入(こちら)、今年は伝統的なカラー、ゴールド×レッドでいこうとリボンをベースに飾り始めました。ところが去年使ったような大降りのリボン(こちら)は枝スキスキのモミの木にはとってもバランスが悪くて(/_;)



枝ふさふさだったアメリカでのツリー(こちら)に比べ飾りつけには悪戦苦闘。せっかくつけたリボンやスノーフレークなどの大物は外して落ち着いたのが小さめのオーナメント中心のこちらのツリー。



これはこれで素朴でかわいく賑やかなツリーに仕上がったかな?ツリースカートは台のカバーにして足元にはトナカイのぬいぐるみとスノーマンでベースをそれとなく目隠ししておきました。生きてるツリーなのでたまにはお水もあげないとね。



イケアのツリー、クリスマスが終わり購入時にもらった証明書と共にモミの木を返しに行くと木はリサイクルされ証明書は同額のクーポン券に変わります。ただその有効期間が2011年1月4日~16日ってちょっと短すぎて残念なんですが。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2010年・クリスマス
突然の模様替え!(2009年・クリスマスもこちらから)
記者になったつもりで
玄関はホワイトクリスマスぽく
ミラーにもミラー越しにも
トイレのクリスマスデコ
キャビネットのクリスマスデコ
カフェ部屋にも少しだけ
クリスマスグッズをちりばめて
イケアのモミの木
パーティー決行です♪
来年こそは・・・

クリスマスグッズをちりばめて

2010-12-08 | クリスマス
カフェ部屋は白(こちら)、ダイニングには赤のポインセチアを。



キャビネットに飾った(こちら)のと同じポインセチアを食器棚の上のワインラックにも・・・



電話の横のテディベアーはサンタ帽を被せ、友人手作りの赤いチューリップのブーケを持たせてクリスマス気分♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2010年・クリスマス
突然の模様替え!(2009年・クリスマスもこちらから)
記者になったつもりで
玄関はホワイトクリスマスぽく
ミラーにもミラー越しにも
トイレのクリスマスデコ
キャビネットのクリスマスデコ
カフェ部屋にも少しだけ
クリスマスグッズをちりばめて
イケアのモミの木
パーティー決行です♪
来年こそは・・・

カフェ部屋にも少しだけ

2010-12-07 | クリスマス
カフェ部屋のテレビ台(こちら)には白いポインセチアを



ラタンチェアーが置いてあるのに、AV機器のせいか無機質な感じになりがち。



花でも飾って少しでも優しい雰囲気に。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2010年・クリスマス
突然の模様替え!(2009年・クリスマスもこちらから)
記者になったつもりで
玄関はホワイトクリスマスぽく
ミラーにもミラー越しにも
トイレのクリスマスデコ
キャビネットのクリスマスデコ
カフェ部屋にも少しだけ
クリスマスグッズをちりばめて
イケアのモミの木
パーティー決行です♪
来年こそは・・・

キャビネットのクリスマスデコ

2010-12-06 | クリスマス
小さいほうのテレビの前にはM&Mのキャラクターとオーナメントを



そしてキャビネットの中にもポインセチアやオーナメントでクリスマス気分。



カラリオのスライドショー機能もクリスマスの写真に入れ替えてあります。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2010年・クリスマス
突然の模様替え!(2009年・クリスマスもこちらから)
記者になったつもりで
玄関はホワイトクリスマスぽく
ミラーにもミラー越しにも
トイレのクリスマスデコ
キャビネットのクリスマスデコ
カフェ部屋にも少しだけ
クリスマスグッズをちりばめて
イケアのモミの木
パーティー決行です♪
来年こそは・・・

トイレのクリスマスデコ

2010-12-05 | クリスマス

ミラーにもミラー越しにも

2010-12-04 | クリスマス
小ぶりのリースはクローゼットのミラーにかけて・・・



飾り気のない部屋もちょっぴり明るく



玄関のミラーにはポインセチア、対面するシューズボックスの上に飾られたディスプレイが映りこみます。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2010年・クリスマス
突然の模様替え!(2009年・クリスマスもこちらから)
記者になったつもりで
玄関はホワイトクリスマスぽく
ミラーにもミラー越しにも
トイレのクリスマスデコ
キャビネットのクリスマスデコ
カフェ部屋にも少しだけ
クリスマスグッズをちりばめて
イケアのモミの木
パーティー決行です♪
来年こそは・・・

玄関はホワイトクリスマスぽく

2010-12-03 | クリスマス
いつもリビングにかけてたリースをマンションでは玄関に。



そしてシューズボックスの上はホワイトクリスマスを意識してシルバーのボールと綿をぽんぽんと・・・。



アイアンのキャンドルフォルダーになってるツリーの中身はキャンドルではなくオーナメントのボール。



窓のない玄関なので光りものや白を意識して・・・

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2010年・クリスマス
突然の模様替え!(2009年・クリスマスもこちらから)
記者になったつもりで
玄関はホワイトクリスマスぽく
ミラーにもミラー越しにも
トイレのクリスマスデコ
キャビネットのクリスマスデコ
カフェ部屋にも少しだけ
クリスマスグッズをちりばめて
イケアのモミの木
パーティー決行です♪
来年こそは・・・

突然の模様替え!

2010-11-23 | クリスマス
イケアで売りに出されたクリスマスツリーのモミの木を購入。去年イケアのツリー売り場(こちら)の様子を送ってくれて、近くに住んでたら買いに行けるのにって思ったのを思い出します。置き場所は迷った結果、ダイニングテーブルの奥へ。チェストやもろもろのものを片付けて置くことに。



イケアのモミの木は120センチほどと聞いてたんだけど、身長近くあるものまであってそれに決定。それでもやっぱり座って見るには低い気がして台に乗せて高さ調整。260㎝の天井高に40センチしか空間が残ってないところを見ると台と固定用のベースを入れると220㎝ってことに。部屋は森の香りが漂ってます。でもねぇ、、高さはあっても枝すきすき。やっぱり若い木だからしょうがないのかなぁ。。。アメリカで買ってた7~8フィート(230㎝くらい)のはもっと枝が密だったもの(こちら)



2009年クリスマスの関連記事
クリスマスツリーの準備(2008年、クリスマスの記事もこちらから)
ライトが点かないっ!
形を変えて、新たに!
玄関はこんな感じ
リビングはコーナーで遊ぶ!
目指すはホワイトエレガンス♪
寝室も和室もトイレも♪
ホールのニッチにも♪
暖炉のあるクリスマス
完成!そしてディスプレイ。
問題解決、ライトアップ成功!
週末のランチはこれ~っ!
気になって話せない!
なんだかお茶しに来たみたい?
このゴージャス感が好き♪
開けると中から・・♪
まさかクリスマスに・・・
世界のクリスマスをのぞいてみよう!
こんなところに招かれたいっ♪
町はクリスマスディスプレイ
夢のような一日♪

2010年・クリスマス
突然の模様替え!(2009年・クリスマスもこちらから)
記者になったつもりで
玄関はホワイトクリスマスぽく
ミラーにもミラー越しにも
トイレのクリスマスデコ
キャビネットのクリスマスデコ
カフェ部屋にも少しだけ
クリスマスグッズをちりばめて
イケアのモミの木
パーティー決行です♪
来年こそは・・・

開けると中から・・♪

2009-12-23 | クリスマス
アメリカの友人たちからクリスマスカードが届きました。クリスマスムードを高めてくれる愛らしい雪だるまのカードは私のデスクに飾らせてもらってます。



昨日届いたカードは小さなシルバーの封筒に入ってて、中を開けてびっくり。



立体カードはいろいろあるけど、こちらはスノーボール。とってもよく出来てます。差出人はモー君。今年のカリフォルニア旅行で再開した彼です(こちら)



開いて置くだけなのにこんなに素敵。カラリオミー(こちら)の上に飾ってみました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2009年クリスマスの関連記事
クリスマスツリーの準備(2008年、クリスマスの記事もこちらから)
ライトが点かないっ!
形を変えて、新たに!
玄関はこんな感じ
リビングはコーナーで遊ぶ!
目指すはホワイトエレガンス♪
寝室も和室もトイレも♪
ホールのニッチにも♪
暖炉のあるクリスマス
完成!そしてディスプレイ。
問題解決、ライトアップ成功!
週末のランチはこれ~っ!
気になって話せない!
なんだかお茶しに来たみたい?
このゴージャス感が好き♪
開けると中から・・♪
まさかクリスマスに・・・
世界のクリスマスをのぞいてみよう!
こんなところに招かれたいっ♪
町はクリスマスディスプレイ
夢のような一日♪

寝室も和室もトイレも♪

2009-12-04 | クリスマス
ベッド脇のチェスト(こちら)の上にも小さなサンタさんを飾りました。オット側にはサンタ帽を被ったm&m'sのフィギア、Tino側にはサンディエゴで買ったビーチサンタ(こちら)を。



和室はポインセチアでなんとなくクリスマス+。(*′∇`)。+゜



トイレはピンクのポインセチアのスワッグを窓の下に。タンクの上のバスケットはオレンジ(こちら)だったリボンを赤に替えて。



今年はいつも以上に、あちらこちらにクリスマスグッズをちりばめて楽しんでます♪ クリスマスが終わったら”片付け忘れ”のないようにしなきゃ!

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2009年クリスマスの関連記事
クリスマスツリーの準備(2008年、クリスマスの記事もこちらから)
ライトが点かないっ!
形を変えて、新たに!
玄関はこんな感じ
リビングはコーナーで遊ぶ!
目指すはホワイトエレガンス♪
寝室も和室もトイレも♪
ホールのニッチにも♪
暖炉のあるクリスマス
完成!そしてディスプレイ。
問題解決、ライトアップ成功!
週末のランチはこれ~っ!
気になって話せない!
なんだかお茶しに来たみたい?
このゴージャス感が好き♪
開けると中から・・♪
まさかクリスマスに・・・
世界のクリスマスをのぞいてみよう!
こんなところに招かれたいっ♪
町はクリスマスディスプレイ
夢のような一日♪

リビングはコーナーで遊ぶ!

2009-12-02 | クリスマス
リビングの一角にある私のデスク、その前の出窓にはクリスマスディスプレイを赤でまとめて。



その隣の出窓はゴールド系で



ダイニングテーブルの上に置いたグリーンにも小さなクリスマスの飾りを。出窓と出窓の間には60センチ弱のゴージャスなリース、電話の横にはいつもここにいるテディベアーにサンタ帽をかぶせ、赤いお花を添えて。



あとはツリー!まだ少し飾りつけが残ってます。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2009年クリスマスの関連記事
クリスマスツリーの準備(2008年、クリスマスの記事もこちらから)
ライトが点かないっ!
形を変えて、新たに!
玄関はこんな感じ
リビングはコーナーで遊ぶ!
目指すはホワイトエレガンス♪
寝室も和室もトイレも♪
ホールのニッチにも♪
暖炉のあるクリスマス
完成!そしてディスプレイ。
問題解決、ライトアップ成功!
週末のランチはこれ~っ!
気になって話せない!
なんだかお茶しに来たみたい?
このゴージャス感が好き♪
開けると中から・・♪
まさかクリスマスに・・・
世界のクリスマスをのぞいてみよう!
こんなところに招かれたいっ♪
町はクリスマスディスプレイ
夢のような一日♪