Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

交通ママのランチミーティング

2007-07-31 | グルメ
交通安全キャンペーン(こちら)に参加した約半数(10名)の皆さんと、ランチに行きました。木曽路のランチコース(牛しゃぶと冷やしうどん、うなぎの蒲焼とろろ添え(または刺身)、煮物、天ぷら、ご飯に赤だし、デザートは黒糖のわらびもちでした。ボリュームもあるけど、季節感のある上品な盛り付けで、ランチ時は女性がいっぱい。

 

食事をしながら、地区の子供数増加の話や、危険箇所等の情報交換、それに地域のことをいろいろ教えてもらえるので、こういう会に出るのもいいものです。



このラン、ハートに仕立ててあってかわいい、お座敷に上がる置床に飾ってありました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2007年度・交通ママ
交通ママ・デビュー
交通ママのセーフティーセミナー
交通ママの交通安全キャンペーン
交通ママのランチミーティング
交通ママの年末ランチミーティング
交通ママの新年会

裏庭デッキを広げたい・その4(床下収納と全貌)

2007-07-30 | 屋外DIY・1
ここはキッチンに近いこともあり、最初に作ってもらったデッキには、ゴミを置く床下収納(左)がありました。ビニール袋に入れて分別、そのままステーションに持っていけるようにしてあります。今回もうひとつ作ってもらったのがガーデニング用(右)。デッキの下から手を伸ばせば取れるけど、床をパッと開けて見渡せるのは覗き込むよりずっと楽。それに、奥に入ったものも取り出しやすい。

 
 
そしてついこの間、オットに細工してもらったゴミ用の方、ノラ猫の進入防止に金網を張ってもらいました。生ゴミでなくても、洗っても臭いが残っちゃうもの、特に、プラスティックの寿司桶なんてテキメン!必ず袋を破いて荒らしていきます。



ネットを張ってから、ノラ猫を見なくなったなぁ~ ホッ

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2007年・裏庭デッキを広げたい
その1構想
その2広げる
その3ベンチとテーブル
その4床下収納と全貌

居ながらにして♪

2007-07-29 | くらし
昨日は地元の花火大会、約3000発の花火が夜空を染めました。この花火、我が家に居ながらにして楽しむことができます。



今年は近くのモールが屋上駐車場を開放するというので、散歩がてら行こうと言ってました。ところが・・急な出張が入り、オットは先週からアメリカへ、子供は友人たちと近所の橋から花火見物へ。一人でモールに行く気にもなれず、寂しくオットの書斎から花火を眺めてました。 
在米時、家の前がハイスクールだったので、フットボールの試合の時なんか花火を打ち上げてました。日本のに比べると数も少ないけど、真上に上がる花火を人混みもなしに見られる贅沢感、心臓に響く音(花火に反応する車のクラクションは邪魔だったけど)、偶然とはいえアメリカでも今住んでるところでも家から花火が見られるなんて♪ 本当にラッキー。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

交通ママの交通安全キャンペーン

2007-07-28 | お出かけ
夏休みの交通安全キャンペーンに参加してきました。市民プールの前で粗品(ストラップ・反射板・うちわ)を配り、遊びに来た子供や親子に交通安全のお願いをするためです。



悲しいことに、前日、小3以下は入ってはいけない競技用の50mプールに小2の児童が入り、溺れて救急車を呼ぶ事故がありました。沈んでる子を発見し、慌てて引き上げようとしたそうですが、プールの底から引き上げるのは大変だったみたい。ようやく助け出し、水を吐かせたところ、かなりの水を飲んでいたとか。大人でも足のつかない深いプールです。発見が早くて大事に至らなかったそうで、本当に良かったと思います。夏休みに入り、交通事故、水の事故が多くなります。皆さんも気をつけてくださいね。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2007年度・交通ママ
交通ママ・デビュー
交通ママのセーフティーセミナー
交通ママの交通安全キャンペーン
交通ママのランチミーティング
交通ママの年末ランチミーティング
交通ママの新年会

裏庭デッキを広げたい・その3(ベンチとテーブル)

2007-07-27 | 屋外DIY・1
以前使っていたベンチは、板を再利用、北側に作り直しました。板を渡すために柱に切り込みを入れ、もう片方は、新たに立てた柱を足にしてます。

切込みを入れ                  板を乗せる
 

ベンチが完成                  テーブルは足を短くして
 

以前の庭とはまったく違う雰囲気! 視線が変わると庭の見え方が違います。包まれた感じはなくなったけど、見渡せて視界が広がりました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2007年・裏庭デッキを広げたい
その1構想
その2広げる
その3ベンチとテーブル
その4床下収納と全貌

裏庭デッキを広げたい・その2(広げる)

2007-07-26 | 屋外DIY・1
既存デッキの傷んだところは、ついでに撤去、新しい板に張り替えます。

作り付けのベンチをはずし          木枠を組んで
 

写真にはないけれど、上り下りが激しくなる手前部分(三角になったところ)に土台を置き、柱を立てて補強後、床を張りました。



床下収納庫つきです。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2007年・裏庭デッキを広げたい
その1構想
その2広げる
その3ベンチとテーブル
その4床下収納と全貌

裏庭デッキを広げたい・その1(構想)

2007-07-25 | 屋外DIY・1
「裏庭花壇を~」の構想(こちら)で触れていたデッキの拡張工事、以前のデッキは、80センチ巾、そして屋根の柱を利用した作り付けのベンチの間にテーブルを置いて主にBBQの時に使っていました。すっぽりと庭の中に入ってる感じが好きでしたが、上がったり降りたりと、どうもキッチンからの動線が悪い・・・



そんなわけで、デッキでBBQができるように、点線部分(ベンチのところまで)を拡張することにしました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2007年・裏庭デッキを広げたい
その1構想
その2広げる
その3ベンチとテーブル
その4床下収納と全貌

白い上着にビーズ刺繍

2007-07-24 | ハンドメイド&リメーク・おしゃれ
日差しカットや、冷房対策にちょっと便利な薄手の上着、丸めてバッグに放り込んでも、なるべくシワにならない素材を選んでいます。今年は飽きてしまって出番が少なくなったためビーズでイメージチェンジ。



もともとトリミングに使われてたレースの模様を利用して中心にパール、クロス部分は竹ビーズ、竹ビーズの間は透明のシードビーズを使って縫い付けました。



最近買った白の光沢のあるスカートにも合わせやすくなり、ナチュラルしすぎないところもお気に入り。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

ラティス修理

2007-07-23 | 屋外DIY・1
ヤマホロシのツルが太くなりすぎて、壊れてしまったラティス(こちら)を修理しました。

外れたところにボンドを塗って         両端は枠と共に釘で固定
 

だらぁ~んと垂れてたヤマホロシをラティスに這わせて


今朝、ツルが張ってて塗れてなかったラティス部分(ちょうど壊れたあたり)を塗装しました。
壊れてから3週間、やっと修理完了!

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

ドラセナ サンデリアーナ

2007-07-22 | ガーデン・1
新聞のコラムに観葉植物について書いてありました。「・・・冬に部屋に飾られて、なんとか生きながらえた彼らは、暖かい季節を迎えて体力を回復しようとするが、思うように元気を取り戻すことができない・・・」、『生きながらえた』かぁ~うちのサンデリアーナのことだわぁ。このコラムを読む前に、もう限界!と外の寄せ植えの鉢に植え替えていたんですが、記事の続きに「彼らを救うには外部の空気に触れさせることである。」とあったから、間違ってはなかったのよね?



大きな鉢にラベンダーやコクシネア、ツルニチニチソウ、ミント、ワイヤープランツ、オリヅルランが植わっています。ここに移して2週間、葉色があせ、枯れてきた葉が、みるみるうちに元気になりました。以前のサンデリアーナ(こちら)



こんなに茂ってたんだ・・・今は半日陰においてあるけど、冬は室内に戻さないとダメかな~ 夏の日差しも要注意よね。息絶えなきゃいいけど・・・

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

雨戸の戸袋修理

2007-07-20 | 屋外DIY・1
半年前から調子が悪かった雨戸の戸袋、普段は開けっ放しで直してもらうのをすっかり忘れてました。台風が去った翌朝、雨戸を戸袋に収納しようとすると、上枠にかからず今にも倒れてきそうに。何だか前よりひどくなってる・・・ 

 

右下のレールのネジが外れ、下がったために上の枠に引っかからなくなったみたい。ネジはどっかにいってなかったので、オットが代わりのネジで直してくれました。



ここは2F、風にあおられて下に落ちたかもしれないと思うと、こわいですよねぇ・・・

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

カトラリーのリメーク

2007-07-18 | ハンドメイド&リメーク・雑貨
子供が小学校に上がった頃に買った彼らのカトラリーです。



長い間使い続けてきたので色落ちはしかたないけど、追い討ちをかけたのは食洗機。使用頻度の高いスプーンは見るに耐えない有様です。そろそろ(っていうかすでに)買い替え時ねぇ・・・と、もう少しで燃えないゴミ行き寸前にGlossiesというアクリル絵の具を持っていることを思い出し、塗りなおすことにしました。(無害ですが口に付ける部分には使用しないほうがいいみたいです)



見違えた~っ!もう子供達も大きいし、シックな茶色がいいわよ・・・実は茶か黄色しか残ってなかったんです。黄色じゃねぇ・・・

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

生姜の甘酢漬け

2007-07-15 | フード
梅干(こちら)を漬けたあとに漬けるのが新生姜。実家では梅干と一緒に漬けてルビーのような赤を出していたけれど、オットは断然、ピンクの甘酢派。



これから暑くなり、食欲がなくなっても、刺激的な味が食欲をも刺激してくれます。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

生八つ橋

2007-07-14 | スイーツ
同じ自治会で交通の役員をしているおじさんが京都の研修旅行のお土産を持ってきてくれました。



月二回、交通ママとして横断歩道に立つときに会うか会わないかぐらいなのに、気にかけてくれてたのね~。子供の頃は大の苦手だったニッキ!今では懐かしい味です。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

九谷焼のブローチをペンダントトップに

2007-07-13 | ハンドメイド&リメーク・おしゃれ
夏に向け、赤いネックレスを作るのもいいかなと、デザインも未定のまま買っていたビーズですが、昔、両親が旅先で買ってきてくれた九谷焼のブローチをトップに使おうと思います。

 

ブローチのピンは肌に当たるので取り外します。ペンチで引っ張ると簡単に外れました。



ソロバン大小とシードビーズ(水色)でカボションを囲い、チェーンにはメタリックな色合いの大中小の玉、ソロバンの小、それにシードビーズ(赤)を使って・・・

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ