Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

給湯器の配線処理

2016-04-30 | 屋外DIY・2
給湯器(こちら)のリモコン(こちら)に繋がる配線はケーブルカバーを使ってすっきり収めることに。



取り付けはコンクリートボンド。マステを使ってボンドのはみ出しを防ぎます。



カバーのベース部分を貼り付け、乾くまで養生テープでずれないように固定。



接着が確認できたところでコードを収めてカバーを取り付ければ完了♪

2016年2月後半
クリスマスローズを移植(2016年2月前半もこちらから)
吊戸棚の上にスピーカー
冷蔵庫置き場拡張
タオル地でチェアパッド
押入れをクローゼットに
給湯器リモコンの取り付け
W延長で洗濯機
雑草対策
食器棚の扉付け替え
光回線の引き込み前に
昭和な茶器発見
給湯器の配線処理

昭和な茶器発見

2016-04-29 | インテリア&雑貨・2
2階の押入れから出てきた日本茶の湯飲みセット2箱。



一方はブルーの茶器セットで急須の持ち手は横に付いてるタイプでしたが、もう一方は上手で持ち手は付属品を取り付けなくてはなりません。チョーナンこういうのを見るのは初めて。すぐに調べて取り付けてました。



他にも普段使いしないコーヒードリップやカップのセットがあるので、茶器と一緒にカメラの飾られてる書棚に並べておくことに。



2016年2月後半
クリスマスローズを移植(2016年2月前半もこちらから)
吊戸棚の上にスピーカー
冷蔵庫置き場拡張
タオル地でチェアパッド
押入れをクローゼットに
給湯器リモコンの取り付け
W延長で洗濯機
雑草対策
食器棚の扉付け替え
光回線の引き込み前に
昭和な茶器発見
給湯器の配線処理

紅茶の葉をプラス

2016-04-27 | スイーツ
昨夜はオットの仕事関係の方たちが我が家に。チキンとポークのコンフィーにミートボールペンネ、ケークサレなどを準備。デザートはスポンジに紅茶を混ぜたケーキを。サービスするときにアイスを添えて柚子ジャムのソースをかけました。



みなさん、いろんな経歴をお持ちで一癖二癖もある方ばかり。半分以上は仕事の話だったのでわからないことも多かったけど、オットの仕事の一片を垣間見れた気がして、うれしくて楽しい時間でした♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

光回線の引き込み前に

2016-04-26 | 家電・通信
光回線の工事前にエアコンの引き込み穴にパイプを通しておきました。



ここにケーブルを通してルーターへつないでもらう予定。



2016年2月後半
クリスマスローズを移植(2016年2月前半もこちらから)
吊戸棚の上にスピーカー
冷蔵庫置き場拡張
タオル地でチェアパッド
押入れをクローゼットに
給湯器リモコンの取り付け
W延長で洗濯機
雑草対策
食器棚の扉付け替え
光回線の引き込み前に
昭和な茶器発見
給湯器の配線処理

食器棚の扉付け替え

2016-04-25 | DIY・2
食器棚をダイニングの隅っこに置いたので扉の開け閉めがしにくくなりました。そこで扉を付け替えることに。



ガラス扉は180度回転させ金具を付け替えて左開きに変更したんだけど、取手を修理したときにボンドを使ったんで動かせなくなってました。取手の絵がさかさまのまま。無理にはがそうとしてガラスが割れるといけないんでこのままに。下の扉も同様にしたんだけど、取手は下になってしまうので穴をあけて付け直してます。これですっごく使いやすくなりました♪



2016年2月後半
クリスマスローズを移植(2016年2月前半もこちらから)
吊戸棚の上にスピーカー
冷蔵庫置き場拡張
タオル地でチェアパッド
押入れをクローゼットに
給湯器リモコンの取り付け
W延長で洗濯機
雑草対策
食器棚の扉付け替え

雑草対策

2016-04-24 | 屋外DIY・2
まだまだ手を付けるのは先になりそうなアプローチですが、このまま放っておくと草が伸び放題に。



心配したオットが幅66.5×長さ622×深さ11㎝あるアプローチ部分を端材で塞ぎ始めました。それを見た妹たちがならばと妹の家で余ってた土を運んできてくれることに。



平らになるまで土を入れたら踏み固め、防草シートを敷きます。煽り止めに使ったのはバーセアというタイルデッキシステム材。仕上げはまだ何にも決まってないんだけど、30×60cmの平板を並べるのもすっきりしていいかなって思ってます。

2016年2月後半
クリスマスローズを移植(2016年2月前半もこちらから)
吊戸棚の上にスピーカー
冷蔵庫置き場拡張
タオル地でチェアパッド
押入れをクローゼットに
給湯器リモコンの取り付け
W延長で洗濯機
雑草対策
食器棚の扉付け替え
光回線の引き込み前に
昭和な茶器発見
給湯器の配線処理

W延長で洗濯機

2016-04-23 | 家電・通信
屋内に洗濯機置場がないため、洗面所の向かい階段下に置くことに。



ただこの場所、電源はあるけど給排水の設備がありません。仕方ないので給排水とも延長ホースで連結。家の中で使えるように♪



2016年2月後半
クリスマスローズを移植(2016年2月前半もこちらから)
吊戸棚の上にスピーカー
冷蔵庫置き場拡張
タオル地でチェアパッド
押入れをクローゼットに
給湯器リモコンの取り付け
W延長で洗濯機
雑草対策
食器棚の扉付け替え
光回線の引き込み前に
昭和な茶器発見
給湯器の配線処理

給湯器リモコンの取り付け

2016-04-22 | 家電・通信
業者に取り付けてもらった給湯器本体(こちら)、お湯は出たものリモコンを付けてなかったので蛇口をひねると60度のお湯!このままではシャワーを浴びるたびに調整が必要です。そこで購入していたリモコンをオットが取り付けてくれました。



屋内からとった電源が外の給湯器へ、そして屋内のリモコンに繋がってます。一日目はリモコンがぶら下がったままお風呂。でもお湯は適温が出るようになったので快適♪翌日は本格的に取付を。室内にむき出しになってしまうコードを隠すため2枚の板の間にコードを這わせ、上から薄い板をかぶせます。もともとあったアウトレットも板に合わせて取付られました。



2016年2月後半
クリスマスローズを移植(2016年2月前半もこちらから)
吊戸棚の上にスピーカー
冷蔵庫置き場拡張
タオル地でチェアパッド
押入れをクローゼットに
給湯器リモコンの取り付け
W延長で洗濯機
雑草対策
食器棚の扉付け替え
光回線の引き込み前に
昭和な茶器発見
給湯器の配線処理

こどもの日の玄関

2016-04-21 | こどもの日
こどもの日が近づいてきたので玄関には兜やこいのぼりを。



池に見立てたお皿に鳥も浮かべてみました。見ようによっては水鳥に見えるはず!



でも見るなりこれがニワトリだってオットに見破られました(^_^;)

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2015年・こどもの日
こどもの日の玄関(2015年・こどもの日もこちらから)
土台変更
足りないもの

傷んだ窓枠ペイント

2016-04-20 | DIY・M1
Low-E複層ガラスに交換(こちら)以降、寒い日にアルミ枠の結露はありましたが、ガラスにはほとんどないんで手入れがすごく楽になりました。



サッシのリフォームにはとても満足したのですが窓枠の補修は工事に含まれていませんでした。結露で傷んだ塗装が工事のあとすごく目立つようになったため大家さんに現状を報告。すると業者に頼むほどではないので塗ってくれないかと・・・。マスキングテープで養生した後、サンドペーパーをかけペイントを2回繰り返し仕上げてます。



頼まれたのはそこだけでなく、柱の切り口も。ここは窓を一体化したときに不要になった木枠部分。切り口の左側にドアがあって、今まではバリアフリーだったのがアルミ枠の一体化で柱はなくなったけものの敷居が出来てしまいました。またがなきゃいけないのがリフォーム後の唯一の不満点かも。そしてついでに傷んでたバスルームのドアの下の木枠も塗装。



頼まれたときは躊躇したし断ることもできたけど、気持ちよく暮らすためには引き受けて良かったかな。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

押入れをクローゼットに

2016-04-18 | DIY・2
チョーナンが引っ越してくるんで洋服を収納する場所を作ることが急務に。そこで2階の押入れをクローゼットとして使うためにバーを取り付けることに。



使ったのは、もともとこの家で使われていたカーテンレール。トーソーのものでおそらくこの家の築年数と同じくらい古いものだと思う。ランナーの傷みがひどいのでレールとしては引退。



付属のブラケットを利用し各根太ごとに留めて服の重さに耐えられるように。後ろにはカラーボックスをずらっと並べて畳んだ洋服やトレー使いで下着、小物類を収納。これでチョーナンの衣類は全て押入れ上段に収まりました。



2016年2月後半
クリスマスローズを移植(2016年2月前半もこちらから)
吊戸棚の上にスピーカー
冷蔵庫置き場拡張
タオル地でチェアパッド
押入れをクローゼットに
給湯器リモコンの取り付け
W延長で洗濯機
雑草対策
食器棚の扉付け替え
光回線の引き込み前に
昭和な茶器発見
給湯器の配線処理

タオル地でチェアパッド

2016-04-16 | ハンドメイド&リメーク・雑貨
チョーナンの引っ越しでグリーンのチェアー1脚が戻ってきました。これで2脚揃ったことになります。



使用中のチェアパッドは低反発の円形にドーナツ型と違ったタイプ。なので揃いのカバーを作って見た目もシンプルにします。



表はタオル地ですが、裏は不要になったバッグや風呂敷を再利用。パッドの下には滑り止めシートを忍ばせ、ズレを防止してます。



2016年2月後半
クリスマスローズを移植(2016年2月前半もこちらから)
吊戸棚の上にスピーカー
冷蔵庫置き場拡張
タオル地でチェアパッド
押入れをクローゼットに
給湯器リモコンの取り付け
W延長で洗濯機
雑草対策
食器棚の扉付け替え
光回線の引き込み前に
昭和な茶器発見
給湯器の配線処理

冷蔵庫置き場拡張

2016-04-15 | DIY・2
チョーナンの冷蔵庫に合わせて冷蔵庫置き場を拡張することに。



これまでのは(こちら)余裕で収まってましたが、チョーナンの冷蔵庫は容量が大きくなるためこのままでは置けません。



奥行きを測り前に出る形でしっかりと台を作り付けました。ところが、引っ越していざ置いてみると数センチ足らない!仕方なく前に木材をかませてしのぎました。



2016年2月後半
クリスマスローズを移植(2016年2月前半もこちらから)
吊戸棚の上にスピーカー
冷蔵庫置き場拡張
タオル地でチェアパッド
押入れをクローゼットに
給湯器リモコンの取り付け
W延長で洗濯機
雑草対策
食器棚の扉付け替え
光回線の引き込み前に
昭和な茶器発見
給湯器の配線処理

吊戸棚の上にスピーカー

2016-04-14 | 家電・通信
チョーナンのアイデアで、キッチンには父の倉庫から見つけたPCのスピーカーを吊戸棚と天井の隙間に設置しました。本当はパナソニック ワイヤレススピーカーシステムに憧れがあるらしいけど、予算オーバーだったとか。実際、妹の家で体感してみても、天井と照明の間に取り付けるのでインテリアを邪魔しないし場所も取らない、音は天井から降ってくる感じで彼が欲しがるのもわかります。



一方チョーナンのスピーカーはラズベリーパイを利用し音を出してるようです。ただこのPC用スピーカー、音がしょぼい・・・あまりに貧相な音でかわいそうなので、オットの使ってないBOSEを貸し出し。残念ながらこちらもPC用ですが、それでもすっごく良い音になりました!



2016年2月後半
クリスマスローズを移植(2016年2月前半もこちらから)
吊戸棚の上にスピーカー
冷蔵庫置き場拡張
タオル地でチェアパッド
押入れをクローゼットに
給湯器リモコンの取り付け
W延長で洗濯機
雑草対策
食器棚の扉付け替え
光回線の引き込み前に
昭和な茶器発見
給湯器の配線処理