【3月に雪、半袖、またダウンコート!】
朝起きたら、部屋は熱が残ってるはずなのに冷気っぽさも感じる、なんとも表現しづらい感覚でした。
昨日(25年3月28日)の日中は気温が上がりまくり、黄砂が怖いので窓を閉め切っていた室内は26度越え。
長らく乾燥していた空気が久しぶりに湿気を帯びて、体感温度上がりまくり…。
そんな日だから半袖で出かけていました。
もちろんカーディガンも持っていたけど、出番無し。
3月に半袖とはこれいかに。
多分今月2回目くらい…
1回目の時は街に半袖の人は少なく、皆さん冬服でいました。
でも昨日は半袖人口が多かったなあ…。
そして今日、起きたらこれだもの。
室温計は18度とかだったかな?狭い寝室だからねえ…。
が。
スマホをひくと体感5度だか6度だかだと。
あらー。
天気予報どおりだけど、あららー。
ぐんぐん気温は下がり、お昼過ぎの体感気温は2度ほど。
体感5度を切ったらダウンコート+各種防寒小物の出番よ。
3月は春のはずなのに、この季節感のなさ!
真冬と初夏とをめまぐるしく行ったり来たり!
3月に雪が降ったことも私忘れてないですからね(東京)。
本当にめまぐるしい…。
こりゃ心と体がゆらぎますわー。
今日ガクッと気温が下がることはずっと予想されていたので、今日の夕飯はお鍋です。
鍋の素が軒並み取り扱い終わっていて、昨日スーパーで最後の1つだった豆乳鍋スープを買いました。
その後寄ったコンビニでは鍋キューブに値引きシールが貼られていて、今日全部売れただろうなーと思うなど。
寒さも熱さも、文句いってもどうにもならないから…。
うまく付き合っていきましょう

頼みますよ~。
朝起きたら、部屋は熱が残ってるはずなのに冷気っぽさも感じる、なんとも表現しづらい感覚でした。
昨日(25年3月28日)の日中は気温が上がりまくり、黄砂が怖いので窓を閉め切っていた室内は26度越え。
長らく乾燥していた空気が久しぶりに湿気を帯びて、体感温度上がりまくり…。
そんな日だから半袖で出かけていました。
もちろんカーディガンも持っていたけど、出番無し。
3月に半袖とはこれいかに。
多分今月2回目くらい…

1回目の時は街に半袖の人は少なく、皆さん冬服でいました。
でも昨日は半袖人口が多かったなあ…。
そして今日、起きたらこれだもの。
室温計は18度とかだったかな?狭い寝室だからねえ…。
が。
スマホをひくと体感5度だか6度だかだと。
あらー。
天気予報どおりだけど、あららー。
ぐんぐん気温は下がり、お昼過ぎの体感気温は2度ほど。
体感5度を切ったらダウンコート+各種防寒小物の出番よ。
3月は春のはずなのに、この季節感のなさ!
真冬と初夏とをめまぐるしく行ったり来たり!
3月に雪が降ったことも私忘れてないですからね(東京)。
本当にめまぐるしい…。
こりゃ心と体がゆらぎますわー。
今日ガクッと気温が下がることはずっと予想されていたので、今日の夕飯はお鍋です。
鍋の素が軒並み取り扱い終わっていて、昨日スーパーで最後の1つだった豆乳鍋スープを買いました。
その後寄ったコンビニでは鍋キューブに値引きシールが貼られていて、今日全部売れただろうなーと思うなど。
寒さも熱さも、文句いってもどうにもならないから…。
うまく付き合っていきましょう


頼みますよ~。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。