今日の出来事

どこへでも風の吹くままに。 http://www.geocities.jp/syanagio/index.html

刈谷梨、当選!

2008-07-31 | ゴスペラーズ
ゴスモバイルの刈谷梨(幸水)、なんと当選しました。 ゴスモバで何か当たることがあるなんて、 びっくりしましたよ・・・・。 噂では、箱の中にメッセージが入っているとか。 ものすごく楽しみです。 . . . 本文を読む

「ハリーポッターと死の秘宝」を読んだ。(ネタバレあり)

2008-07-30 | 
 あのシリーズの完結編です。5・6巻辺りが好きではなかったので、恐る恐る読みましたが、今回は、大丈夫でした。確かに様々なことがあるべき所に収まったという感じがします。  今回のハイライトは、ダンブルドアの若き日の姿と、スネイプの真情でしょうか。ハリーの父・ジェームズが、スネイプを苛めていたという過去は、これまでの巻でも触れられていたけれど、ダンブルドアもまた、スネイプの気持ちを「利用」していたとい . . . 本文を読む

CHANGE最終回

2008-07-15 | 映画・舞台・テレビ
 木村拓哉の役柄はいつも、正義感があって筋を通す潔い男、という感じですが、今回もそうでしたね。フツウなら、またかという気分でクタクのドラマは敬遠するのですが、今回、政治という重要なながらつい無関心になりがちな世界を取り上げていたので、(珍しく)きちんと見ました。  おいおい、という突っ込みどころは多々あるものの、あちこちに溜飲の下がるシーンが散在して、楽しめました。最終回も、ノーカットの長回しによ . . . 本文を読む

アーチ橋に灯る明かり

2008-07-13 | 写真
 東山魁夷風ですね。色合いがとても綺麗です。信濃川に架かる萬代橋をイメージしましたたということです。何より驚くのは、これが顕微鏡写真だということです。  ナノアートというんですが、これ、毎年びっくりするような作品が登場します。これまでの入賞作品が見られるのがこちら。2000年の「幻光」も、絵のように美しいです。 http://www.hitachi-hitec.com/em/nanoart/ind . . . 本文を読む