今日の出来事

どこへでも風の吹くままに。 http://www.geocities.jp/syanagio/index.html

玉木宏と永谷園朝茶漬け

2008-02-22 | 映画・舞台・テレビ
 最近、TVで永谷園朝茶漬けのCMを見かけます。玉木宏くんが出てくるやつ。その中で、どこかのお母さんがマイクに向かって 「うちの朝ごはんはいつもお茶漬け。さらさらっと食べられるし、楽~。」 その後ろでは小学生らしい子どもたちが、お茶漬けを掻き込んでいる映像が流れています。見るたびに、TVに向かって、 「ソレはダメ!楽しちゃダメ~!」 と抗議している私。  小学生の朝ご飯がお茶漬けでいいわけないでし . . . 本文を読む

凹んだ

2008-02-16 | 雑感
 HPの歌物語を長く放置しているので、このところ、ちょっとずつ手直ししていたんだけれど、今日間違って1話分のファイルを無くしてしまった。バックアップも取ってなくて、どこにも無くなってしまった。だれか、下の階層まで降りていって、削除したファイルを復元する方法、知りませんか???なくしたのは、「浅き春」の10話目。原稿用紙4枚分ぐらいとはいえ、今から書けるんだろうか。ショックだ・・・・。 . . . 本文を読む

海鮮丼専門店「若駒」

2008-02-11 | 
下の娘が連休中は姉の所にいるというので、金沢の上の娘のところへ行ってきました。3日間、なにをというあてもなく、ただ2人でぐうたらしている予定だったらしい。いい若いもんが姉妹で一緒にごろごろって、それでいいのか?  でも、親としては一緒にいればちょっと便利。家族でDOKIDOKIテレビで紹介されていたお店へ行ってきました。海鮮丼専門店「若駒」です。最近開通した『山側環状線』沿いにあります。このとこ . . . 本文を読む

『チーム・バチスタの栄光』を観た

2008-02-10 | 映画・舞台・テレビ
 今日公開ということで、なんとなく観にいってきました。阿部寛が変人役をするのは今に始まったことではないけれど、原作は「このミス」大賞というから・・・。面白かったです。ニヤリとさせられるシーンは多々あるけれど、『TORIC』よりコメディ色は薄くて、すんなりストーリーに入れました。原作がしっかりしているからでしょうか。  それにしても、高度医療の現場はきっとこんな感じなのでしょうね。院内の権力争い・医 . . . 本文を読む

『スウィニー・トッド』を観た

2008-02-06 | 映画・舞台・テレビ
 休日出勤の振り替えで、突然お休みが取れたので、観にいってきました。お友達のブログに、「血しぶきの多さに閉口される向きも御座いましょうが」と書いてあったので、恐る恐る見ました。確かに多い。でも、映像処理が装飾的・様式的で、非現実のゴシック世界といった趣なんですね。  復讐に取り付かれたトッドの眼は、ほとんど誰にも焦点を合わせることはありません。いつも宙を見つめるかのようで、思い出・哀しみ・憎しみの . . . 本文を読む