闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

斜めより真っ直ぐが理想

2008-10-31 23:45:48 | RC SX4WRC


いよいよ北の大地、日本でWRCステージが始まりましたね!北海道の人が羨ましいです。一度この目で見てみたいなぁ。さて、昨日のサーボ周りのリンク取り回し変更で満足してたら某HPでTT-01のサーボに付ける部分が奇異な形状だと指摘してるのを発見。確かにボルト穴の位置調整のためか無理やりアームを後方にシフトさせてる。更にそのままボールジョイントを付けると私の例のようにアームがかなり斜めってしまいます。確かにその方が言うように「アームは水平移動がロスも少なく理想」というの、頷けます。今手元にあるものではどうしようも無いので ハイトルク・サーボセイバーセット(SP-473)という汎用パーツを準備。既存のパーツをサーボから外し、サーボセイバーの強烈なスプリングに苦戦しながらもニュートラル位置を出して装着。ただし私の場合は受信機との位置の兼ね合いから、先ずロッドをサーボセイバーのボールジョイントに嵌め、ジョイントをサーボにネジ止め、そしてサーボをシャーシに固定という手順が必須でした。一つでも順番を間違えるとロッドのジョイントを嵌める時に受信機が邪魔で「嵌められなく」なってやり直しです。画像が水平にロッドが付いた状態のものです。手前の黒いのが純正のパーツ。苦労してリンクを嵌めこんだ恩恵というか、サーボより前がスッキリとして空間が広いですね♪動きも更にステアリングの切れが増した感じがします。ただこれが限界とも思います。純正のベアリングにはガタが大きく、これ以上TT-01E2のステアリング精度を上げてもカクカクとあちこちが動いてしまうのですから効果は期待薄です。無用パーツの寄せ集めや最低限のジョイント交換でここまでやりましたが、既製のOP-864とOP-1058を買えば(サーボ部以外)同じ事がポン付けででき、更にブルー塗装のアルミで見た目綺麗で精度の向上(別パーツに負荷が掛かる事になる)が叶うでしょう。でもそれじゃ「芸が無い」し、「勉強」にもならない。レース仕様を目指してるワケでも無くレースに出る気もサラサラ無いとなればこんなもんかな、と(^ ^ 。工夫次第でかなり遊べるRCカー、楽し過ぎです!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿